記事サムネイル画像

「レトロネーム」をつけたい! 俳句の季語を参考にした季節の和風名前

今、古風で日本的な美しさを連想させる名前「レトロネーム」がじわじわと人気に。この記事では、和風名前のなかでも、俳句に使われる季語などから、季節にちなんだ名前例を紹介しています。

俳句や和風のイメージ

 

洋風の名前が人気を集める一方で、今、日本人らしい和風の名前も人気があります。日本には昔から、美しい響きの言葉やいい意味の漢字がたくさんあります。今回は、そんな和風名前のなかでも、俳句に使われる季語などから、季節にちなんだ名前例を集めてみました。和風名づけのヒントにしてみてくださいね。

 

春にちなんだ名前

男の子

・春星(しゅんせい)

春の霞んだような星の様子。和風ながらも個性的な名前です。

 

・行春(ゆきはる)

終わろうとしている春を惜しむ様子。古風で知的な印象もある名前。

 

女の子

・芹(せり)

春の七草の1つで多年草。強い香りが印象的なことから、香るような美しい女性のイメージの名前です。

 

・雲雀(ひばり)

ウグイスとともに、春を代表する鳥。ひらがなの名前にしてもかわいいですね。

 

夏にちなんだ名前

男の子

・端午(たんご)

端午の節句というように、旧暦の五月五日の節句のこと。元気な男の子らしいイメージの名前。

 

・卯波(うなみ)

初夏の季語。陰暦の4月のころに海に立つ波のこと。夏生まれの男の子につけてあげたいですね。

 

女の子

・百合(ゆり)

濃厚な香りを持つ華やかな花。可憐な女の子にぴったりです。

 

・若葉(わかば)

新しい葉のイメージから、みずみずしくフレッシュな印象の名前。 

 

秋にちなんだ名前

男の子

・紫苑(しおん)

秋に紫の花をつけるきく科の多年生植物。まっすぐに茎が伸びることから、健やかな成長を願って。

 

・流星(りゅうせい)

目に見える流れ星は秋に最も多いと言われる。男の子につけると印象的。

 

女の子

・穂波(ほなみ)

豊かに実った稲穂が風に揺れる様子。黄金色の稲穂のようにキラキラ輝く女の子に。

 

・胡桃(くるみ)

秋の季語でありながら、かわいらしさも伴う字。ひらがなにしてもキュート。

 

冬にちなんだ名前

男の子

・初春(はつはる)

年賀状に書かれることからわかるように、陰暦1月1日のこと。おめでたいイメージもありますね。

 

・冬星(とうせい)

冬はオリオン座やおおいぬ座のシリウスなど星座が美しい季節。澄んだ空の星のように、キラリと光る存在になるように願って。

 

女の子

・小春(こはる)

小春日和は冬の季語で、晩秋から初冬にかけての暖かくおだやかな晴天のこと。やさしい女の子のイメージ。

 

・雪(ゆき)

冬生まれの女の子に。白く、汚れのない美しい雪のような印象がありますね。

 

 

いかがでしたか? 「俳句歳時記」などを読むと、素敵な季語がたくさん出てきます。そのまま名前につながりにくいものでも、和風名づけのイメージが浮かぶヒントがたくさんありそうですね。(TEXT:樋口由夏)

 


※参考文献:『今はじめる人のための俳句歳時記 新版』(角川学芸出版)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    NEW!【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む