記事サムネイル画像

ママ友「道詳しいから運転代わって」⇒交代したら新車に“傷”!修理代…と思ったらまさかの言動が!?

新車を購入したばかりのころ、ママ友と一緒にドライブへ出かけました。道中、ママ友が「実家に寄りたい」と言い出し、途中で運転を交代することに。本当は自分の車を他人に運転されるのは嫌で、できれば交代したくなかったのですが、「実家にはよく行っていて道も詳しいし、運転にも慣れているから大丈夫」と言われ、渋々ハンドルを渡しました。そして……。

ママ友に運転を任せたら“まさかの道”へ!

するとママ友は「近道だから」と、車同士がすれ違うのもギリギリで、両脇に草が生い茂った細い道へ入っていきました。車体に草や木の枝?が擦れるたびに、「バリバリッ……」という嫌な音が響き、不安が募りました。

 

ようやく到着して車体を確認すると、小さなキズがあちこちに。ママ友にそのことを伝えると、「これくらいなら、うちの旦那がワックスすれば治るから大丈夫だよ」と軽く返されました。たしかに大きな傷ではなかったかもしれません。でも、人生で初めて新車を購入した私にとっては、とてもショックな出来事でした。
 

 

後日、ママ友の夫がワックスでキズを目立たなくしてくれましたが、ママ友は反省する様子もなく、「ね、治ったでしょ」とひと言。それを聞いて、私は心の中で彼女への信頼が少しずつ冷めていくのを感じました。

 

その後もママ友と一緒にドライブに行くことはありますが、あれ以来、運転を交代することはなくなりました。

 

◇ ◇ ◇

 

車の傷は小さくても、念のため写真や動画で記録しておきましょう。相手に強く言われると断りづらいものですが、トラブルを防ぐためには事前に断る勇気も必要です。「合わない」と感じたら距離を置くことも選択肢のひとつとし、自分の心を守ることを優先したいですね。

 

著者:阿部 舞/40代 女性・会社員。2児の母。車を運転するのが好き。

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP