服装だけ若いママ友
ある日、そのママ友と一緒に出かける約束をしていたのですが、現れた彼女の姿に私は思わず言葉を失いました。
Tシャツの上からビスチェのようなものを重ねていたのですが、どう見ても若い子が着る流行りの着こなしとは違うのです。
一瞬、下着を上から着てきたのかと見間違えてしまうような、不思議なバランス。本人はおしゃれのつもりだったのでしょうが、明らかに空回りしているように感じました。
年齢に合った着こなしって大事
今は「好きな服を自由に楽しむ時代」と言われていますし、年齢でファッションを制限するつもりはありません。
ただ、このときばかりは「やっぱり年齢に合った着こなしって大切だな」と感じずにはいられませんでした。
まとめ
若い子と同じ服を着たいなら、雰囲気やセンスの工夫が必要なんだと、改めて思った出来事です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※AI生成画像を使用しています
著者:池田恋/50代女性・主婦
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
関連記事:「もっと若く見られたいの」48歳が挑戦した20代ファッションでまさかの悲劇が!
関連記事:「着ないでほしい」夫からまさかのダメ出し。夫のひと言で変わった40代のお出かけファッション
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!