自分の実家ばかりに帰省したがる夫
夫に気をつかい、年末年始もお盆も、私が子どもを連れて帰省しても、長くて2時間ほどしか滞在できません。
一方で夫は、月に1回は必ず自分の実家へ帰省し、お盆や年末年始もそこで過ごします。しかも、その帰省中に私が友人と会おうとしても、「自分も行く」とついて来たがるため、なかなか友人たちとも会えません。
なぜ私の実家帰省はダメなのか
2025年のお盆も、夫の実家で1週間以上過ごす予定だったので、私の実家にはほんのわずかしか寄れませんでした。
「どうして私は実家に行ってはいけないの?」と尋ねたら、「(自宅で)犬を飼っていて獣臭くなるから」と返されました。私からすると、「そんな理由で?」と、思わず心の中でつぶやいてしまいました。
平日休みの日に帰省することに…
もう夫に何を言っても変わらないと感じた私は、仕方なく夫が仕事の日を狙って、平日に休みを取り、自分の実家へ帰るようにしています。両親も「孫に会いたい」と言ってくれますし、私も親孝行をしたい。夫の顔色ばかりうかがっていたら、こちらの気持ちが持ちません。
まとめ
これからは、家族と向き合う時間を大切にしながらも、自分自身が心から笑顔でいられるように、小さなことからでも自分をいたわる時間を確保していきたいと強く感じています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:小林なつき/40代女性・パート
イラスト/さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
関連記事:夫「金は出さないくせに口は出すんだな」妻の実家でありえない行動をした夫がまさかのひと言
関連記事:「都会の子は気が利かないのね」初めての義実家で予想外のトラブル!破産寸前の大悲劇に
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!