記事サムネイル画像

義妹の結婚式「欠席は許さない!」私を苦しめる計画を企てた義母「来るなと言われて…」真実を伝えると!?

私は夫、両親、そして祖父母の6人で暮らしています。最近、三世帯で住める家を購入し、にぎやかで温かい毎日を送っています。私の家族はみんなとても仲が良く、自然に支え合うことができる関係です。しかし、義家族は少し事情が違うようで……。

夫は、義家族のことでずいぶんつらい思いをしてきたと言います。義母は義妹ばかりを溺愛し、夫には冷たかったそう。

 

そんな義妹は、おとなしい性格で、いつも義母の後ろに隠れるようにして過ごしており、私は結婚以来、義妹が言葉を発するところをほとんど見たことがありません。

 

 

嫁いびりを楽しむ義母

さらに義母は私にも冷たい態度で、悪質な嫌がらせをしてきます。私の靴に大量の洗剤を入れたり、座布団や食器を私の分だけわざと用意しなかったり……。そんな露骨な嫌がらせが続き、私と夫は義実家と距離を置くことにしました。

 

しばらくは平和な日々が続いていたのですが、あるとき、義妹が結婚するという報告を受けたのです。さすがに、結婚式には参列するしかないと思っていたところに、義母から電話がかかってきました。

 

「ウチの嫁は、正式な場では着ることになっている服があるの。それを送るから結婚式で着るように」と言われ、嫌な予感……。後日届いた服を見ると、裾は糸がほつれており、穴も開いていて、シミや黄ばみが多数。夫に届いた服を見せ、聞いてみても、「こんなの母さんが着ているところを1回も見たことない」と言います。ここまでして嫌がらせをしたいのかと、あきれていた次の瞬間、突然インターホンが鳴りました。

 

玄関を開けると、そこに立っていたのはなんと義妹。いつも義母と一緒の義妹がひとりで現れたので驚いていると、「結婚式には、来ないでください……。お義姉さんには、どうしても来てほしくないんです!」と言い出しました。

 

私は義妹にも嫌われていたのか……とショックを受けましたが、実は義妹のこの発言は私を守るためのものだったのです。
 

 

結婚式当日、暴かれた本音

そして、義妹の結婚式当日。私と夫は親族控え室には入らず、式場の敷地内の庭からこっそり義母の様子をうかがうことにしました。すると義母が親族控え室から外に出て、庭で電話をかけ始めました。同時に私のスマホが鳴り、義母からの電話に出ると……。

 

「ちょっと! あなた、どこにいるの!? もうすぐ式が始まるわよ! さっさと来なさい!」義母にそう怒鳴られ、私は「来なくていいと言われたので」と、義妹に結婚式に参加するなと言われたことを伝えました。

 

それを聞いた義母は「義理の妹の結婚式なのよ!? 歓迎されていなくても、どんなことがあっても来るべきでしょう!」と憤慨。すると、隣にいた夫が私の手を引き、私たちは隠れていた場所から、義母の目の前に飛び出しました。そして「母さんの思惑はもう、みんなにバレてるんだよ」と言ったのです。

 

実は、義妹が家に来たあの日、「お母さんが、お義姉さんに黙ってスピーチさせようとしてるんです。きっと用意させないで恥をかかせたいんだと思います……」と教えてくれたのです。私が緊張しいであることを知っていながら、義母は私にぶっつけ本番でスピーチさせようとしていたのだと……。

 

「そんなの、何かの誤解よ!」そう言って、慌てて取り繕う義母。夫は無言で自分のスマホを取り出すと、換気のために開け放たれていた親族控え室の窓に近づき、部屋の中にも聞こえるほどの大音量で録音データを再生しました。

 

「あの女にリサイクルショップで買った激安のボロボロな服を送ってやったわ! あとは、あの女には黙って、当日はスピーチもさせてやるのよ! 完璧ね!」

 

義母が高笑いしながら話す声が流れ、もう言い逃れはできない状況に。さらに、その場に義妹と義父もやってきました。そして義妹が……。

 

「お母さん、私はあなたの愚痴を黙って聞く人形じゃないの。今までお母さんのこと、どうしても嫌いになれなかったけど、今回の件は人として許せない。私はお母さんと絶縁します!」

 

そう、夫が流した録音をしたのは他でもない義妹。義母が言い逃れできないよう、証拠を残してくれていたのです。夫も義妹に続けて「俺も、母さんとは絶縁する」と義母に告げました。

 

最後に義父が「もうお前とはやっていけない。今すぐ離婚だ!」と激怒しながら義母に言ったのでした。

 

 

家族全員から見放された義母は…

義妹と夫から絶縁宣言、義父から離婚を告げられた義母は、「嫌よ! ごめんなさい! 許して!」と泣きながら大声で騒ぎ出しました。すると義父はすかさず会場スタッフに指示をして、義母を会場から追い出したのです。

 

幸い、式が始まる前で親族しかその場にいなかったことと、式場スタッフの迅速な対応もあり、義母の不在は体調不良として処理され、その後は無事に結婚式と披露宴を終えることができました。

 

ほどなくして、義両親は離婚。家を追い出された義母は、アルバイトを始めたと聞きました。しかし義母は、仕事の覚えも悪く、職場の方々に反抗的な態度を取ったりと、どこに行っても厄介者扱いされ、長続きせず、職を転々としていると、風の噂で聞きました。

 

一方私は、夫、両親、祖父母と楽しくにぎやかに暮らしています。義妹夫婦も義父と同居し、穏やかな生活を送っているようです。時々、義妹夫婦と義父と食事に出かけるなどして、家族みんなで仲良くしています。
 

◇ ◇ ◇

 

結婚式という神聖な場を、嫁いびりの道具にしようとするなんて許せませんね。しかし、その非道な行いがきっかけで、義母以外の家族が結束できたのは不幸中の幸いだったのかもしれません。これからは誰に邪魔されることもなく、温かい家族の時間を存分に満喫してほしいですね。

 

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP