助産師に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
11,813
646/1182
並び替え
  • 先程、無意識でソファで横になりながら腕を上に伸ばしてグッと伸びをしてしまいました。
    あまり伸びをする(お腹をそる?)のは良くないとネットで見たことがあったのですが、何か影響があるのでしょうか?

    • [助産師] あむさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 伸びをした事で、赤ちゃんに影響があるのではないかと、ご不安なお気持ちになりましたね。 背筋を伸ばしていく事は、妊娠中の腰部背部のストレッチでも行いますので、特段心配はないと思います。 ですが、反るようにした事で、お腹が張りやすかったりしたら、やめておきましょう。 0 助産師:在本祐子 2019/04/17 17:44
  • 先週の金曜に内診ぐりぐりをしてから薄ピンクから茶褐色のおりものが続いています。胎動はあります、お腹の痛みもありません。臨月なので張ることはありますが休めば張りも治まります。
    これはおしるしでしょうか?ずっと出続けている感覚もないです。

    • [助産師] ねっこさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 前回の診察の後から出血混じりのおりものが続いているのですね。 診察の刺激によって出血したものがおりものに混じっていて、ピンク色のおりものになっていたのだと思います。それが、だんだん古い出血の茶色になったのだと思います。 おしるしですと、もうすこし赤い出血がでたりしますよ。 赤ちゃんの動きもあるようなので、引き続き様子を見ていてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/17 08:52
  • 予定日間近なのですが肛門からいぼが出てきました
    でも血は出ていません。

    赤ちゃんが下がっているから肛門からも何か出てきたのでしょうか?

    • [助産師] あーちゃんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 肛門にイボのようなものが触れるのですね。 ご妊娠中は、便秘になったりすることも多く、痔になる方もよくいらっしゃいます。また、予定日間近ということですので、お産の進行過程で、痔になる場合もありますよ。 ご心配な場合には、健診の際に、医師にご相談いただくと良いかと思いますよ。状況によって、ご妊娠中でもご使用いただけるお薬を処方してもらえるかと思いますよ。 良いお産になると良いですね。 1 助産師:高塚あきこ 2019/04/17 07:08
  • このアプリを入れたので検診に行くまで間があって気になることを質問させていただきます
    母親としても人としてもまだ未熟で乱文&長文で分かりにくいと思いますが答えてもらえると安心ですし嬉しいです(๑و•̀ω•́)و

    1⃣147cmで妊娠前は46kg今23wで49kgです
    先生に「貴女は骨盤が小さいね体重増え過ぎたら赤ちゃん出てこれなくなるよ」と言われていて
    食欲に負けCoCo壱でささみカレーの500g甘口でほうれん草トッピングを食べ体重が52kgになってしまったんですが2日後に49kgに戻りました
    これ大丈夫なんでしょうか?体重が減ると赤ちゃんに悪影響を及ぼしますか?単に消化しただけ?

    2️⃣母親学級の時にBMIを参考にと言われたんですが自分に合うBMIがない気がします
    BMIでは正常もしくは痩せてると出ても検診に行った時に服の重みもあると思うんですが「増え過ぎだよ笑」と怒られてしまって何を信じたらいいのか分からないんです
    その時は裸で48kg検診の時に50kgでした
    骨盤が小さいから他の妊婦さんたちの平均とかはたぶん当てはまらなくてよく分からなくて先生に聞くのも何だか申し訳ないというかネットで調べてもちゃんと理解出来てない自分自身が恥ずかしいです
    BMIを当てにしない方がいいんでしょうか?

    3️⃣妊娠前が46kgで23wの今で49kgって増え過ぎですか?1⃣で書いた21wの検診の時に怒られてしまったんです
    赤ちゃんは430gと順調だったので赤ちゃんの体重については特に何も言われませんでしたからギリギリセーフくらいなのですかね?今三食中の一食を焼き芋にして体重をキープしてる真っ最中なんです
    次の検診は4/23に行く予定です

    伝えたいことがよく分からなくなってしまいましたが体重について聞きたかったので質問はこの3つです!返答お待ちしてます(*' ')*, ,)✨ペコリ

    • [助産師] シナモロールさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 健診までの間に色々ご不安になるお気持ち、よく分かりますよ。 ①について お食事の後ですと、召し上がった分、一時的に体重が増えてしまうことはよくありますよ。また、少し食べ過ぎてしまったと思っても、数日気をつけていただくと、体重が元に戻るということはあります。シナモロールさんの場合にも、体重が減ったというよりは、数日のうちに元に戻ったということですので、食べ過ぎてしまった分、数日気をつけていただいたことで、体重が戻ったのだと思います。ですので、赤ちゃんへの影響などは特にご心配ないかと思いますよ。 ②について まず、妊娠中の体重増加の目安となる推奨体重増加量は、妊娠前の体重を元に考えます。妊娠をすると妊婦健診の度に体重を測り、増えすぎていると注意を受けたり、食事指導をされたりしますよね。確かに妊娠をすれば、赤ちゃんや羊水など必ず増えていく分というものはあります。ですが、許容範囲を越えた体重の増加は、ママさんだけでなく赤ちゃんにも悪い影響をもたらしかねないので、注意が必要ですね。
 【 BMI=体重(kg)/身長(m)² 】  
シナモロールさんの場合ですと、身長147cm、非妊時体重46kgですので、BMI=46÷(1.47×1.47)=21.2となります。理想の体重増加の目安は、BMI18.5未満(やせ気味): 10~12kg程度 、BMI18.5~25未満(ふつう): 7~10kg程度、BMI25以上(太り気味): 5~7kg程度 ※医師と要相談となっています。BMIによる推奨体重増加量は母子手帳にも記載されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 シナモロールさんの理想の体重増加は、7〜10kg程度になりますので、この範囲での体重増加が望ましいと言われています。 ③について ご妊娠後期になりますと、身体がお産に備えて蓄えをしようとするようになりますので、体重が増加しやすくなります。ですので、体重を減らそうとしなくてもいいのですが、適切なお食事管理や運動などを習慣にしていただき、体重管理をされることが大切になってきます。ご妊娠中のお食事に関しましては、管理栄養士の専門分野になりますので、管理栄養士の方からお答えさせていただくように、ご連絡いたしますね。しばらくお待ちくださいね。 ご妊娠中のストレッチやマタニティヨガは、骨盤や筋肉を柔らかくし、安産に効果的といわれています。もし、ウォーキングなどの運動がしにくい場合にも、お風呂上がりなどにご自宅でできますので、お試しいただくといいかもしれませんね。 2 助産師:高塚あきこ 2019/04/16 22:55
    • [管理栄養士] シナモンロールさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重管理についてのご質問ですね。 ダイエットではないので食事をセーブする事での体重管理はお勧めできないのです。 妊娠前の身長と体重から、妊娠全期間を通しての好ましい体重増加量を目安に管理されると良いですね。 妊娠期は食生活の基本を身につける絶好のチャンスです。下記に記した1 日の食事のポイントを参考にご自身の食事内容を見直してみましょう。 【1 日の食事のポイント】 ●「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に ●朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに ●不足しがちな栄養素は間食で補う ●生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 「主食」はご飯を中心にすると良いです。ご飯は味が淡泊で、主食・主菜・副菜が揃えやすくなります。ま た、満腹感がある割には、エネルギーとして消費されやすいので、身体の脂肪になりにくいです。そして、塩 分を含まないので食事全体の塩分量も控える事ができます。 「主菜」は脂肪を控えて適量を摂りましょう。肉料理は、脂肪分の少ない赤身の肉を選び事で鉄分補給にも 繋がります。魚介類には良質なたんぱく質に加え、EPAやDHAなどの必須脂肪酸が含まれているので、妊 娠中や授乳中の方にもお勧めです。 「副菜」は野菜やきのこ、海藻類をたっぷりと摂りましょう。野菜・きのこ・海藻類は低エネルギーで食物 繊維が豊富です。切り干し大根や高野豆腐などの乾物も利用し、副菜のレパートリーを増やしましょう。 夜間は代謝機能が低下すると言われるので、夕食は軽めに栄養バランスを考えて消化の良いものを食べまし ょう。朝と昼はしっかりと食べて、医師の管理のもと軽いウォーキングなどで消費エネルギーも増やしましょ う。 間食は食べ過ぎに注意をして頂きながら摂っても大丈夫ですが、糖分や脂肪が多い物は避け、不足しがちな鉄分やカルシウムなどが補える間食を摂るよう心掛けましょう。黒ごまきな粉ヨーグルト、小豆牛乳寒天などがお勧めです。 清涼飲料水や炭酸飲料やジュースには注意が必要です。飲料の糖分は吸収されやすく、体重増加に直結しますので、ノンカフェイン、ノンシュガーのものでしっかりと水分補給して下さい。 「1日3食きちんととる」ことは生涯にわたり大切にしたい食生活の基本です。忙しいから、太りたくないからと食事を抜くと、栄養不足になってしまい、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすおそれがあります。また、欠食により、血糖値の変動が激しくなるため、結果的に体重増加を招きます。 体重増加を抑えてくれるように働くのが、野菜・きのこ類・海藻類に含まれる食物繊維です。食物繊維は、血糖値の急上昇を抑えたり、食事の最初に食べる事で満腹感が得られやすくなり過食を防ぐことができます。また、野菜に含まれるカリウムがナトリウムの排泄を促し、血圧低下にも繋がりますので、良いことだらけですね。緑黄色野菜、淡色野菜、きのこ類、海藻類を積極的に食事に取り入れましょう。生野菜は両手1 杯分、茹で野菜は片手1 杯分が、1 食当たりの目安量です。1 日合計で350g程度の野菜が食べられると良いですね。 妊娠中の体重増加を抑える事は、行き過ぎると赤ちゃんの発育の面で影響を及ぼす事もありますので、望ましい体重増加量を1つの目安にし、食事の内容、摂り方を考え、医師の助言のもと適度な運動を取り入れて消費エネルギーを増やす様にできると良いですね。 ご参考までによろしくお願い致します。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/04/19 07:46
  • こんばんは。お世話になります。
    第二子妊娠中で,現在12wです。
    お腹の張りを感じることがあり,昨日の検診で相談したのですが,特に問題なく経過も順調とのことでした。
    先生曰く「二人目はそういう人が多いね〜」ということだったのですが,問題なかったことやよくあるらしいことにすっかり安心してしまって,危険な張りがどんなものか聞き忘れてしまいました。
    妊娠初期で,気をつけるべきお腹の張りはどのような感じでしょうか?

    ちなみに,私が感じているものは痛みや出血はなく,硬くなっているなあと感じる程度です。休めば数分で落ち着きますが,収まってもまた張って…と2〜3回繰り返すこともあります。頻度は数日に1日あるくらいです。

    • [助産師] りぃさん、こんばんは 助産師の宮川です。 お腹の張りを感じて、先生に相談をされたりしていたのですね。 今のところ問題はないということで、先生からお話があったのですね。しかし不安になりますよね。 今書いてくださったような状態の張りやその頻度、強さであれば、それほど切迫徴候にはならないということなのだと思います。なので今よりも頻度が増えたり、張りの強さがましたり、痛みや出血が出てくるようになってきた時には、すぐにかかりつけに相談をするべきなのだと思いますよ。 よかったら参考にしてみてください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/16 22:42
  • 37週目です。土曜日に、内診しました。
     その時から、茶色おりものが、出るようになって、今も続いてます。内診の時に1センチから2センチ開いてるとは、言われたました。
      茶色おりものが、続いてるので、心配です。大丈夫ですか?

    • [助産師] ぷーさん、こんばんは 助産師の宮川です。 土曜日の診察の時から茶色のおりものが、続いているのですね。茶色の出血は古いものになります。ちょこちょこ出ているのかと思うのですが、赤ちゃんの動きもあり、お腹の張りもないのであれば、様子を見ていていただいていいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/16 19:48
    • わかりました。様子見てみます。ありがとうございます。 1 ぷー 2019/04/16 20:04
  • 14週になります。
    先ほど、遅めの昼ごはんを食べて横になって仮眠をしていると、鼻からすっぱいものが出てきて目が覚め飛び起きました。
    たぶん、胃液の逆流かなと思いましたがこんなこともありますか?

    • 先ほど、たこ焼きの煮たのと、サツマイモと最後に納豆を食べたのですが、納豆がよくなかったのでしょうか? あまり、関係ないでしょうか 0 かなはな 2019/04/16 17:34
    • [助産師] かなはなさん、助産師の宮川です。 横になっておられる時に上がってきたということなので、なにかの拍子で鼻のところまで上がってきたのかなと思いました。 食べた組み合わせはそれほど関係ないのではないかと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/16 19:45
    • ありがとうございます。 1 かなはな 2019/04/16 20:24
  • 14週になります。
    先ほど、たこ焼きというか、たこ焼き6コを煮たものを食べました。
    後でネットを見ると迷信かタコは食べない方がいいと書いてあるものを見ました。
    タコ自体は食べなかったのですがらタコのエキスは食べたかもしれません。
    大丈夫でしょうか?
    タコ自体茹でたら食べても問題ないでしょうか?

    • [助産師] かなはなさん、こんにちは 助産師の宮川です。 たこ焼きを煮たものを食べたということなのですが、タコを食べてはいけないということは聞いたことがありません。加熱もされているもののようですし、問題はないと思いますよ。 安心していただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/16 16:34
    • ありがとうございます 1 かなはな 2019/04/16 17:24
  • 14週になります。
    イスに座っていて座ったまま、体を前屈して床に落ちたペンを拾いました。
    前屈の動作は赤ちゃんに影響はないでしょうか?

    • [助産師] かなはなさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 前かがみになったことが、おなかや赤ちゃんに影響がないかご心配なのですね。 前かがみの姿勢をされても、赤ちゃんは子宮や羊水、お母さんのお腹の壁で守られているので、おなかや赤ちゃんに影響はないので安心してくださいね。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。 0 助産師:榎本美紀 2019/04/16 15:04
    • ありがとうございます。 1 かなはな 2019/04/16 16:21
  • 今日で7週に入ったところなのですが
    先週からあった吐き気などのつわりがなくなりました。
    昨日心拍確認できて安心していた矢先なので、
    流産してしまうのではないかと不安です。
    (顕微受精をして現在も膣剤やエストロゲンの塗り薬を
    使用しています。)

    • [助産師] chiさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。悪阻症状が不安定な状態で、ご不安なお気持ちですね。 確かにこの時期は悪阻症状と赤ちゃんの成長とがリンクすると考えられてはいますが、ハッキリとした事は言えないです。 今はお子さんの生きる力を信じていきましょう。 0 助産師:在本祐子 2019/04/16 13:58
    • お返事ありがとうございます 不安ですが信じるしかありませんね 今まで吐きづわりだったのが食べづわりや 喉の奥が詰まった感じにかわるということは ありますか?吐き気はあまりないのですが 何か食べたいのに、食べようと思うとうっとなります。 1 chi 2019/04/16 14:32
    • [助産師] あると思いますよ。 不調のスタイルは変化しても不思議ではありませんよ。 0 助産師:在本祐子 2019/04/16 17:06

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。