助産師に相談(育児中)

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
44,423
2080/4443
並び替え
  • もうすぐ4ヶ月になる3人目の息子を育てています。

    寝てる時以外ほぼ不機嫌です…

    おっぱい飲んだ後は抱っこしたままとっておきの笑顔を見せてくれるのですが10分~20分するとまたグズグズしだしてきます。

    そしてユラユラしてたらまた寝てしまいます。
    夜も8時間くらい連続で寝て起きておっぱい飲んで10分~20分くらいで不機嫌。そしてまた寝。
    その繰り返しです。

    1日中ほぼ寝てるのですが周りの赤ちゃんはおっぱい飲んだ後でも寝ころがってニコニコ1時間くらい過ごしてるのを見てうちはなぜこんな起きててくれないの?と思ってしまいます。

    ただ寝るのが好きなタイプなのでしょうか?

    • [助産師] あーちゃんさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんが授乳後などの様子が気になるのですね。 眠ってしまうと、よく眠れるのですね。 おっぱいを飲んで、眠くなってしまって寝ぐずるのかなと思いました。まだ寝入るのが下手で、ぐずってしまうのかもしれません。 床や布団に下ろしてしまうと、すぐに機嫌が悪くなったり、泣いてしまうお子さんは多いですよ。 個性なのかもしれませんが、月齢と共に、活動量が増えてきたりすると寝入るのが上手になることもあります。 自分で動き出せたりするようになると、機嫌が良い時間帯も出てくるようになるかもしれませんね。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。 0 助産師:榎本美紀 2019/08/02 14:58
  • トーク

    9ヶ月の男の子です。
    保育園に行ってるのですが、最近39℃台の熱が出て、2日ほどで下がったら、発疹が出てきました。
    熱が出てから今日で4日目ですが、発疹は日に日に酷くなっている気がします。
    舌にも一つ口内炎みたいなのが出来ており、それとは関係ないかもしれませんが、ご飯を食べるとオエっとしましまい、離乳食もほとんどあげられない状態です。よだれもかなり多くなり、1日に何回もタオルを変えています。
    小児科に受診したところ、ウイルスにかかったのだろうと、薬をもらい、発疹は酷くなってきても様子を見て大丈夫と言われました。
    写真を見て頂けたらと思いますが、自然に引くものなのでしょうか?心配になってきてしまい、相談させて頂きました。

    • [助産師] よっぴさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんのお肌に湿疹が見られるのですね。 お写真の掲載もありがとうございます。 この時期は、様々なウイルス感染が流行っていますね。発熱後に湿疹が出ることもあるのですが、解熱後しばらくは湿疹が見られる場合が多いです。お薬も、対処法という場合が多いですので、一時的には、少し酷くなったとお感じになることがあるかもしれませんね。多くは、数日で治ってくることが多いと思いますが、どんどん広がってくる、痛がったり痒がったりする、水分がなかなか摂れないなどの症状があれば、小児科で再度ご相談くださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/08/02 14:56
    • ありがとうございます。 数日はそのまま様子見で大丈夫なんですね。 入浴はしても大丈夫なのでしょうか? 身体を温めるのはどうなんだろうと思いながら、汗もかくので昨日はシャワーのみにしました。 1 よっぴ 2019/08/02 16:15
    • [助産師] よっぴさん、お返事ありがとうございます。 発熱がなければ、お風呂は普段通りで構いませんが、お風呂は体力を使います。解熱後あまり時間が経っていないようですので、やってくださっているように、汗を流す程度でサッとシャワーだけでもいいかもしれませんね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/08/03 11:39
  • 生後1ヶ月30日の娘がいます。娘が夜寝なくて困っています。3時間ごとの授乳に加えて、やっと寝てくれたと思ったら今度はおしっこで泣き(夜中のオムツ替えは毎日約6回)、1時間おきに泣いて起されるのが辛いです。生後1ヶ月でも5、6時間まとまって夜寝る子の話を聞くと本当に羨ましいです。
    夜中に泣くと手でトントンして落ち着かせようと何回も挑戦しましたが、どんどんギャン泣きが激しくなってしまうので抱っこせざるを得ません。
    そのほか、完母で育てていますが、ミルクの方が腹持ちがよくまとまった時間寝てくれると聞き、あまりに辛いので夜寝る前にミルクも2回試しましたが、飲んで2時間後に起されて効果はなかったです。
    先日助産師訪問で生後3ヶ月から昼夜のリズムがだんだんついてくるのでそれまでの辛抱ですと言われましたが、毎日睡眠不足でイライラが止まりませんし、毎日夜が来るのが怖いです。
    また毎回添い乳で寝かせていますが、うちの子は母乳をよく飲む子でいつも両乳で1回につき計30分飲むので、長時間の添い乳の体勢がきつくてこちらも辛いです。

    • [助産師] メロンミルクさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんが夜に寝てくれないということでお困りなのですね。お付き合いも大変になりますよね。 娘さんは、その分日中によく寝てくれているのでしょうか? 日中はどのようにすごしていますか? 日中に起きていて機嫌のいい時に、目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをして遊んでみてはいかがでしょうか? 身体を動かして遊ぶことを増やすと、その分遊び疲れて寝てくれるようにもなるかと思います。 また朝は7時ぐらいにはカーテンを開けて、朝日を感じさせてあげて、夜の寝かしつけも、 薄暗いお部屋で寝かしつけをするのも続けてみてくださいね。 寝かしつけも、狙いすぎると逆のことになりがちになります。抱っこで寝かしつけを今はまだされる方がいいように思います。くっついて安心して眠りにつきたいのかなと思います。思うように寝てもらえないとイライラしてきてしまいますよね。感じ取ってしまうので、より寝てくれないこともあると思います。気持ちがざわつく時には、安全を確認してからそばを少し離れるのもいいと思いますよ。そしてお腹で深く、ゆっくりと深呼吸をしてみてくださいね。 薄着にしてあげて、薄手の布で包んであげるとより寝てくれやすかったりしますよ。腰からお尻にかけて丸くなるようにして抱っこをしてみてくださいね。 添い乳で寝かせておられるのもとても大変だと思います。 遊びを増やしていただくことで、もうすこし早く寝てくれるようになるのではないかと思います。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/08/02 15:00
  • 1歳3ヶ月の女の子なのですが
    いまだにまだ喋りません。マンマかママはたまに
    言うのですが保育園の先生にもなかなか言葉が出ないねと言われて心配になってます!
    声を出したり宇宙語?みたいな感じでは喋ってるのに単語は出てきません・・・ゆっくり話すの待ってた方がいいですか?

    • [助産師] ゆなママさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんの言葉のついてご心配なのですね。 言葉が出てくるのは、個人差が大きいのですが、周りのお子さんと比べてしまったり、保育士さんに言われると心配になってしまいますよね。 1歳半ごろまでは、あまり言葉を話さないお子さんも多いですよ。お話ししていることがわかっている様子があれば、様子を見ていただいて大丈夫だと思います。 言葉をたくさんストックしている時期で、突然言葉があふれてくることもあります。 1歳半ごろになって、言葉について心配がありましたら、健診時などに医師に相談されても良いと思いますよ。 今は、たくさん言葉を伝えて貯蓄をしていくようにしてみてください。また、お母さんが上手に対応してあげていると言葉が必要なくてあまり話さないお子さんもいます。 親子関係としてはとても素晴らしいことなのですが、難しいところですよね。 もう少し温かく見守ってあげてみてくださいね。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。 0 助産師:榎本美紀 2019/08/02 14:43
    • ありがとうございます! もう少し様子みてみますm(_ _)m こちらの言ってる事は分かってるみたいでゴミ箱にゴミポイしてきてとか言うとやってくれたりいろいろ私が行ってるは理解してくれてる感じです 1 ゆなママ 2019/08/02 14:48
  • こんにちは。
    いつもお世話になっております。
    1歳になる娘がいます。暑い日が続き、毎日熱中症にならないようにと気をかけて過ごしています。

    水分補給は麦茶と牛乳です。離乳食もよく食べており、寝る前の一回だけ母乳を飲んでいます。
    大人の場合、汗をかいた後水分だけでなく塩分も補給といいますが、こどもの場合はどうなのでしょうか?
    離乳食は味付けしなくても、よく食べてくれるので、特に調味料は使用しておりません。母乳もそんなに飲んでいるわけではないので、心配になりました。使用したとしても、調味料は今は少量のみの時期なので、食材からの栄養だけで必要量は足りるでしょうか?

    • [助産師] あきママさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんの熱中症対策についてご相談ですね。 お食事をしっかりと食べられているのであれば、いいですよ。 お味噌汁を日常的に飲ませてあげるようにしてみてくださいね。そうして頂くことでも塩分補給になりますよ。あとは午後にお昼寝をさせてあげることもいいと言われていますよ。 早寝早起きでしっかりと睡眠を取らせてあげてくださいね。 こまめに水分補給もよろしくお願いします。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/08/02 14:42
    • 回答ありがとうございます。 娘はアレルギー検査は陰性だったのですが、大豆製品を食べると嘔吐してしまうので、まだ味噌は使用しておりません。 1歳すぎて大豆製品も以前よりは食べられるようになったので、少しずつ試していきたいと思います。 また生活リズムも注意して過ごしていきたいと思います。ありがとうございました。 1 あきママ 2019/08/02 15:23
  • 42歳で15年ぶり2度目の出産をしました。現在43歳、16歳と7ヶ月の2人の男の子を育児中です。2人とも自然妊娠です。

    母乳育児ではないため、生理は産後2ヶ月で復活しました。1週間前に生理が終わったばかりなのですが、下着に黒っぽい血液がつきました。その2日後にも、今度は黒っぽいおりものが下着についたので生理用品を着用しました。
    こんなに早く生理はくるのでしょうか?年齢的なこともあり、このまま閉経するのかな?と思ったりもしているのですが…。

    関係あるかはわかりませんが、5日ほど前から左足の付け根が痛く、座るのも立ち上がるのもタイミングを見て動かしている状態です。下の子が3ヶ月の頃にヘルニアになってしまい、その時病院で臼蓋形成不全と言われました。それは関係ないのでしょうか?

    • [助産師] まぅまるさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 生理についてご心配なのですね。 産後は授乳をされていなくても、育児で疲労やストレスが影響しやすく月経も不規則になります。 出血が続いたり、月経周期が短かったりすることもあります。ヘルニアなどの、整形外科系の病気が影響している可能性は低いかと思いますが、体調が不安定などあるかもしれません。 基礎体温などをつけて、少し様子を見ていただいて短い周期での出血が続くようでしたら産婦人科を受診されても良いかもしれません。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。 0 助産師:榎本美紀 2019/08/02 14:36
  • トーク

    うつぶせ寝になりそうな危ない姿勢でしょうか?指吸いしたまま眠ります。

    • [助産師] Mameyoさん、こんにちは 助産師の宮川です。 画像の添付をどうもありがとうございました。 指しゃぶりをして、そのまま寝てくれるのですね。この姿勢が危険かどうかということなのですが、指しゃぶりは下になっている方の指なのでしょうか? 離してしまった時にどうなるかわからないなとも思います。なので、目の前から離れる時には、仰向けにしてあげたりする方が安心かと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/08/02 14:31
    • 指しゃぶりはこの時は左手で、上の方の手です。右でも、両手でもすることがあり、そのまま寝ていたり、外して寝たりしています。こちらが変えない限り姿勢は変わりません。 0 Mameyo 2019/08/06 21:52
    • [助産師] Mameyoさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうのですね。 頭は少し動かしたりするのですよね? うつ伏せで寝てしまうのも窒息のリスクは少なからずあるかと思いますので、気づいた時には仰向けに寝かせていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/08/06 22:19
  • 6ヶ月と2日の息子ですが、海やプールに連れていっても良いでしょうか?可能なら、何に気を付けるべきでしょうか?

    • [助産師] しょうたろうさん、こんにちは 助産師の宮川です。 6ヶ月のお子さんを海やプールへということでご相談ですね。 連れて行って頂くことは可能だと思いますが、日焼けのことも対策をしてあげてください。また冷たいお水に浸かっていることで体温がすぐに下がってしまうこともあります。屋外の方が水温は天気にもよると思いますが、高めにはなると思います。 またオムツも水遊び用のものをご用意いただき、施設によっては赤ちゃんは入れないところもあると思いますので、事前に確認をしていただくといいと思いますよ。 また基本的に親御さんが抱っこで入るかと思います。足元には気をつけていただければと思います。 飲んですぐは入るのは控えていただく方がいいかと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/08/02 14:27
    • あまり長く入ってない方がいいですよね?5~10分程度で上がらせて、半日で帰った方がいいのでしょうか? 0 しょうたろう 2019/08/02 16:09
    • [助産師] しょうたろうさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですね、あまり長くないほうがいいと思います。とても疲れると思いますので、帽子をかぶせてあげたり、日陰などで過ごすようにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/08/02 20:37
    • 子供の様子を見ながら入れさせようと思います。 ありがとうございます! 1 しょうたろう 2019/08/02 20:54
  • こんにちは、いつもお世話になっています!
    すみません、急を要する質問ではないのですが、気になっているので教えてください。

    現在7ヶ月の娘を完母で育てています。
    先日胸の痛みとしこりのようなものを感じ乳腺炎になり始めかなと思いました。と同時にまさか乳がんのしこりじゃないよな?と不安になりました。
    結局しこりの部分をマッサージしたり、搾乳したり、娘にしっかり飲んでもらったりして痛みはなくなり事なきをえました。
    その流れで

    1.乳腺炎と乳がんの初期症状のしこりはどう違うのか
    2.産婦人科の母乳外来では乳がんのしこりかどうかは疑うのか
    3.近くに乳がん専門の乳腺外科のクリニックがあり、乳腺炎にも対応してくれているようですが、一般的に産婦人科で見てくれるのと乳腺外科でみてくれるのはどう違うのか。


    以上について教えていただきたいです。3、についてはもちろんその病院による個別事情があるのは理解していますが、「一般的に」乳腺外科はどういう診察をしてくれるのか知りたいです。

    どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

    • [助産師] ちーちゃんままさん、こんにちは 助産師の宮川です。 早速いただいたご相談から 1について 乳腺炎の場合には、マッサージをしたりして出してあげることで、しこりはなくなります。乳がんの場合には、同じようにケアをしてあげてもしこりは解消しません。 なので、どうにもケアをしてもなくならないような時には、乳腺外科へ受診されることをお勧めします。またしこりがあってもがん以外に乳腺線維症というものもあったりしますので、詳しく調べてみないとわからないかと思います。 触っただけではわかりません。 2について 先程書かせていただいたように、解消されない、ケアをすることで小さくなるということもない、残るものは疑うと思いますよ。 3について 産婦人科では基本的乳腺は専門外になります。 乳腺外科では、触診、マンモグラフィーやレントゲン、エコーでも調べてくれたりしますよ。 触っても柔らかい感触のがんもあるということを説明で受けたことがあります。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/08/02 13:33
  • 現在、風邪を引いています。
    火曜日から9.2まで熱上昇して、解熱剤をさし熱は下がりました。
    咳、鼻水の症状あり、鼻水は治りましたが、咳がまだでます。
    咳をして嗚咽あり吐きます。
    でも、元気なのですが大丈夫でしょうか?

    咳をして吐くのは、病気的なのは大丈夫なのですか?

    今日も病院に行きましたが、特になにもいわれませんでした。

    • [助産師] つるのさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんが咳き込んで吐いてしまうことがご心配なのですね。 熱で鼻水が出ると喉の奥に流れ込んで、咳き込んでしまいます。それと一緒に吐いてしまうことは良くあります。 みていてかわいそうですよね。 鼻水が減ってくると少なくなると思いますので、様子をみてみてくださいね。 少しでも参考になれば幸いです。 お大事にしてくださいね。 0 助産師:榎本美紀 2019/08/02 13:07
    • お返事ありがとうございます。 あれから、だんだん 咳、鼻水が増えてきました。 薬が効いてないのでしょうか? もう、一度病院受診をした方がいいのか様子を見ています。 0 つるの 2019/08/04 22:43
    • [助産師] のんさん、コメントありがとうございます。 子どもの鼻水は薬を飲んでもすっきりとは治らず、長引くことが多いです。ご心配だと思いますので、週明けに再度受診されて相談されても良いかもしれませんね。 よろしくお願いします。 0 助産師:榎本美紀 2019/08/05 10:59

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。