記事サムネイル画像

「えっ…?壺!?」出産前、義母から謎のプレゼント→なんで…?まさかの理由が判明!義母の思惑とは!

出産を控えていたときのことです。義姉がわが家に遊びにきてくれました。なにやら大きな箱を持っていて、私は不思議に思っていました……。

義母がくれた謎の壺……実は!

義姉は「私は結婚も出産もしない予定だから、プレゼントを贈る側になることばっかりなのよね……」とひと言。私は義姉の言葉になんと返したら良いのか困ってしまいました。すると義姉が「出産前に何が必要になるのか分かんなかったから、とりあえずベテランの母に聞いてみたのね。そしたらコレ持っていってって渡されて……」と言い、義母から受け取ったという大きな箱のプレゼントを渡してくれました。

 

箱を開けて仰天!それがなんと「壺」だったのです!その壺は、占い師から安産祈願してもらったらしく、見た目は「ザ・和」というデザインでわが家には似つかわしくないもので困ってしまいました。

 

◇ ◇ ◇

 

義母の気持ちはありがたかったのですが、なぜ壺だったのか……?と疑問に思いました。その壺はあまりにもわが家の雰囲気に合わなかったため、押し入れに入れっぱなしに。プレゼントは嬉しいと思いながらも、ひと言相談してくれたら……と思ってしまいました。

 

著者:加藤なつみ/40代女性・専業主婦/2人の子どものママ。両親と同居中。

 

イラスト:しおん

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP