管理栄養士に相談(育児中)

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
8,790
877/879
並び替え
  • もうすぐで8カ月の息子のことで質問です。
    完母なのですが、母乳以外の白湯や麦茶などは1日にどのくらい摂取すればいいのでしょうか?
    今は離乳食の時にストローマグの練習を少ししてるのと、スプーンであげたりする程度で正直母乳以外はあまり水分がとれていません。
    どのくらいの時期からちゃんと母乳以外の水分摂取を積極的にするべきなのでしょうか?

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 水分に関してですが、完母であれば、母乳以外の水分は絶対必要なわけではありませんが、これから夏に向けて母乳以外の水分にも慣れてもらうためには練習は必要ですので、まずは離乳食の最後やお風呂上りにひとさじからでも継続してあげるのが良いと思いますよ! 体調が悪くなければ、脱水にはなりにくい季節ですし焦る必要はないと思いますよ^^ 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/24 10:27
  • こんにちは!
    昨日1歳を迎えた子供を育児中です!\(^^)/
    1歳になったので、牛乳を飲ませていきたいなと思っているのですが、初めて与える場合はどのようにしたら良いでしょうか?!

    よろしくお願い致します!

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 御返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 牛乳はまずは、加熱料理に使用してみるところから始めます。 ミルクスープやパンがゆなどはもう試されていますか?? その後、人肌程度にあたためた牛乳をこさじ2程度の少量からあげてみて 問題なければ徐々に増やしていく感じでやってみてくださいね! 2 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/24 10:22
  • 現在1歳1ヶ月の男児の母です
    今月末で2ヶ月になります
    先日エビ、イカが入っているお鍋(野菜)を食べましたが、アレルギー症状もなく普段通りでした。
    来月カニ鍋を食べるのですが、カニ以外のもの 野菜、うどんを食べても大丈夫なのでしょうか?また、カニ鍋の場合ほつれたカニが混ざっていることもあると思うのですが、少し食べてしまっても大丈夫なのでしょうか?

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 甲殻類は離乳食期ではアレルギーを懸念して食べさせない方が良いものとなります。 https://baby-calendar.jp/baby-food-guide/stage-4#food_category_9 前回食べていて問題がなかったのであれば心配はないようにも思えますが カニ鍋には出汁も身もはいってしまうので、最終的にあげるかどうかはご家族の判断になります。 曖昧なコメントになってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 2 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/20 16:57
    • 食べさせない方がいいんですね 1歳からのかっぱえびせん を少し食べたけど何もなかったということはアレルギーもないんでしょうか? 2 けいこ 2017/12/21 06:36
    • [管理栄養士] けいこさん お返事をありがとうございました。 たべさせるには少しリスクがあるように思いました。 1歳からのかっぱえびせんに関しては、えびの含有量がかなり少ないと思いますので、1度エビそのもので少量から確認した方が良いと思いますよ! よろしくお願いします。 2 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/21 15:55
    • そうなんですね。 分かりました! ありがとうございました 2 けいこ 2017/12/21 16:00
    • [管理栄養士] けいこさん お返事をありがとうございました。 また何かありましたらご相談くださいね☆ 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/24 10:14
  • つい最近9ヶ月になり、3回食にしました。
    今の1日の流れは、8時に朝食と授乳、12時に昼食と授乳、16時頃に授乳、18時に夕食、20時にミルクと授乳です。
    夕方はたまに赤ちゃんせんべいやふかし芋などあげることもあります。
    このところ昼食と夕食の食欲が急にすごくなったので、もしかして午前と午後に何かおやつが必要なのでは?と思い始めました。

    ついでに伺いますが、昼食、公園などから帰ると眠くなるので、レンジも火も使わずすぐ出せる食パンとバナナにしがちです。食パン6枚切り半分とバナナ一本食べてしまうのですが、何かもう少しすぐ出せるものってないでしょうか。

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 体重の増加はいかがでしょうか? 運動量もでてきて、あまり増えていないようでしたら間食を入れてあげてよいと思います。 その場合、食事を補うものを!という考え方ですので 朝昼タンパク質が少なかったと思ったら、ゆで卵や納豆、豆腐などのタンパク質をあげる。など、補食=おかし、おやつとは考えずに今されているちょうにバナナなどをあげるのはとても良いと思います。 我が家はトン汁のような野菜をたくさんいれたお味噌汁を作っておいて、軽くあたためてあげていたりもしました。 果物・卵、チーズ、魚肉ソーセージなどもよいかもしれません。 お試しくださいね! 2 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/20 09:16
    • ありがとうございます。 味噌はもう食べていいのでしょうか? チーズも、本などにカテージチーズと書いてありましたが、スーパーにはありませんでした。どういったチーズならあげてもよいのか分かりません。 1 りり 2017/12/20 14:59
    • [管理栄養士] りりさん 御返事をありがとうございました。 味噌、大丈夫ですよ! 風味付け程度の薄味にしてくださいね! チーズは、加熱してあるものなら良いのですが、塩分量も気になるところですので、まずはベビー用チーズを試されると良いと思いますよ! よろしければお試しくださいね! 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/21 15:59
  • 1歳2ヶ月の子どもを育てており 現在2人目を妊娠中です。
    もともと食が細かった娘も離乳食後期あたりからよく食べ、今は少食な大人の女性ぐらい食べます。
    私はあまり料理が得意でなく外食も多いですが 子どもの食事や補食は出来るだけ手作りしてます。
    メニューは大概
    朝はひじき・人参の炊き込みご飯と卵焼きとバナナ半分とアンパンマンポテト
    昼は保育園の給食か自宅ではきつねうどんとスティックパン
    夕は大人の取り分けおかずかベビーフードとみそ汁とご飯です。
    補食は朝せんべいなど 夕手作りパンケーキとジュースです。

    量もまずまず食べます。
    困っているのは 外食時や取り分けできないメニューのとき。
    たとえば ラーメン屋さんに行ったら 大人のラーメンを欲しがり 持参した物や自分だけ違うのは見向きもしません。
    仕方なくおこさまラーメンを頼んで麺だけあげたり汁は飲ませないようにしたりしてます。

    このように 大人のものを欲しがったりした時 どうしたらいいですか?

    また マクドナルドのポテトを与えていた時
    知り合いに 「そんな体に悪いもの」と叱られました。
    その人いわく 子どもは国産、無添加のものしかダメ。病気になるそうです。
    実際どうなのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 >このように 大人のものを欲しがったりした時 どうしたらいいですか? ⇒今やっていただいているように “仕方なくおこさまラーメンを頼んで麺だけあげたり汁は飲ませないようにしたりしてます” このような対応で良いと思います。 お子さんが小さいうちは、とりわけができるような外食になってしまいますよね・・・ >また マクドナルドのポテトを与えていた時 知り合いに 「そんな体に悪いもの」と叱られました。 その人いわく 子どもは国産、無添加のものしかダメ。病気になるそうです。 実際どうなのでしょうか? ⇒ご家庭やお母さんの考え方によるとは思うのですが、すごく気にされる方は国産や無添加に徹底されるかたもいらっしゃいますね。直接病気を引き起こすわけではないと思いますが、気を付けていた方が安心ではあると思いますよ。 よろしくお願いいたします。 2 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/20 09:10
    • ありがとうございます。こちらも出来るだけ気をつけたいですが 自我が芽生えてきた娘にはどうにもならないこともありまして。ありがとうございました。 2 まいまい 2017/12/20 16:45
    • [管理栄養士] まいまいさん 御返事をありがとうございました。 そうですよね。なかなか時間をかけるのも難しかったり、色々と葛藤はあるかと思います。 お子さんとご家族の無理ないところで線引きしていただければ良いと思いますよ(^^) 2 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/21 16:02
  • こんばんは。
    初めてたらを食べさせようと思い、先程茹でました。
    加熱用のたらなのですが、消費期限が明日です。
    この場合は今日明日で消費した方が良いのでしょうか?
    フリージングしたら1週間程持つものでしょうか?

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 冷凍でも1週間程であればもつとは思いますが 可能なら今日中の消費(フレッシュなうちに)が理想とは思いますよ^^ 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/20 09:05
    • 返信ありがとうございました。 少し量があるので、フリージングして2.3日中に消費できるようにしたいと思います! 少し話題が変わってしまうのですが、もう1つ質問させてください。 先週くらいから2回食にしてみたのですが、1回の食事で理想とされている量を完食できていないのですが、完食できるまでは1回食の方が良いのでしょうか? それとも完食出来なくても食事のリズムをつけると言う意味で食べる習慣をつけていった方が良いのでしょうか? 一度の食事で理想の量は 7倍粥→50g~80g たんぱく質 肉魚→10g~15g 豆腐→30g~40g 野菜・果物→20g~30g らしいのですが、たんぱく質や野菜は完食できますが、7倍粥は大さじ1くらいは残してしまいます。 3 Ree 2017/12/20 16:43
    • [管理栄養士] りおさん 御返事をありがとうございました。 完食できなくても2回食には進んでいただいて大丈夫ですよ! 2回食目はしっかり食べてくれることもあるのでお試しくださいね(^^) 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/21 16:37
    • 毎日二回食にしてみます! 1回目も2回目も同じ量で同じメニューの方が宜しいでしょうか? 3 Ree 2017/12/21 17:17
    • [管理栄養士] りおさん お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 >1回目も2回目も同じ量で同じメニューの方が宜しいでしょうか? まずが同じ量で用意し、お子さんの食べる量がつかめてきたら調整してあげればよいと思いますよ! よろしくお願いいたします。 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/24 10:20
  • 7ヶ月の娘です。5ヶ月終わりから離乳食を開始しました。ほとんど食べてくれないのですが、バナナと赤ちゃんせんべいは良く食べてくれます。機嫌良い時だとさつまいもは大さじ1位食べます。
    今はさつまいもにおかゆや他の野菜を混ぜて食べさせる形です。バナナは野菜と合わなそうだし、おせんべいも頻繁には良くないかなと思い、ほぼ毎日さつまいもをあげている形になるのですが良いのでしょうか?
    今後の進め方が良く分からないです。新しい食材も試しながらこのまま続けていけば良いでしょうか?

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 お子さんは甘味のあるものや、比較的味のあるものを好んでそうですので だしに塩や味噌、醤油などで少し味付けしてみるのはいかがでしょうか? (スープやおじや、うどんなど) 7か月とのことなので、タンパク質はしっかりと毎食あげて頂きたいです。 さつま芋に取り引き肉などあわせた煮物を作るなど、食べてくれるものに足していく感じで食べれる食材を増やしてあげると良いと思いますよ(^^) 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 14:54
    • もう味付けをしても良いのですね!離乳食は味付けなしとも聞くので、つけていいものかと悩んでいたところでした。 タンパク質、意識してあげたいと思います。 良く食べるからといって、バナナ、さつまいもを毎日あげるのは良くないのでしょうか? それとも好きなものを毎日あげる事で食べる練習になりますか? 3 たぬきまる 2017/12/19 18:50
    • [管理栄養士] たぬきまるさん 味付けはできるだけゆっくりのほうが良いとは思いますが 食べない(栄養摂取できない)よりは、薄味でつけてあげて食べてもらった方がメリットは多いですよね^^ ですので、食が落ちてしまったお子さんには試してもらってます! バナナ・さつま芋は一回量、一日量が多くなりすぎなければ毎日でも良いと思いますよ。 そればかりにならないよう他の食材も並行して進めてくださいね! 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/20 09:02
    • すみません。質問ではないのですが、こちらでお礼を言わせて下さい。 全然食べてくれなかった離乳食ですが、すこーし味付けをしてあげてみると急に食べるようになりました! その後、味付けせずだしだけの物も食べるようになったりと、まだまだ量は少ないですけど本当に嬉しいです! やはり食べてくれると作りがいもあって楽しく離乳食作りが出来ています。 正直味付けには抵抗がありましたが、やってみて良かったです!ありがとうございました! 3 たぬきまる 2017/12/22 23:20
    • [管理栄養士] たぬきまるさん お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 そしてご報告いただけたこと、とっても嬉しく思います!! 活力になるお言葉をいただけてとてもうれしいです☆ 確かに、味付けや切り方・量に関しては 本に書いてあるような情報がお母さん方の一番安心できるところだとは思うのですが、お子さんの成長や発達は本当に一人ひとりちがってきますので、常識はずれにならないことであれば、試してみる価値はあると思いますよ!! 食べてくれるようになって、ひとつ不安が減りましたね! このまましっかりとごはんが大好きなお子さんに育ってくれたらよいです。 また何かありましたらご相談くださいね☆ 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/24 10:19
  • こんにちは!いつもお世話になっております!
    現在9ヵ月の息子の食事について困っています、、
    私が作る離乳食を作っても全然食べてくれなくて、、市販のベビーフードは食べてくれます。5ヵ月から現在の9ヵ月ベビーフードしかあげていないのですが大丈夫でしょうか、、?
    (8ヵ月から無添加ベビーフードにしました。)
    体重、身長は増えております。

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 ベビーフードしか食べていないお子さんはいらっしゃいますので、大きな心配はないと思いますよ(^^) ただ、味覚の発達などや、これから先のことを考えるとお母さんの手作りものも食べてもらいたいですよね! ベビーフードの味や形態をマネて作ってみるのはいかがでしょうか?? 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 14:51
  • タイトル通りのもので、簡単にできて栄養のある手づかみ食べ教えてください!

    ちなみに10ヶ月です!

    保育園に通っているので
    朝は、納豆ご飯(しらす、おくら、ねぎも入れてます)と具沢山味噌汁です。
    ですが、手づかみしたいらしく手がべちょべちょネバネバになり、その手で顔全体髪の毛、洋服を触るので片付けやお着替えが大変すぎて、朝ドタバタするので、イライラしてしまいます。
    わたしの身勝手かもしれませんがドタバタな朝は韓米して欲しく少しでも負担を減らしたくて相談させていただきました。
    どうぞヨロシクお願いします。

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 納豆ごはんのてづかみ食べは大変なことになってしまいますね!!お気持ちよくわかります!! オススメレシピは、当サイトのレシピ集から https://baby-calendar.jp/recipe/5236 https://baby-calendar.jp/recipe/5006 このような感じで、炭水化物もタンパク質もとれるものがオススメになります! +具だくさんお味噌汁で良いと思いますヨ! お試しくださいね! 4 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 10:10
    • レシピありがとうございます! 米粉と白みそってなにかで代用できないでしょうか?我が家は使うことがなく買うと使い切らない可能性大なので、、代用できるものがあれば嬉しいです。 あと、うちの子納豆ご飯が大好きなんです笑 なので納豆をできればいれたいのですが、どのようにすれば手づかみ食べできますかね、、 4 あや 2017/12/19 14:16
    • [管理栄養士] あやさん 米粉は小麦粉で大丈夫です。みそも普通のみそで問題ありませんよ(^^) 納豆は焼いてしまえば粘つきはかなり抑えられると思います。 ひと口大の納豆ごはんをつぶして、ひらたくして、焼いてみてはいかがでしょうか?? 4 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 14:49
    • そうなんですね!ありがとうございます! つくってみようとおもいます! 上のはってくださったおやきは、一食あたり何個くらいだすのが適量ですか? 焼いてみたことあります!ですが、何度やってもうまくいかず、、こげてしまったり、ねちょねちょのままだったりと、、、不器用すぎて自分が嫌になります、、油敷いて弱火で焼き色がつく感じで両面焼くんですよね? 4 あや 2017/12/19 15:03
    • [管理栄養士] あやさん お焼きは2-3個でしょうか? でも食べられるのであれば多くなっても大丈夫ですよ^^ チャーハンを作るイメージで少し油をひくことと、焼きだしたらあまりいじらないでおくのがポイントかとおもいます! お試しくださいね^^ 4 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 15:47
    • わかりました! ありがとうございます! 試してみます♩ 4 あや 2017/12/19 19:25
    • [管理栄養士] あやさん また何かありましたらご相談くださいね^^ 4 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/20 09:00
  • はじめまして。
    質問です。
    今8ヶ月の息子を持つ母親です。
    6ヶ月の終わりから離乳食を始めたんですが、なかなか2回食に移行する勇気がもちません。

    どうしたらいいですか。

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 8か月とのことですので、必要な栄養量も増えてきているので、まずは一品からでも、2回食目の開始が理想的ではあります。 2回食への移行に踏み切れない原因は何かおありでしょうか? 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 09:59
    • 2回食は、ベビーフードを活用してもいいですか? 1回目は、フリージングや手作りしたのを温めたりしてあげてます。 3 ハムハム 2017/12/19 12:47
    • [管理栄養士] ハムハムさん まずはベビーフードを使うのも良いと思いますよ! 慣れてきたらもう一品は手作りにするなどできるとより良いですね(^^) 3 管理栄養士:矢部まり子 2017/12/19 14:47

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。