まさに暑い夏にぴったりの一品
今回ご紹介するレシピは、ミツカン公式『おうちレシピ』で紹介されていた「ピリ辛だれ!豚しゃぶときゅうりの中華風」です。
暑い外で1日過ごして帰ってくると、食欲がなくなる……。
そんなシーンでおすすめしたいのが、「ピリ辛だれ!豚しゃぶときゅうりの中華風」。
ミツカンの味ぽんをベースに、豆板醤のピリッとした辛さが効いていて、まさに暑い夏にぴったりの一品です。
さっそく作ってみましょう〜♪
ミツカン公式「ピリ辛だれ!豚しゃぶときゅうりの中華風」のレシピ
材料(2人分)
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)または薄切り…180g
・きゅうり…1本
・塩…少々
・長ねぎ…お好みで
【A】
・ポン酢(ミツカン 味ぽん)…大さじ3
・砂糖…大さじ1/2
・ごま油…大さじ1/2
・すりごま…大さじ2
・おろしにんにく…小さじ1
・豆板醤…小さじ1/2
※きゅうりに生の豚肉がふれないように気をつけています。
作り方①きゅうりを切る
きゅうりは縦半分に切って、5mm幅の斜め薄切りにします。
塩をまぶして水けが出たら、しぼっておきましょう。
作り方②【A】の材料を合わせる
作り方③豚肉を茹でる
たっぷりの水に酒少々(分量外)を加えて、熱湯が沸いたら火を止めて豚肉を加えます。
火が通ったら取り出し、そのまま自然に冷まします。
作り方④器に盛り付ける
①のきゅうりと③の豚肉を合わせて器に盛りつけて、お好みで斜め薄切りにした長ねぎを散らします。
【A】をかけたら、できあがりです。
あっさりしているのにご飯がとまらん!
完成した「ピリ辛だれ!豚しゃぶときゅうりの中華風」が、コチラ!
ごま油の香りがしてなんとも食欲を誘ってくれる1品になっています♪
さっそくひと口食べてみましょう。
おぉ〜!旨みある豚肉にピリ辛のタレがしっかりと絡んでいて、ご飯が進む味。
太めにカットしたきゅうりはシャキシャキした食感になっているため、良いアクセントになっています。
ミツカンの味ぽんがベースになっているので、全体的にあっさりした味になっています。豚肉は冷えると硬くなるイメージがあったのですが、完全に冷えていてもやわらかい。
「今日の夜ご飯はいらないかも……」なんて言っていた夏バテ気味の家族も「コレめっちゃ美味しい!」と箸が止まらない様子。
あっという間に完食(筆者の分まで)してくれました。
ぜひ今回の記事を参考に、ミツカン公式の「ピリ辛だれ!豚しゃぶときゅうりの中華風」を作ってみてくださいね♪