記事サムネイル画像

「なんだか変なにおい」接客中にお客さまが眉をひそめたワケは?制服に潜んでいた落とし穴

学生時代に経験したアルバイト先で、接客中のお客さまで気になる反応がありました。予想もしなかった事態に直面した、その原因は……。

 

アルバイト先での驚きの制服事情

私が働いていたのはホテルの結婚式や宴会のサービススタッフ。制服はロッカールームに置かれた共用のもので、そのまま着て仕事に出るというスタイルでした。当時は深く考えませんでしたが、今思えばちょっと信じられない環境だったと思います。

 

接客中に感じた違和感

ある日、会場に入った瞬間から「なんだか変なにおいがするな」と思いました。料理を配膳していると、お客さまがちらっとこちらを見て、ほんのわずかに眉をひそめたように見えたのです。

 

「え、私、何か失礼なことをした?」と戸惑ったそのとき、ふわっと鼻をつくにおいがしました。慌ててトイレに駆け込み、制服の脇を確認すると……前の人の脇のにおいがしっかり残っていたのです。それが自分の体臭だと思われていたようで、血の気が引くような恥ずかしさに襲われました。

 

 

恥ずかしい経験から得た学び

「私がにおうと思われたんだ」とショックでいっぱいになりながらも、着替える手段はなく、極力脇を閉めて仕事を続けるしかありませんでした。その出来事がトラウマとなり、結局そのアルバイトは辞めることに。

 

それ以降、制服貸与の仕事に応募するときは必ず「共用ではないか」「自分で洗濯できるか」を確認するようになりました。

 

まとめ

あのときの恥ずかしさと悔しさは消えませんが、この経験のおかげで働く環境について見直すきっかけとなりました。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:脇下かおる/50代女性・会社員

イラスト/サトウユカ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP