記事サムネイル画像

「マスカラがきれいに落ちない」肌に負担をかけたくないアラフィフを救った神アイテムとは

年々まつげが細く薄くなってきたアラフィフの私にとって、マスカラは必須アイテム。マスカラを塗ることで、まつげに長さとボリュームが出て、目はぱっちり大きく、顔は華やかになるからです。ただ、落とすときにまぶたやまつげに負担がかかる割にしっかり落とせないことが悩みでした。そこでまつげとまぶたに負担をかけずに落とせるアイテムを使い始めた私の体験を紹介します。

 

マスカラを落とすのに苦労する日々

週5日ほどマスカラを使う私。現在、クレンジング剤はオイルの入っていないジェルタイプを使用しているのですが、クレンジングをしてもマスカラが下まぶたの皮膚に付着して黒く残ってしまうことが時折ありました。

 

マスカラをしっかり落とすために、親指と人差し指でまつげをつまむようにしてクレンジングをしていましたが、まつげとまぶたをこすらなければならないことが気になっていました。

 

オイルタイプのクレンジングを使ったこともあるのですが、メイクはよく落ちるものの、目の周りにオイルクレンジングを使うと仕上がりがシワシワのパリパリに。また、ベビーオイルで落としてみたこともありましたが、マスカラが落ちるまで時間がかかり、目の中にオイルが入るとコンタクトが曇ってしまうため中止しました。

 

マスカラリムーバーで、こすらずスルン!

洗顔イメージ

 

そんなある日、ドラッグストアのマスカラ売り場で偶然マスカラリムーバーというものを発見。「おお! これこそ私が求めていたアイテムだ!」と即購入しました。

 

私が購入したマスカラリムーバーは、「ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー」という商品で、購入時の価格は税込み924円でした。小さなクシにとろみのある液体状のリムーバーが付いており、マスカラを塗るときと同じように塗っていき、1分ほど置いた後にいつも通り顔全体のクレンジングをおこないます。

 

使ってみたところ、いつもまつげをこすって落としていたマスカラが、こすらずにスルンと落ちました。感動の瞬間です。これならマスカラを落とすときに、まつげとまぶたに負担がかかりにくいと実感しました。

 

 

マスカラリムーバーを使うメリットとは

OKイメージ

 

私が感じたマスカラリムーバーを使うメリットは、大きく3つです。

①まつげに負担がかかりにくい

クレンジングのときにまつげをこすることで、まつげ自体が抜けてしまう、細くなるなどの原因となっていたように思います。こすらないことでまつげに与える負担を減らせると感じました。

 

②まつげ美容液の働きを十分にサポートしやすくなる

私はまつげ美容液を使っているのですが、マスカラをしっかり落とすことでまつげ美容液の美容成分をしっかり行き渡らせることができると思います。

 

③まぶたへの負担がかかりにくい

まつげをこすってマスカラを落とす際、必然的にまぶたもこすることになっていました。まぶたをこすることで色素沈着やたるみの原因になっていたかもしれません。まぶたをこすらないことで、まぶたへの負担がかかりにくいと思いました。

 

まとめ

これまではマスカラを「落とす」という作業にばかり目がいき、その方法がまつげやまぶたに与える影響を深く考えていませんでした。専用リムーバーを使い、こすらない手軽さと確実さを知ったことで、日々の小さな一手間が将来の目元の印象を左右するという大きな気付きを得られました。

 

これからも美しいまつげとまぶたのために、費用やクレンジング前のひと手間を「未来への投資」と捉え、自分に合ったアイテムを賢く取り入れながら、前向きにケアを楽しんでいきたいです。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:虎川 のりこ/40代主婦。18歳離れた子どもを2人持つバツ2のシングルマザー。子宝に恵まれたが、結婚生活がうまくこなせない。お姑さんたちとは今でも仲良し。現在、子どもたちと気楽に暮らしている。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP