記事サムネイル画像

【タコとトマト1/2個あったら…】食べる前から“鬼リピ確定!”「味付けポン酢だけ」「キンキンに冷えたお酒と…」夏に最高な食べ方がヤバっ

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ライターのさえです。

先日スーパーに買い出しに行ったら、真っ赤に熟したおいしそうなトマトが店頭に並んでいて手頃な価格になっていたのでたくさん購入しました。

そして、鮮魚コーナーにまわると今度はおいしそうなタコがたくさん陳列されていました。

今回は、そんなトマトとタコを使ったレシピをご紹介します。

 

赤色が鮮やかで食欲そそる!「タコ」レシピ

今回ご紹介するのは、ミツカン公式レシピサイトに掲載されていたレシピ です。

 

トマトとタコを合わせてサラダ風にするレシピは比較的見かけることも多いのですが、このレシピはパセリやピーマンも加えて作るとのことで、なんだかキンキンに冷えたビールや白ワインと風味がとっても合いそうです。

 

切って和えるだけというシンプルな手順も魅力です!さっそく作ってみます。

 

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」レシピ

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」

 

材料(2人分)

・タコ(ゆで)…100g 
・トマト…中1/2個
・たまねぎ…1/6個
・ピーマン…1個
・パセリ…1枝
・ポン酢(ミツカン味ぽん)…大さじ2

作り方①材料をそれぞれ切る

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」 タコは2cm幅くらいに切ります。

 

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」 パセリは茎から房を取り外しておきます。

 

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」 トマトは2cm角切り、たまねぎはみじん切り、ピーマンは種とへたを取ってみじん切り、パセリの房の部分もみじん切りにします。

 

作り方②ボウルにすべての材料を入れて混ぜる

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」 ボウルに①の全ての材料とポン酢を入れて混ぜあわせ、冷蔵室で10分程なじませたら完成です。

 

簡単すぎて、食べる前からリピ確定!タコレシピ

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」

 

これはもう、暑い季節には鬼リピレシピになりそうです。切って和えるだけでこんなに華やかなレシピが仕上がるとは驚きです。

 

味付けはポン酢だけなのですが、それぞれの素材の酸味や苦み、うまみが際立ち本当においしい。

 

お好みで、少しのごま油やオリーブオイルを足してもさらにおいしそうです。

 

キンキンに冷えた白ワインやビールと、この冷たいサラダがあれば暑い季節のリラックスタイムにぴったりです。

 

ミツカン公式「パセリで味わうタコとトマトのサラダ」

 

驚くほど簡単なので、初心者の方もパパッと作れます。ぜひ試してみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターさえ

    元調理器具販売員。調理器具のデモンストレーターやレシピ撮影の経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・フリーランスライター。小学生の1児の母。アジア料理、麺類大好き。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP