記事サムネイル画像

【車で出かける人は、絶対に見てー!】「全ドライバーに教えたい(泣)」「シートベルト付けづらい…」を“秒で解決”した神ハック

こんにちは、車の運転がちょっと苦手なライターの三木ちなです。

子ども3人のわが家は、おでかけするときは車移動が多いです。運転するときは、安心・安全第一!当たり前ですが、シートベルトの装着は絶対に守ります。

でも、シートベルトによっては「差し込みづらいな……」と感じることも。子どもを乗せて、シートベルト付けにいつも手間取ります。

今回は、そんな地味な悩みを解決できるハックをご紹介♪役立ったのは、まさかの“アレ”でした。

 

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

 

シートベルトを差し込むとき、バックルがシートに埋まっていてなかなか差し込めない……なんて経験ありませんか?わが家は子どもたちに自分で刺してもらっているのですが、小学生でも「差し込めない~!!!」とひと悶着することが結構あります(汗)。

 

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

 

とくに末っ子は、チャイルドシートでシートベルトが隠れてしまうので余計に装着しづらい……。このシートベルト問題によって、「なかなか発進できない」「時間がかかる」はちょっとした悩みだったんです。

 

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

 

そんな問題をサクッと解決してくれたのが、こちらの「リストバンド」。100均で買ったただのリストバンドが思いもよらない働きをしてくれました。

 

はめるだけ→2秒でシートベルトが差し込めた!

使い方は、バックルにリストバンドをはめるだけ。「そんなこと……?」と思うかもしれませんが、本当にたったこれだけなんです(笑)。今回は洗顔用のリストバンドを使いましたが、スポーツ用のリストバンドがあればそっちの方が使いやすいかも!

 

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

 

バックルにリストバンドをはめると……、

 

 

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

 

バックルが立った!自立するので、シートベルトの差し込みがめちゃくちゃスムーズになります。

 

 

「シートベルトつけづらい」問題をスッキリ解決!

 

埋没しているバックルも、引き出してリストバンドをはめると埋まらなくなりますよ。

 

レジャーや帰省で車移動が増えるこれからの時期、私と同じように「シートベルトの差し込み問題」を抱えている方におすすめの裏ワザです。ぜひ試してみてくださいね♪

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    イベントの新着記事

  • PICKUP