ツリー表示 全文表示
86,392件 3485/8640
並び替え

いつも相談に乗っていただきありがとうございます。




3、4ヶ月検診の時に体重が1日25gほどしか増えていないことが分かりました。小児科の先生にはK指数が15.5だから大丈夫だし、離乳食始まったら増えたりするから大丈夫と言われました。
見た目も全然痩せてないから大丈夫と言われました。




助産師さんには、ちょこちょこ飲みかもしれないから1日の授乳回数を10回は出来るといいと言われたのと、もし可能なら搾乳を1日2回ほどしてそれをあげたらいいとアドバイスをいただきました。





毎日10回以上授乳はしていますが、家で私と一緒に体重を測ったりしてもあまり増えているような気がしなくて心配になってしまいました。
日中もなかなか寝ずに、ずっと動いています。



今日助産師さんにアドバイスをもらったように朝搾乳をして飲ませようとしたら哺乳瓶の先をちょっと吸っただけですぐに出してしまい吸いませんでした。




2ヶ月ぐらいまではミルクも飲んでたので、哺乳瓶を使用していましたが、それからは使用していませんでした。






我が子より後に生まれた子が寝返りしていたりすると、体重が増えていないせいかなと思ってしまい、他の子と比べても仕方ないし、成長はそれぞれなのはわかっていますが、今のやり方でいいのか不安になってしまいました。





何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。



この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りさぷさん、こんにちは 助産師の宮川です。 お子さんが哺乳びんで飲んでくれなくなったということでご相談ですね。その分頻回に飲ませてくださったりと、工夫をされているのですね。おっぱいがすきなのですね。哺乳びん以外にスプーンやおちょこのような小さなコップで飲ませてあげることはすでに試されていましたか?下唇に当ててあげて、お口を動かしてもらうようにされるといいと思いますよ。 また活動量が多そうなので、その影響もあって増え幅が小さめになるのかなと思いました。消費量が大きいのかもしれませんね。 ちょこちょこ頻回に飲ませていただくのでいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 13:33

    ID: 406719

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん お返事ありがとうございます。 スプーンやおちょこのようなコップは試したことがないのでやってみようと思います。 スプーンは離乳食で使うようなものでいいのでしょうか? また、生まれた時は3230gで今は4ヶ月でやっと6000gぐらいです。搾乳をしないでこのままこまめに授乳で大丈夫でしょうか。 また、夜中も毎日8時前には就寝し、夜中と朝方の2回授乳していますが、朝起きた時におしっこが出ていません。完全に朝起きた時にあげるとたっぷりおしっこも出ていますが大丈夫なのか少し心配になっています。 これから暑くなってくるので、そろそろ麦茶などもスパウトで飲ませてみようかと思っているのですが、まだ完全に離乳食始まるまではやめた方がいいですか? あと、毎日お風呂にはいる1時間前ぐらいに授乳し、お風呂に入って授乳して寝るサイクルなのですが、お風呂上がりに白湯などは飲ませた方がいいですか? 最近いろいろと不安なことや分からないことが出てきてしまいました。 たくさん質問してしまいすみません。

    りさぷ 2019/07/23 13:44

    ID: 406722

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    りさぷさん、お返事をどうもありがとうございました。 スプーンは、離乳食に使うようなものでいいですよ。ぜひ試してみてくださいね。 おしっこについてですが、月齢的にも溜められるようになってきます。朝起きて授乳をしたら、たっぷり出るということであればいいと思いますよ。 夜間も時間が開きすぎないように授乳をされていればいいと思います。 またお白湯や麦茶は、離乳食が始まってからでもいいと思いますよ。 あまりカロリーや栄養のないもので胃がみたってしまうと、その分母乳を飲ませていただく方が、体重アップにもつながると思いますので、離乳食がはじまってからにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 15:33

    ID: 406776

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん お返事ありがとうございます。 スプーンでやってみたいと思います。 哺乳瓶は、嫌がった時は無理にやらない方がいいですか? 夜中の授乳は最初は就寝してから7時間後ぐらいなのですが、空きすぎでしょうか?起こしてあげた方がいいですか? そのあとは2時間半〜3時間で起きて授乳をしています。 麦茶と白湯は離乳食が始まってからにしたいと思います。

    りさぷ 2019/07/23 21:07

    ID: 406864

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    りさぷさん、お返事をどうもありがとうございました。 哺乳瓶は、様子を見ながら練習をしてみていただいていいと思いますよ。ある時吸ってくれるかもしれません。あまりにも嫌がるような時には無理にはしないほうがいいと思います。より嫌がって完全に拒否するようになることもあるかと思います。 また夜間の授乳ですが、開いても5時間ぐらいまでの方がいいように思いました。開くことで回数が減ってしまうこともあります。その分哺乳量も減りますので、時間を見ながら授乳をしてみてくださいね。母乳も6時間以上あけることで、分泌がぐっと減ってしまったり、生理も再開するようになります。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 22:46

    ID: 406914

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 哺乳瓶は、1日数分だけ練習してみようと思います。 また、夜間も6時間はあかないように授乳したいと思います。 あと1点だけすみません。 我が子はくしゃみをよくするのですが、少し心配しています。空気洗浄機も付けたりしているのですが。。

    りさぷ 2019/07/24 06:23

    ID: 406965

    いいね!
    0
    違反報告

今月の26日で1ヶ月になる子を育てています。
最近、寝てるときに喉を潰しながら息を思いきり吸い込むようなエーッとか、キューッという音を出して、自分の喉から鳴ったその音にびっくりして起きたり泣いたりします。
実際その時はうまく呼吸できてないような気もします。
ミルクを飲んでるときも時々そうなり、咳き込んだりします。

いつか寝てる間に息が止まってしまうのではないかと心配です。
呼吸がうまくできてないのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りんごさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが喉を鳴らしたり、咳き込んだりすることがご心配なのですね。 乳児の場合には、嚥下機能が未熟です。横になっている状態では、唾液などが喉の奥に溜まったり、胃の構造上、吐き戻しもしやすいため、気道に戻ってきた母乳やミルクが、喉の奥に戻ってきてむせることはよくありますよ。また、気道が狭いので、空気が当たることも多く、喉から音がなったりすることもあります。特に異常というわけではなく、成長とともに嚥下機能や呼吸機能も発達してきますので、一時的なものと思いますが、もし呼吸が苦しそう、呼吸数が多い、顔色が悪い、元気がない、おっぱいの飲みが悪いなどの症状が見られましたら、小児科でご相談いただくと安心かと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/23 13:28

    ID: 406717

    いいね!
    1
    違反報告
  • さっそくのご返答ありがとうございます。 徐々に良くなってくるとのことで安心しました。 少し呼吸が苦しそうなときがあるので、今週にある1ヶ月健診でお医者さんにも相談してみようと思います。 本当にありがとうございました。

    りんご 2019/07/23 14:56

    ID: 406754

    いいね!
    1
    違反報告

初めて質問させて頂きます。

もうすぐ1か月半になる男の子です。
今月に入ってから、脂漏性湿疹やあせものような肌荒れが目立つようになり、産院でもらった薬や、ベビーオイルを沐浴後に塗り、落ち着いたりひどくなったりを繰り返していたのですが‥
昨日から、痒いのか?すごく不快そうに泣いており、首回りは黄色い液も出てしまっています。

そして昼前、今度はお腹にそれらとは違う、水をもっているような発疹が複数出ました。
これは何なのでしょうか‥?
朝はなく、昼前に最初に見てから少し増えましたが、その後は増えていません。
いつもより不機嫌で、母乳の飲みが少し悪いのが気になります。
熱や、ぐったりする様子はなく、抱っこすればいつものように眠っています。
受診するべきなのか、このまま増えなければ様子見で良いのか、ご意見を頂きたいです!
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ちびすけママさん、こんにちは 助産師の宮川です。 息子さんのお腹の発疹についてご相談ですね。 浸出液も出ていたり、痒がっている様子もあるということで、少し増えていたりもするようなので、一度小児科へ受診をされてみてはいかがでしょうか? 先生にも状況を確認してもらうことで、安心もできると思います。 よかったらご検討ください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 13:27

    ID: 406716

    いいね!
    0
    違反報告
  • 早々のお返事ありがとうございます! 早速受診してきました。 湿疹とのことで、塗り薬を処方していただきました。 診察してもらい、やはり安心しました! ありがとうございました!

    ちびすけママ 2019/07/23 16:24

    ID: 406797

    いいね!
    1
    違反報告

ミルクで悩んでいます。3ヶ月と10日ほどの娘です。最近ミルクの飲みが悪いです。。母乳は1日2~4回(あんまり出てないのでほぼミルク育児)、ミルクは一回160作るのですが飲みきることも少なくなり、ミルク4回で終わってしまうこともあり、1日700飲めるかどうかというところです。かといって母乳を出しても遊び飲みしてしまい、あんまり飲んでくれません。栄養面と脱水が心配です。このままでいいのでしょうか?
21時には就寝し、朝の6時頃まで起きません。
出生体重3570(4月9日)
7月1日 6650
7月22日 7020
でした。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    れんげちゃん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんがあまりミルクを飲んでくれなくなったことがご心配なのですね。 お子さんの体重を見せていただくと、7月になってから、1日16.8g増えている計算になりますね。生後2〜3ヶ月ごろになると、お子さんの満腹中枢が発達してきて、短時間で上手に必要な哺乳量を飲めるようになります。ですので、この時期から、おっぱいをあまり長く飲まなくなってしまったり、集中して飲まなくなったとお感じになるママさんも多いかと思います。今までは、あげればあげた分だけ飲む時期であったために、
飲む量も減ったとお感じになることもあるかと思います。ですが、この時期のお子さんの哺乳量や体重の増え方には個人差が大きく、目安としては、一般的に1日6回以上おしっこがあり、母子手帳の成長曲線のカーブに沿って、お子さんなりの体重増加がみられていれば、哺乳量の不足はないと言われていますよ。また、お子さんの運動量や活動量が増えると、おっぱいの飲み方も変わってくるかと思いますので、気長に温かく見守っていただければと思います。また、もし、哺乳量不足がご心配なようでしたら、夜中に一度だけでも、起こしてミルクを補足なさると、体重や栄養面に反映されるのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/23 13:23

    ID: 406714

    いいね!
    1
    違反報告
1 2

ID: 52760

ゲストユーザー 2019/07/23 12:27

今一歳二ヶ月になる子供を育児してます。
日曜に熱を39近くあがり、耳鼻科でヘルパンギーナか手足口病だと診断されました。
昨日まで足になにもなかったんですが、プツプツと出て来ました。
写真を載せるのでこれは手足口病でしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゲストユーザーさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 ヘルパンギーナか、手足口病と診断されたのですね。 お写真の掲載もありがとうございます。 医師ではないので、はっきりと診断することはできませんが、ヘルパンギーナと手足口病は、ともにエンテロウイルス属のウイルスが感染することによって発症します。ヘルパンギーナと手足口病に共通する点は、未就学児の感染が多く、熱が出ること、2~4日前後の潜伏期間を経て発症すること、また治癒後もしばらくウイルスを排出し続けることなどです。一方で、両者の違いとして分かりやすい点は、ヘルパンギーナは突然高熱を出すこと、手足口病は口だけでなく手や足にも発疹が出ることで、多くはそこから診断されることが多いようです。ですので、ヘルパンギーナと手足口病は、症状から病名を診断するため、最初はヘルパンギーナと診断されたものの、実は手足口病だったというように、あとで診断名が変化することもよくあります。また、症状としては、一般的には、ヘルパンギーナはお肌の発疹は見られないことが多く、また、手足口病はその名の通り、手足や口の中に発疹ができるという特徴があると言われています。足に発疹が出てきたということですと、手足口病の可能性もあるかと思いますが、はっきりしたことは分かりませんので、医師にご相談なさってくださいね。 お大事になさってくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/23 13:11

    ID: 406709

    いいね!
    0
    違反報告

はじめまして。もうすぐ6カ月になる娘を育てています。
離乳食は2週間くらい前から始めたのですが、初日は食べてくれたのですがそこから一口食べて嫌がったり、お食事スタイを気にして集中してくれずに一口も食べずにぐずってしまう時がほとんどです。
そんな時は良くはないとは思いつつ食べるまでしつこく口に運んだりしてしまいます。
一週間たった頃野菜も試してみたのですが一口食べて嫌がって泣いてしまいました。
旦那さんに「おかゆにも慣れてないからまだ野菜はあげなくてもいいんじゃないか」って言われてそれ以降はおかゆしかあげていないのですが、おかゆに慣れるまで野菜を食べさせなくても大丈夫なのでしょうか?
おかゆさえまともに食べてくれないのでとても焦りを感じてしまいます…

どうしたら集中して食べてくれるのか、一口二口しか食べない状態で野菜も準備した方がいいのか知りたいです。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    えいみぃさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 もうすぐ6か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。 一生懸命に作った離乳食ですから、食べて欲しいというお母様のお気持ちもとても理解ができます。 赤ちゃんにとって、スプーンで未知の食べ物を入れられ、自分の唇や舌を使って飲み込むことは想像以上に大変な事です。始めからすんない受け入れるお子様もいれば、口の中の準備んがまだ整っていないお子様は、しばらく興味を示さないということも良くある事です。 一番大切なのは食事の時間は一緒に楽しくするという事です。 嫌がって食べない様であれば何日かお休みして、お母さんのリフレッシュの時間を設けても良いですよ。  初期の離乳食は、栄養を補給するという事よりも、乳汁以外の味や食感に慣れて、ごっくんすることが主眼ですから、まだまだ焦らなくて大丈夫な時期ですよ。 離乳食の本やサイトなどには、段階を追って理路整然と書いてあるので、「離乳食は順調に進むもの」という先入観を持ってしまうかもしれませんが、生身の赤ちゃんなので簡単にはいきません。むしろ「思う様に進まないもの」と考えると気が楽になりますよ。 お粥のねばりや匂いなどを嫌がるお子様もいますので、野菜を試してあげても良いですよ。 食べない食材には注目せずに、食べられる食材を探すという視点で進めていきましょう。 焦りを感じることは全くないですよ。 お母さんが焦ったり、ピリピリすると、その感情が顔にも表れてしまう事があります。「せっかくつくったのに」とならずに「ダメでもともと」くらいのゆったりとした気分で進めましょう。 赤ちゃんにも味の好みはありますので、風味づけをしてあげても良いです。 ミルク粥にしたり、だしを使用して旨みを加えてあげても良いですね。 また、果物を取り入れたメニューから練習するとうまくいく事もありますので、まずは加熱した果汁を試してあげても良いです。  スプーンの触感を嫌がるお子様もいますので、お母さんの指先に離乳食を乗せて食べさせてあげても良いですよ。 まだまだ始まったばかり、離乳食本などの目安は参考程度にしていただき捉われすぎないように、お子様の食べる時期を待ってあげて、焦らずゆっくりとした気持ちで、離乳食を親子の触れ合う楽しいひとときにするようにしてみて下さいね。 また悩まれた際はいつでもご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2019/07/26 09:35

    ID: 407729

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 本やネットの見すぎて、色々な赤ちゃんがいるとも思いながらも自分だけが進まないのではないかとふさぎこんでいたので、とても気持ちが楽になりました^_^ アドバイスしていただいたことを参考に焦らずやっていきたいと思います!ありがとうございました。

    えいみぃ 2019/07/26 09:48

    ID: 407741

    いいね!
    1
    違反報告

2ヵ月の息子がいる新米ママです。
体重が気になって体重を測ったら63.5kgになっていました。
私は体重が増えると右膝に負担がかかってしまうので何かいいダイエットを教えて貰えないでしょうか⁉️
体重
出産前62kg
妊娠中68kg
出産後62.4kg
現在63.5kgです

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    SEIさん、こんにちは 助産師の宮川です。 産後のダイエットについて、ご相談ですね。 ストレッチをお風呂上がりにされてみたり、お子さんを抱っこしたりしながら、踊ってみたりするのもいいと思いますよ。 大きく肩周りを動かしてみたり、腰を回してみたりすることでも腰痛予防が出来たりもしますし、とてもいいのではないかと思います。身体を動かして代謝をアップさせるのはとてもいいと思いますよ。また身体を冷やさないようにされることもいいと思います。 お子さんが寝ている横で、足を上げてみたりして腹筋をされるのもいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 13:22

    ID: 406713

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 52756

でん 2019/07/23 11:43

8ヶ月の息子がいます。肌着ですが、今はタンクトップで股下まで繋がってて股下だけボタンになってるのを着せています。追加で買おうとしてますが、股下まで繋がってるものではなく、お腹までのタンクトップの方がいいのでしょうか?もう大きくなったんだから普通のお腹までの肌着でいいんじゃないかと周りから言われまして...
でも寝返りとか寝ている間に動くのでお腹が冷えない股下まで繋がってるタンクトップの方がいいのではと私は思ってましたが、確かにもう股下までのは卒業させてもいいのかなとも思いまして...

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    でんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 息子さんの肌着のことについてご相談ですね。 大きくなってきて、寝返りをしたりするようになっていると思います。股下でボタンのものもありますが、繋がっていることで動きにくさが出ることもあります。なので止めずに入れ込んでいただくのでもいいと思いますし、股下までないものをお使いになって、気になるとには腹巻をつけてあげるのでもいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 12:59

    ID: 406703

    いいね!
    0
    違反報告

3歳1ヶ月の娘です。

昨日発熱、お昼頃37.7・夕方37.4でした。発熱以外は、症状なく元気に騒いでました。今朝になり、熱は落ち着いたものの添付のような発疹が口周りや下半身に数個見受けられるようになりました。発疹以外は、普段と変わりなく元気です。今は様子見していますが、すぐ受診した方が良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    みっちゃんママさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんのお口の周りや下半身に発疹が出てきたのですね。 今はまだ出てきている数は少ないようですが、これから増えてくるかもしれません。増えてくるようでしたら、受診をしていただいていいと思いますよ。手足口病の可能性もあるかと思います。 はっきりとしたお返事が出来ず、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 11:28

    ID: 406687

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん どのくらい増えたら受診すべきでしょうか?また、他にどのような症状が見受けられたら受診した方が良いですか?

    みっちゃん・なっちゃんママ 2019/07/23 11:30

    ID: 406688

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    みっちゃんママさん、お返事をどうもありがとうございました。 どれぐらいでたらというのが難しいのですが、明らかに時間を追って発疹が増えているようでしたら、受診をされていいと思いますよ。経過を見ていくことにはなるのですが、大人へのうつりますし、感染拡大を防ぐためにも発疹が出てきていたら、今流行っていることもあるので、受診をされてもいいかと思います。 他にはお口の中に水泡が出来ていて、飲みにくいなどありましたら、脱水も心配になるかと思いますので、受診をしていただけたらと思います。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 14:38

    ID: 406742

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん ありがとうございます。 様子見しつつ、判断を間違わないよう気を付けようと思います。

    みっちゃん・なっちゃんママ 2019/07/23 15:07

    ID: 406764

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん 若干、発疹が増加してるようなのですが…。明日受診しようと思うのですが、今夜のお風呂はどうしたら良いでしょうか?昨夜はささっとシャワーだけしました。

    みっちゃん・なっちゃんママ 2019/07/23 15:54

    ID: 406787

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    みっちゃんママさん、お返事をどうもありがとうございました。 増えてきているようなのですね。 お風呂はいれてもらっても構いませんよ。直接それでうつることはないようです。もちろんシャワーでもいいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 16:12

    ID: 406793

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん ありがとうございます。 汗掻いてるので入れてあげたかったので、安心しました。

    みっちゃん・なっちゃんママ 2019/07/23 16:18

    ID: 406794

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん 本日受診して、手足口病と診断されました。元気過ぎるくらいに体力は有り余ってるので、引きこもり生活に耐えられるか…落ち込んでるところです。

    みっちゃん・なっちゃんママ 2019/07/24 11:31

    ID: 407059

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    みっちゃんママさん、お返事をどうもありがとうございました。 手足口病の診断がついたのですね。 体調的にそれほど辛くないと、お外に行けなかったりするのは辛いですよね。 発疹が消えてきて、娘さんの体調的に辛さなどなければ、お外で遊んでもらってもよくなってきますよ。 どうぞお大事になさってください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/24 14:06

    ID: 407108

    いいね!
    1
    違反報告

5ヶ月で離乳食をスタートしてますが、毎日、一定の時間に離乳食を食べるってなってますが、寝てしまって、その時間のタイミングを逃した場合はどうしたら良いですか?
例えば離乳食の1時間前に母乳をあげた場合、お腹空いてなくても離乳食をあげて、その後、母乳でも大丈夫なんですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    Monさん、こんにちは 助産師の宮川です。 離乳食についてご相談ですね。 なかなか思うように同じ時間とはいかなかったりすると思います。 だいたい同じような時間帯で、機嫌のいい時に、診療がやっている時間帯にかかるようしていただければいいですよ。離乳食の直前に授乳をしていただくこともありますので、特に決まりはありません。お子さんの様子を見ながら離乳食と授乳をしてみてくださいね。まだ今はそれほど食べられる量も少ないと思いますので、前後で授乳があってもいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/23 11:06

    ID: 406676

    いいね!
    0
    違反報告

新着発言のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)