突然のプロポーズ宣言
夫と付き合っていて「そろそろプロポーズがあってもいい時期かな」と思っていたある夜のこと。私と夫、そして仲の良い共通の友人で、行きつけのお店に集まって遅くまでお酒を楽しんでいました。
そのとき、かなり酔っ払った夫(当時の彼)が、突然「俺は明日、彼女にプロポーズするぞ!」とみんなの前で宣言したのです。
酔った勢いだったの?
翌日になり「ついに今日なのか」と胸を高鳴らせて過ごしていましたが、日が暮れても何の動きもありません。
「もしかして酔った勢いで言っただけ?」という不安がよぎり、本気で期待していた分だけ悲しさと怒りが込み上げ、彼氏に強く怒ってしまいました。
真相は…
そしてその翌日の夜、バラの花束を抱えた彼氏が現れました。驚く私に、彼氏は「昨日の“明日”って、深夜の0時を過ぎていたから今日のことなんだよ」と説明。
夫がプロポーズ宣言をしたのは深夜の0時を過ぎた後で、夫にとってはすでに「明日」。けれど私にとってはまだ寝ていなかったので感覚的には「今日」。お互いの中で日付の認識が1日ずれていただけだったのです。
まとめ
深夜帯の「明日」という言葉は、受け取り方によって認識のズレが生まれると実感しました。あのとき感情的に怒ってしまったことは大きな反省点です。今でも驚くとつい強く反応してしまう自分がいるので、この出来事を忘れず、少しずつでも落ち着いて向き合えるよう心がけていきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:藤本史子/30代女性・会社員
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
関連記事:「プロポーズを期待してた…」彼に泣きながら気持ちを打ち明けると、まさかの事実を告白されて
関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかのトラブル【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!