男の子を望んでいた義母が、娘に…
それは我慢できたのですが、性別が女の子だと判明したあとや、女の子の双子を出産したあと出産報告をしに行ったときに、生まれたばかりの娘たちに対して「来世は男の子として生まれてくるんだよ。女の子に生まれてかわいそうに」などと、失礼な言葉を連発してきました。
この状況は、娘たちが2歳になり自分で言い返すようになるまで続きました。私と夫は何度も義母に注意していましたが、まったく聞く耳を持ちませんでした……。
義母は、嫁である私にだけ嫌がらせをしているつもりだったそうですが、結果として、娘たち自身から「会いたくない」と面会を拒否され、相当なショックを受けたようです。何年か経って謝りたいと言われましたが、娘たちから謝罪を拒否され、正直、因果応報だと思ってしまいました。
娘たちには義母を反面教師にして、思いやりのあるやさしい子に育ってほしいです。
著者:橘 すみれ/30代女性・主婦
双子の姉妹を育てる母。ハンドメイドで娘たちに何かを作る日々が楽しい。
作画:森田家
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!