圧倒的!材料も手間も少ない炊き込みご飯
今回作ってみるのは、YouTubeチャンネル『おうちごはんせいさくぶ』さんが紹介している「【炊くだけ】わかめスープのもとでわかめ炊き込みご飯の作り方♪インスタントのわかめスープの粉末を使って絶品炊き込みご飯レシピ☆」。

お湯を注ぐだけの即席スープの代表格である、リケンの“わかめスープ”を使った炊き込みご飯です。
材料が少なくてお手軽そうな予感しかしない。これは期待しちゃいます♪
では、作ってみましょう!
おうちごはんせいさくぶさん「わかめスープのもとでわかめ炊き込みご飯」のレシピ

材料(3~4人分)
- 米…2合
 - わかめスープ…2袋
 - しょうゆ…小さじ1
 - しょうがチューブ…4cm
 - にんにくチューブ…4cm
 - ごま油…小さじ1
 - ごま…適量
 
作り方①米を洗って水を入れる

洗った米を炊飯器に入れ、内釜の2合の線まで水を入れます。
作り方②調味料とわかめスープを入れる

しょうゆとしょうがチューブ、にんにくチューブを入れ、

混ぜて軽く溶かします。

わかめスープを2袋入れ、

よくかき混ぜます。

これで、作業は終わったも同然。水を入れるのと大差ない作業レベルでした。
作り方③通常モードで炊飯する

では、通常モードで炊飯です。
※炊飯器の機種や具材によっては調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。
作り方④混ぜる
炊き上がったので、ワクワクしながら炊飯器をオープン♪

WOW!!

思っていたよりも、わかめまみれだけど……大丈夫?

よくかき混ぜてみると、わかめの分量は問題なさそうでした。

しっかり混ざったので、ごま油を回し入れます。

再び混ぜ、全体になじませたら完成です。
器に盛って食卓に出すタイミングで、仕上げにごまを振ります。
入れるだけで完成した炊き込みご飯でしたが……

旨みの塊のような香りが強烈に漂います。こりゃたまらん。

口の中いっぱいに香りが広がり、噛めば噛むほど旨みを感じます。
思ったよりも塩味が強くなく、わかめスープの優しい出汁とにんにく、しょうがの風味でお米ひと粒ひと粒が美味しい。
エンドレスに口の中に入れ続けたくなる中毒性がありました。
予想外の展開!?わかめスープは常備しておこう!

この日はタイミングが悪く、炊きたてを食べられなかった息子。おにぎりにしておいたところ、これが大当たり!!
もちろん炊きたても絶品だったのですが、冷めたことによってまた違った美味しさになっていたのです。
おそらく、最後に加えたごま油がイイ仕事をしてくれたのではないかと思います。お米のひと粒ひと粒がコーティングされ、旨みをギュッと閉じ込めている感じでした。

お弁当に詰めても、家族から好評でしたよ。
普段は炊き込みご飯のもとに頼らない私ですが、わかめスープのもとで炊き込みご飯はありだな(笑)。少し多めにストックしておきたいと思います。
協力/「おうちごはんせいさくぶ」さん