記事サムネイル画像

夫「人参ヤダ!ピーマン食べない!」急に甘えん坊にキャラ変→外でも一人称は『僕ちん』すると娘が…!

わが家は、夫と6歳の娘との3人暮らし。毎日それなりに楽しく幸せに暮らしていました。それが突如、変貌した夫のトンデモ行動に狂わされることに。

夫は人から言われたことに影響を受けやすく、何でも真に受けてしまうところがあります。突然の夫の変化には、それが災いしているような気がします。私の実家に行ってから変わったような気がするのですが、まさか、あの子が……?

実は、私には妹がいます。妹は昔からワガママ放題で、非常識。私は妹から、よくからかわれるので、妹のことが少し苦手です。

 

そんな妹が、最近出戻って、現在は実家に居候中です。家族で実家に帰省したときに会ったのですが、何だか夫を見る目が普通ではなかったような……。変に胸騒ぎがしました。

 

突然、夫が豹変…

帰省から戻って数日後、急に夫が変な口調で話し出したのです。「今日もちゅかれたぴょん♪ ビール持ってきてちょっ♡」私も、娘もポカンとしてしまいました。その後も変な口調で話し続ける夫。何度か注意しましたが、一向にやめる気配がないので、その日はあきれて放っておきました。

 

週末、家族でショッピングモールに出かけたのですが、そのときも夫は困ったキャラさく裂で……。あの変な口調で、自分が行きたいところを優先してほしい、あれを買ってほしいなどと子どものようにワガママを言い出したのです。周囲の人たちからもジロジロ見られているような気がして、とても恥ずかしかったです。

 

さすがに外ではやめてほしいと注意すると、「え〜? 僕ちん、かわいいでしょ~?」と言う夫。私が夫の発言にドン引きしていると、娘から「パパとは一緒に歩きたくない」と言われ、夫はしょんぼりして、ようやく黙ってくれました。

 

しかし、家に帰ると変な口調の困ったキャラは再発。そして、夫の子どものようなワガママはどんどんエスカレートしていき、そのうち家族との約束も破るようになりました。

 

そんな日々が続いたある日、友人との約束を優先して、娘が楽しみにしていた花火大会に遅刻した夫。娘が怒ると、「ごめんなちゃーい! てへっ♡」とおちゃらけて謝罪したのです。夫のこの態度には、娘もすっかりあきれてしまい……。

 

とうとう娘は夫と口をきかなくなり、私もだんだんと夫を相手にしないようになりました。夫が態度を変えず、冷めた関係が続くのなら、離婚も考えなくてはいけなくなってしまいます。夫婦としてやっていける自信もなくなってしまいそうでした。

 

その気持ちを真剣に夫に話した私。夫は私から厳しいことを言われて、ハッとした表情を見せ、「もう子どもみたいな口調や態度はやめる」と言いました。その言葉を聞いて、少しホッとした私。

異常な夫の姿をみんなに見せた娘

夫の口調は普通に戻りました。しかし、友人と遊びに行く時間は減らず、最近は平日も週末も家族を放って出歩いています。自分のお小遣いで出かけているので、文句を言うつもりはないのですが……娘は自分との約束よりも遊びを優先されることに腹を立て、相変わらず夫と口をきかないので、私は不安に感じていました。

 

そして、ある日のこと。友人と遊びに出かけて帰宅した夫が、再び変な口調を復活させたのです。夕飯を食べずに夫の帰りを待っていた私たちに、「ごめんちゃーい! 遅くなっちゃったーん☆ ぷぴっ♡」私たちは固まりました。

 

そして、娘はそのままスーッと部屋から出ていってしまったのです。それにも気づかず、話し続ける夫。夕飯のメニューを見て、「人参ヤダ! ピーマン食べない! たーべーなーいー! 僕ちん、野菜は食べたくないでちゅ~う♪」と文句を言い出し、私は気が遠くなりました。

 

そのときです。いつの間にかリビングに戻ってきていた娘が、「みんな、見て? パパが変なの」と言って、夫にタブレットを向けたのです。画面には、私が普段からよく連絡を取り合っている家族のグループ通話が繋がっており、義両親、私の両親、そして妹が映っていました。娘は、夫の異常な言動を家族全員に公開したのです。

 

それを知った夫は、顔を真っ赤にして慌てています。恥ずかしかったのでしょう……。同じく、義両親も赤面して頭を抱えています。私の両親は、衝撃の光景を目撃し、口を開けてあ然としていました。しかし、さほど反応を見せない人物が1人……。

 

私は反応の薄い妹にわざと声をかけました。「ねぇ、どう思う?」そう問いかけると、急に話を振られた妹は一瞬ギョッとして「気色悪すぎ……ヤバいじゃん……」と顔を引きつらせ、答えました。

 

それを聞いた夫は、「えっ!?」と、ひどく驚いています。「いつもこうやって話してるじゃん! かわいいって言ってたのに! かわいい俺が好きって!」と必死に妹に訴え出した夫。「は?」と驚く義両親と私の両親に、妹は「は? この人、なに言っちゃってんの? 私は関係ないから!」と慌てて言い訳……。

 

夫は娘によって公開処刑され…

ビデオ通話を続けたまま、私は夫婦会議を決行。夫のスマホを見せてもらうと、妹とのいちゃいちゃやり取りや、顔を寄せ合った2ショット写真、さらにカレンダーには『記念日♡』という予定まで。私が何の記念日か問い詰めると、気まずそうに「初めて結ばれた記念日……です」と言う夫。

 

友人と遊びに行くと言って、夫は妹とデートを重ねていました。娘との約束を破ってまで妹に入れあげ、2人のときのいちゃいちゃ口調を家庭にまで持ち込んでいた夫。私は腹が立つどころの話ではありませんでした。

 

娘によって、ビデオ通話で夫と妹は公開処刑されたことで、2人の不貞行為が明るみとなり、妹は両親から縁を切られ、二度と戻ってくるなと言われていました。そして私は離婚を、義両親は縁切りを夫に宣言。

 

夫はしばらく、その場で泣き崩れていました。その後、離婚はあっという間に成立。弁護士を通して教示した上で、慰謝料と養育費の支払いもきちんと約束させました。

 

私は娘を連れて実家に戻り、子育てを手伝ってもらいながら、楽しく生活しています。娘は義両親とも、ビデオ通話をよくしており、交流が続いています。これからも、夫と妹を抜いた家族みんなで娘を育てていきます。

 

◇ ◇ ◇

 

つい周りの影響を受けてしまうこともありますが、ここまで度がすぎていては……。娘との約束を破ってまで不貞行為に及んでいた夫の罪は重いですね。家族のコミュニケーションや、良好な夫婦関係のためには、多少のユーモアも大事ですが、常識の範囲内で相手に嫌な思いをさせない程度に控えたいですね。娘さんとママのこれからの幸せを願っています。

 

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP