卒乳本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
906件 85/91
並び替え

いつもお世話になります。

1歳1ヶ月の息子なんです、なかなか離乳食が進まず、困っていたのですがやっとご飯も水分も取れるようになって来ました。
そのため、昼間は外で遊んだりしているとおっぱいをあまり欲しがる事なく授乳回数が減っていたのですが、夜は未だに夜中何度も起きます。
しかも前より多くなっていて、1時間おきくらいに起きてはおっぱいをあげるまで泣き続けます…

抱っこで寝かせようとしてみるのですが寝てくれず、おっぱい飲めば寝てくれます。
なぜ何度も起きるのでしょうか?
室温 オムツなどいろいろ考えてはみたのですが…

生理も再開してないので、1歳半までには卒乳もしくは断乳して、二人目を考えたいと思っているのでなるべく抱っこで寝かせたいと思っているのですが、やはりおっぱいをあげ続けた方が良いのでしょうか?

文章まとまってなくてすいません(><)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    きなこさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 夜間の授乳にお付き合い、とても大変だと思います。 息子さんは、だんだんご飯を食べてくれるようになってきて、日中も遊びも一生懸命なようですね。 そうして、おっぱいに離れる時間も増えているかと思うのですが、その反動で夜に心の安定剤として、おっぱいを求めることもあるのだと思います。 できるだけ、今はお子さんの求めることに応えていただけたらと思います。そうすることで、心が満たされて情緒的な面もいいと思いますよ。 またきなこさんが考えておられる時期が近づいてきた時には、ひと月前ぐらいから息子さんにおっぱいとバイバイする理由を含めて、毎日説明をしてあげてくださいね。そうしていただくことだ、息子さんも納得をしてさよならが出来ると思います。 検討して見てくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/12 17:33

    ID: 301238

    いいね!
    1
    違反報告
3 1

ID: 22650

はる 2017/11/09 21:37

9ヶ月の男の子です。
1歳で卒乳を考えております。
おっぱいが大好きなので、ちゃんと、卒乳出来るか不安なのでまず寝かしつけが今までおっぱいだったのを辞めてみました。
歯も生えてきたので、お風呂→おっぱい→歯磨き→絵本→ねんね。という流れにしようとここ1週間試しております。
寝かしつけは、トントンをして子守唄を歌っているのですが、この世の終わりかのようにギャン泣きします。大体30分ギャン泣きして、疲れて寝るってパターンだったんですが、今日は1時間ギャン泣きでした。
さすがに可哀想になりこの方法でいいのか、このまま続けていけばすんなり寝てくれるようになるのか心配になりました。
この方法は間違っているのでしょうか?

大体の1日のスケジュールです。
今月に入って3回食を始めたので、お昼の時間とお昼寝の時間がまだまとまってないのですが‥

7時起床
7時半離乳食
10時外遊び←家にいる時はお昼寝(30〜1時間)
11時おっぱい
13時離乳食
14時昼寝(1時間)
15時散歩
17時離乳食
18時半お風呂
19時おっぱい
20時就寝
寝てから3、4回起きて授乳してます。
夜泣きがあり夜中の授乳が多い為、寝かしつけはおっぱい以外になってほしいと思い今の方法をとっております。
それより中途半端な事はせず、1歳になってからすっぱりやめた方がいいのでしょうか?


1歳で卒乳したいのは、2人目の不妊治療を再開したいからです。

長くなりましたが、よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    はるさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんの寝かしつけのことですが、まだおっぱいへの執着が強くある頃だと思います。 生まれてからずっと当たり前のように飲んでいるので、突然なしだよとなっても戸惑うと思います。はるさんの中で、1歳には断乳という気持ちがあるのでしたら、その時までは続けてもらい、ひと月ほど前から息子さんに毎日言い聞かせをして、納得して終われるようにしていただけたらと思います。あと3ヶ月ほどでも、回数に変化も出て来るかと思います。 止めるにあたっての理由も伝えてあげてくださいね。 お二人で続けてこられたことになりますので、お二人が納得する形で終えられるようにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/10 09:06

    ID: 300988

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 寝かしつけがおっぱいだとしたら、歯磨きはいつしたらいいのでしょうか?

    はる 2017/11/10 12:46

    ID: 301020

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    はるさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 歯磨きは、よるご飯の後にしっかりと磨いてもらうといいですよ。磨き残しがあるとそこから虫歯になったりします。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/10 22:03

    ID: 301086

    いいね!
    1
    違反報告

1歳0ヶ月の女の子を完母で育ててます。
2人目妊娠のため このまま母乳を与えていいのか質問させていただき 大丈夫と教えていただいたので継続しています。
娘はここ最近まで食べムラがあり フォローアップを飲ませていましたが せいぜい50ml程度しか飲みませんでした。
今週初めから保育園で先生が試しに哺乳瓶であげてみるとずっと拒否だったのに突然哺乳瓶大好きになりゴクゴク飲むように。
自宅でも哺乳瓶で飲めるようになりました。また100mlは飲めます。
乳アレルギーがあるので ご飯はよく食べますが牛乳代わりに もう少しフォローアップを与えるつもりです。
今の授乳は 起床時、夜中2回を母乳、昼食後か夕食後どちらかでフォローアップです。
離乳を勧めるためにも 先に母乳を辞めてからミルクを卒業しようかと思います。

ただ このままフォローアップを使うのか一般的なミルクに代えて母乳を欲しがるときにミルクをあげるのか悩んでます。
もう1歳過ぎてますし 今から普通のミルクを使うのも変かなと思います。
私としては 夜中の授乳が辛く、できたら早めに卒乳したいです。
今後の授乳のアドバイスお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まいまいさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 ミルクについてですが、フォローアップでなくてもいいと思いますよ。 おっぱいを止める時には、娘さんに声をかけて止めるようにしてあげてくださいね。 理由も一緒に伝えてもらうといいと思います。娘さんにすると当たり前にもらっていたものになりますので、突然なくなることで驚くかもしれません。心のよりどころでもあるかもしれませんので、その辺りのことも含めてフォローをしてあげてくださいね。夜中をミルクにして、起床時と夕食後はおっぱいにしてからやめていかれるのでもいいのではないかと思いました。だんだん回数を減らしていき、娘さんにも心の準備をしてもらえるように言い聞かせをしてもらいながら、卒乳へ向けて動かれるといいように思いますよ。 よかったら参考にしてみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/08 13:32

    ID: 300776

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 私もできれば卒乳にしたかったので 起床時はおっぱいにして 保育園に行かせるようにします。 ただ夜間2~3回夜泣きがあり おっぱいをあげるとすぐまた寝てくれるので ついつい添い乳をしてしまいます。 なので 起床時と夜中はおっぱい 日中と夕方はミルクではどうでしょうか?

    まいまい 2017/11/08 16:41

    ID: 300793

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    まいまいさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 それでいいと思いますよ(^-^) 夜中にあげてもらい、朝にも飲んで元気をチャージしてから保育園でがんばってきてもらうようにしてみてくださいね。 日中と夕方にミルクで夜中から朝にたくさんくっつきながらおっぱいをもらうようにするといいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/08 21:38

    ID: 300833

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 アドバイスありがとうございました。

    まいまい 2017/11/09 08:34

    ID: 300863

    いいね!
    2
    違反報告

こんにちは、いつもお世話になっています。
9ヶ月の離乳食とミルクについて質問です。

現在の離乳食とミルクは
8時 ミルク200
12時 離乳食とミルク100
16時 離乳食とミルク100
20時 ミルク200
です。
離乳食は炭水化物90グラム、野菜果物40グラム、たんぱく質15グラムは食べています。
もう少し量が多いときもありますが毎回完食してくれます。

もう少ししたら3回食にしようと思っているのですが、離乳食後のミルクは必要でしょうか?
フォローアップミルクやお茶などに変えても問題ないのでしょうか?

それと、寝る前のミルク(20時のミルク)はいつまで必要でしょうか?
調べてみたら10ヶ月くらいで寝る前のミルクはやめた方がいいと書いてあったので気になりました。

ミルクのみで育てている場合、卒乳(卒ミルク?)はいつ頃して大丈夫なんでしょうか?

いくつも質問してすみません。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    はるさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 ミルクはいつまでにやめないといけないという決まりはありませんよ。 お子さんによっても様々です。 早いお子さんは10か月ぐらいからミルクをそれほど欲しがらず、ご飯をその分しっかりと食べてくれたりすることがあります。 ミルクをなくしていくのも初めは食後、日中からなくしていくようにされるのでいいと思います。お子さんが欲しがらなくなったら、なくしていくのでいいと思います。そうして最後に寝る前のミルクでもいいと思いますよ。 お子さんの反応を見ながら決めてみてくださいね。 ミルクは、育児用のミルクのままで問題はありませんよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/07 18:53

    ID: 300672

    いいね!
    1
    違反報告

お世話になっております。

最近娘が1歳になり、そろそろ卒乳も視野に入れて授乳をコントロールしないといけないかなと漠然と思いますが、さじ加減が分からず悩んでおります。

今までの授乳回数は4〜6回で
起床後、朝昼晩の離乳食後、入浴後でした。
(4回の時は夕食後か入浴後授乳せず、白湯を飲んで終わりです。)

基本的に寝起きはおっぱい欲しいと泣きながらサインしてくれるので授乳しますが、
離乳食後も何も言わないとおっぱいサインすることもなく遊んでいるので、それなら授乳しないでいいのでしょうか?
今までは一応栄養のために授乳していましたが、
1歳になったし同じようにしていると授乳回数は減らないので、どうすればいいのかなとふと思いました。
離乳食は200g前後は食べますが、気分によって残すこともあるので、そういう時は授乳でカバーした方がいいのでしょうか?

基本的におっぱい欲しいと泣かないので、どうやって卒乳に向けて努めていけばいいのかアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
6

現在ログインしていません。

違反報告
  • すみません追記です。 離乳食後に授乳するとだいたい寝落ちしてそのままお昼寝なのですが、遊んでいるからと授乳しないでいると次の食事まで遊んでいます。 睡眠も大事だと思うので、お昼寝させた方がいいと思いますが、授乳しない場合だと抱っこで寝かしつけをすることになり時間がかかるので昼間は積極的にやっておりませんが、どうしたらいいでしょうか? それでも睡眠とおっぱいを切り離した方がいいというのもわかるので、そしたら授乳せずに抱っこで寝かしつけるしかないかなとは思いますが… よろしくお願いいたします。

    kiki 2017/11/06 10:04

    ID: 300489

    いいね!
    6
    違反報告
  • [助産師]

    kikiさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 授乳のことですが、最近1歳になったばかりとうことですのでまだ卒乳に向けて焦らなくてもいいように思いました。。(もちろん、お仕事の関係など何かしたらの理由があるのでしたら、動かれてもいいと思います。)自然卒乳をするのは大半が2歳になるぐらいになります。1歳で自然卒乳というのは、割合的にとても少ないですよ。 基本的には、娘さんが求めるようでしたら2歳まではその気持ちに答えてもらう形でいいと思いますよ。 睡眠とおっぱいのついても、親御さんの考え方次第のところもあるように思います。。 まだ生まれてほんの1年ほどなので、おっぱいが恋しくて、飲みながら眠りに就きたいと思ってもおかしくはないとも思いますよ。寝起きや眠たいときに甘えて欲しがるけれど、起きていて何か遊びに夢中になっているときに忘れているのであれば、順調に離乳はちゃんと進んでいることなのではないかと思いましたよ。 離乳食の食べ方にムラがあったときに、おっぱいでカバーをしてもらうのもいいと思いますし、おやつの時間の補食でカバーをしてもらうのもいいと思いますよ。 まだもし、卒乳のタイミングなどをどうしようかと悩まれているようでしたら、もう少しkikiさんがどれぐらいまで授乳を続けたいと思っているのかを考えてみていただいてもいいのかなと思いました。 いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/06 17:30

    ID: 300517

    いいね!
    6
    違反報告
  • ありがとうございます。 1歳半までには卒乳するのかなとなんとなく思っていたので、2歳まで大丈夫とは驚きました。 (仕事はまだしておらず、早く卒乳しなければならないわけではありません) 先日こちらでお尋ねする前に帰省をきっかけに授乳回数を3回にしたのを3日ほどしましたが、これは早かったでしょうか? (起床後、昼食後、入浴後でした) また今でも食べてる方かなと思ってましたが、もっと離乳食を食べるようになるとおっぱいも飲まなくなるのでしょうか? (食後の授乳は完食した時でも10分くらい飲むもので…) よく卒乳するとたくさん食べるようになるということも聞くので、食べムラがあるのはまだ授乳しているせいなのかなと思ってしまったり。 たくさん食べて欲しいので、卒乳を視野に入れて…と思っていました。というのも、体重が8.3〜4kgを行ったり来たりでなかなか増えないもので。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。

    kiki 2017/11/08 22:45

    ID: 300844

    いいね!
    6
    違反報告
  • [助産師]

    kikiさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 基本的には、母乳をあげるのはお子さんが望む限りいつでもokというようなスタンスでWHOも提唱しているように思います。こちらから調整するというよりも、お子さんのペースで食べる量が増えていき、それに伴い自然と母乳を欲しがるのも減っていくのに任せるというのでいいと思いますよ。お子さんの気持ちがまだご飯よりもおっぱいだったり、ご飯も食べるけれど、まだ心のよりどころでもあるおっぱいも手放したくないという気持ちがあれば、ある程度の回数欲しがることもあると思います。 子どもは、食べムラがあるものなので、授乳をしているからということだけではないように思いますよ。 お子さんのペースで、おっぱいから母乳へ変わっていく様子を見守っていただくのでいいように思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/09 19:22

    ID: 300917

    いいね!
    6
    違反報告
  • ありがとうございます。 こちらから調整はしなくていいものなんですね。わかりました! コントロールしないといけないと思ってしまっていたので反省しました。 これからは望むように応えていきたいと思います。 あと何度も申し訳ないのですが、 離乳食の食べる量が増えるいうのは、どの栄養素を増やしたらいいのか教えていただけますでしょうか? 今は炭水化物90gビタミン類60〜110gタンパク質15〜30gです。 周りを見ているとバナナを半分与えたり、スナックパンを与えたりしているようですが、そういうのを用意した方がいいのでしょうか。 用意した分を食べればごちそうさまにしているのですが、そういう甘い類のものは食べやすそうなので、与えたら食べられそうな気もして… またはそろそろ3時のおやつを補食として用意するべきなのでしょうか? またアドバイスいただけると助かります。

    kiki 2017/11/10 00:30

    ID: 300980

    いいね!
    6
    違反報告
  • [助産師]

    kikiさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 そうですね、これからは娘さんの望むようにしてみてあげてくださいね。 食べる量を増やす時に、栄養素を増やしてあげるのはよく栄養士さんはビタミンやたんぱく質をとおっしゃっているように思いますが、詳しく栄養士さんからお話をしていただけるようにしますね。 少しお待ちくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/10 21:51

    ID: 301081

    いいね!
    5
    違反報告
  • わかりました。お忙しい中ありがとうございます。 ビタミンやタンパク質を増やすのですね。 ビタミンを増やす際は1日2回20g程度の果物は大丈夫でしょうか?1回の方が良いでしょうか?

    kiki 2017/11/13 20:36

    ID: 301385

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    kikiさん、申し訳ありません! わたしの依頼が遅くなってしまっていたこともあり、もう少しお待ちくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/14 13:04

    ID: 301484

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の佐々木です。 コメントが遅くなり失礼いたしました。 離乳食についてですが >今は炭水化物90gビタミン類60〜110gタンパク質15〜30gです。 炭水化物に対してタンパク質が少ないので30gは毎食あげるようにしましょう。 >周りを見ているとバナナを半分与えたり、スナックパンを与えたりしているようですが、そういうのを用意した方がいいのでしょうか。 用意した分を食べればごちそうさまにしているのですが、そういう甘い類のものは食べやすそうなので、与えたら食べられそうな気もして またはそろそろ3時のおやつを補食として用意するべきなのでしょうか? ⇒体重の増えが悪い/運動量が多いようなときは足してあげても良いと思います。 たとえば、昼ごはんをいつもより食べなかったので3時に補食として~など。 毎回毎回必ずあげなければいけないわけではないですし 果物にビタミンが多いかというとそうでもないので 野菜を間食にするのもおすすめですよ(^^)

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/15 11:49

    ID: 301580

    いいね!
    6
    違反報告
  • 管理栄養士さんからのアドバイスもどうもありがとうございます! とても参考になりありがたいです…!! タンパク質が少ないのですね! そして体重の増えも悪いので、捕食として3時くらいにプラスしてみようと思います! 捕食としての野菜をあげるとなると、 今うちにあるもので考えるとさつまいもやかぼちゃやじゃがいもといった芋系になりやすいですが、(あとにんじん)他に何かおすすめはありますでしょうか? また1ヶ月前から150gほどしか増えてないのですが、(身長も1mmしか変化なかったです)フォローアップミルクを取り入れるべきなのでしょうか…?

    kiki 2017/11/16 16:30

    ID: 301762

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の佐々木です。 御返事が遅くなり失礼いたしました。 >捕食としての野菜をあげるとなると、 今うちにあるもので考えるとさつまいもやかぼちゃやじゃがいもといった芋系になりやすいですが、(あとにんじん)他に何かおすすめはありますでしょうか? ⇒その前後の食事で足りない栄養素を補うイメージで考えていただくとよいと思いますよ^^ たとえば、野菜が足りなかったらニンジンやきゅうり、プチトマトなどでもよいですし、食物繊維をあげたければお芋類を選ぶ 昼のおかずを残してしまったから、では補食は鶏肉入りの卵スープにしよう! または納豆をあげよう! など^^ おやつのイメージとは違うとは思いますが 前後の食事の足りないものを補うんだと考えていただければ あげたいものは見つかるのではないでしょうか^^

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/19 01:54

    ID: 302014

    いいね!
    6
    違反報告
  • [管理栄養士]

    フォローアップミルクは、現在は必要ないといわれています。 食事の際、いろいろな食材を使ってあげればよいと思いますよ! 蛋白源の種類を同じものばかりにならないようお買い物の際 気を付けてみてくださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/19 01:56

    ID: 302015

    いいね!
    6
    違反報告
  • アドバイスとても参考になりますm(_ _)m!! タンパク質も捕食で取り入れればいいのですね! そちらで補うことができれば、気持ち的にも余裕が生まれるかもしれないです…! 普段の飲み物は白湯を飲むのですが、フォローアップミルクも代わりに飲めば体重が増えるのかなと思い、練習で最近粉ミルクを初めてコップであげてみましたが飲みませんでした… しかしもらった粉ミルクがまだあるので、それでシチューを作ったり、おやきに入れたりしてカロリーを増やそうとしてますが、そういう方法でいいでしょうか?またはなにか別のやり方がありますでしょうか? 体重、身長が増えないことが最近の悩みです…

    kiki 2017/11/20 10:32

    ID: 302136

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    kikiさん >しかしもらった粉ミルクがまだあるので、それでシチューを作ったり、おやきに入れたりしてカロリーを増やそうとしてますが、そういう方法でいいでしょうか?またはなにか別のやり方がありますでしょうか? ⇒比較的人気のパン粥なんかは試されましたか? そこに卵もおとしてフレンチトースト風なんかも保育園の人気メニューですのでお試しくださいね! >体重、身長が増えないことが最近の悩みです… ⇒本当に個人差があるところですので、簡単にはお答えできないのですが 母子手帳の成長曲線はつけてらっしゃいますか? そこの標準範囲内であれば心配ないと思います! 体重に関しては、脂質の摂取を意識してあげるだけで変わってきますので バターやココナッツオイル・亜麻仁油を気を付けて使ってみたり 脂身の多い肉もたまには使ってみるなどで脂質を摂取してみてくださいね! よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/21 09:03

    ID: 302258

    いいね!
    5
    違反報告
  • 返信ありがとうございます! 最近ホームベーカリーを購入してやっとパンデビューし、パン粥も粉ミルク入れてチャレンジしました! そこでココナッツオイルで油脂も初めて使いました。 体重増やすには脂質が足りなかったのですね!いつもささみや胸ひき肉や魚類で比較的ヘルシーだったかもしれないです。。 成長曲線は平均より下の方ですが外れてはいないので、心配しすぎないようにします(>_<) ありがとうございます!!

    kiki 2017/11/21 12:11

    ID: 302291

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    kikiさん ココナッツオイル、早速試していただいたのですね! とっても便利な質の良い油ですので 上手に使ってみてくださいね! また何かありましたらご相談くださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/21 15:51

    ID: 302320

    いいね!
    5
    違反報告
  • どうもありがとうございました。 また相談させてくださいm(_ _)m

    kiki 2017/11/23 15:26

    ID: 302556

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    kikiさん はい!またいつでもご相談くださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/24 10:34

    ID: 302617

    いいね!
    5
    違反報告

1歳0ヶ月の女の子を育ててます。
年子で 2人目を考えてるのですが
まだ娘は授乳してます。
哺乳瓶拒否のミルク拒否の為
ずっと完母できました。
最近になってご飯もよく食べますが
1日2~5回授乳してます。

自然卒乳を考えていましたが
やはり 妊娠したら断乳しないといけませんか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まいまいさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 妊娠をしたからといって、必ず授乳をやめないといけないといことはありませんよ。 特に切迫徴候などなければ、続けていただいて問題はありませんよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/05 14:28

    ID: 300441

    いいね!
    1
    違反報告
  • いつもアドバイスありがとうございます。この度2人目の妊娠が分かりました。親の都合で授乳出来なくなるのは辛いので安心しました。ありがとうございます。

    まいまい 2017/11/06 12:02

    ID: 300494

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    まいまいさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 ご妊娠おめでとうございます(^-^) どうぞご無理をなさらないように、冷えにもよくよく注意をしてくださいね。 娘さんとの時間もあると思います。ご家族にも協力をしていただきながら、お過ごしくださいね。 また何かありましたら、声をかけてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/06 18:26

    ID: 300531

    いいね!
    1
    違反報告
1 1

ID: 22481

くまさん 2017/11/03 15:47

こんにちは。

もうすぐ1歳になる息子が居るのですが
離乳食をなかなか食べてくれません。

2回食の時はそれなりに食べてたのですが
3回食になった途端、毎食少量しか食べてくれません。

卒乳を考えているのですが
どうしたらいいでしょうか?

ミルクは毎食後150cc+寝る時220cc程
与えています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の佐々木です。 1歳でしたらまだまだ食べる量は安定しないものですが、まずは、1番大事なタンパク質(主菜)とおかずをメインであげるようにしてみてくださいね! 朝食後のミルクを20-30CCへらしてみて、昼食の食べ具合を見てあげても良いように思いました。 お試しくださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2017/11/05 07:44

    ID: 300406

    いいね!
    1
    違反報告

はじめて相談させていただきます。
現在2人目育児中なのですが、上の子もでしたが、下の子がまとめて寝てくれません。
長くて三時間、短ければ30分くらいで起きて泣きます。
そのたびに起きて授乳もしくは添い乳なのですが、おっぱいが睡眠薬になってはいけないと思い、最初の寝かしつけはトントンと、子守歌にしています。
その後二時間ほどしたら目覚めるのですが、ここからはトントンでは寝てくれず、泣きわめくばかりです。
上の子は一歳過ぎで卒乳しても、二歳過ぎまでは夜中何回か起きていました。
周りのママにこの話をすると同情されます。
どうしたらぐっすり寝てくれるでしょうか?私も寝たいです。。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    のぞみさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お子さんのねんねがまとまっていないということで、なかなかのぞみさんもお休みができず、大変ですね。。 普段の抱っこや寝かせてあげる時の体勢を腰からお尻にかけて丸くなるようにされてみてはいかがでしょうか?薄手の布で包んであげるようにするのもいいと思いますよ。 体勢が変わっていくことで、お口も閉じるようになってくると思いますよ。 またお顔が並ぶぐらいの高い位置でのおんぶをされるのもいいと思いますよ。一緒にくっつきながら、お家のことをしてもらい空いた時間に一緒に寝てもらったり、遊んでいただくと少し楽になる部分もできるのではないかと思いました。 そしてまだ10か月なので、欲しがっているような時には飲ませてもらってもいいと思いますよ。欲しがるのを満たしてあげることで、お子さんの甘えのバケツも満たされて、落ち着くようになるのではないでしょうか? いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/01 09:18

    ID: 300084

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご回答ありがとうございます。 私の書き方がわかりにくかったようで…お昼寝ではなく夜間の睡眠についての相談です。 お昼寝は短時間で目覚めても問題ないのですが、夜が頻回覚醒なので困っています。 お口を閉じる…というおはなしがありましたが、口を開いて寝ていると起きやすかったりするのでしょうか?寝相も悪く、布団の上を転げ回っているので、寝心地が悪くて起きたりということもあるのでしょうか?(布団の横にさらに座布団をしき、飛び出しても寒くないように対策しています)

    のぞみ 2017/11/02 13:34

    ID: 300198

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    のぞみさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 わたしの捉え違いでしたね。。 申し訳ありません。 日中は、そのように過ごされているのでしょうか? 体をたくさん使って遊んでくれていたりしますか? お口が開くのも体の癖のようになっているのかと思いました。 毎回ではなくてもいいと思いますが、腰からお尻にかけて丸くなれるように薄い布で包んであげたり、抱っこの仕方を変えていただくことで、身体も緩みやすくなるので、癖も変わっていくのではないかと思いますよ。寝相が激しいのも歪みを直すために言われています。 なので自由に動いてもらえるようにしてくださっているのを、これからも続けていただくといいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/11/02 19:51

    ID: 300224

    いいね!
    2
    違反報告

お久しぶりです。
10ヶ月のママです。

普段夜はぐっすりで朝まで起きないのですが
夜寝る前に授乳をしているからかなと思います。
また授乳でないと寝てくれません。

リズム的には規則正しく
7時起床
8時離乳食+授乳
11時お昼寝
12時離乳食+授乳
16時お昼寝
18時離乳食
21時授乳 就寝
となります。

6ヶ月くらいから夜の授乳なしでよく寝てくれます。

離乳食はよく食べているのかはよくわかりません。
完食はしているものの
どこかまた欲しそうにしているのかと思い
離乳食後に授乳しますが
片方5分くらいの両方で10分くらいで
寝かしつけの時は片方10分以上くらいで両方で20分くらいです。

今日お出かけをして
朝は普段通りだったのですが
お昼はお出かけ先でベビーフードをあげ
授乳はしませんでした。
ベビーフード80グラムのを2つ食べバナナを半分たべました。
もう少しいるかなと思ったら食べませんでした。
夜はお出かけから帰ったのが遅くお昼寝をあまりしなかったので
眠たかったのかぐずぐず言いながらたべました。
20時前にお風呂に入って上がると寝ていました。

授乳して寝かそうと思っていたのですが
前に寝ているのを起こして授乳すると
吐いたことがありましたので
無理に起こすのをやめました。

しかしやはりお腹が空いたのか
23時前に起きましたので
授乳しました。

そこで
断乳はまたしないほうがよいでしょうか?
もし今日23時に起きたのをがんばって寝かしつけ
断乳にもっていく方がよかったのでしょうか?

まだまだおっぱい星人な所があるため自然に卒乳するのか不安ではあります。
朝や昼の離乳食後の授乳ですが
授乳クッションを手にすると喜んで近づいて飲もうとしますが
手にしないでると普通に遊んでたりもします。
なのでなくてもいいのかなとも思ったりしていますが
どうでしょうか?


それとお風呂上がりに寝てしまったら
どのように対処すればよろしいでしょうか?


長文になり申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。


この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • それともうひとつ 夜ご飯時に眠くてぐずぐずしていたら 先に寝かす方がよいですか? そのまま機嫌の悪いままご飯でも構わないですか?

    eight 2017/10/30 23:22

    ID: 299941

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    eightさん、おはようございます。 助産師のみやかわです。 おひさしぶりです。 お子さんも、もう10ヶ月になられるのですね! 離乳食もよく食べてくれるようで、順調なようですね。 おっぱい星人ということですが、そこまで強い執着があるような様子は見受けられませんでした。日中もあえて見せなければ、飲まずに遊べてしまうのですものね。あえて回数を減らしていくようにされなくても、このまま様子を見ながらお子さんの自然な欲求に応えてあげるのでもいいのではないかと思いました。 自然卒乳をする時期としては、1歳未満はごくわずかになります。体調を崩してしまって、ごはんを食べられないような時には、母乳はとてもいい役割を果たします。そしてその時に必要な栄養や抗体をあげることもできますので、eightさんの都合の許す限り、引き続き回数などは減っていてもあげていただけたらと思いました。 また今の授乳回数はすでに3回ですし、離乳食からの栄養だけで足りるのか、その分ミルクにされる予定なのかわかりませんが、このあたりのことも考慮していただきながら、もうしばらくは離乳食の前後で飲ませてもらってもいいのではないかな?と思いました。クッションを手にしても、近寄ってこなければ、飲ませなくてもいいと思いますよ。 栄養面だけではなく、心の安定剤になっている部分もあると思いますので、お子さんの様子を見ながら決めていただけたらと思います。 夜ご飯の時ですが、先に母乳をあげてみてもらって、そのまま寝てしまうのか、回復して機嫌よくご飯を食べてくれるのか見てみてもいいのかなと思いました。 寝てしまうようでしたら、30分ほど寝かせてもらって、ご飯でもいいと思いますよ。 あまりたっぷりと寝てしまっても、その後の夜の眠りに影響するように思いますので、調整をしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/10/31 08:10

    ID: 299955

    いいね!
    1
    違反報告
4 1

ID: 22160

まいまい 2017/10/22 23:26

初めまして。1歳0ヶ月の娘を育てる母です。

娘は離乳食開始当初から 食べる量が少なく
栄養面でとても心配です。

現在体重は8.6キロで身長は約71㎝です。完母でいまだに5回くらい授乳してます。週3回保育園に行っており保育園では5割くらいは食べてます。

私は自然に卒乳するまであげたいですが
やはり断乳すべきでしょうか?
またこのままで成長するのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まいまいさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 娘さんの色が細いということですが、断乳はあえてしなくていいですよ。 このまま授乳は続けてあげてくださいね。2歳までは、ご飯を食べていても欲しがるだけあげるようにと勧められています。 食の細いお子さんは結構いると思います。少しでも半分でも食べられたら、褒め称えてあげてくださいね。 食が細くてもちゃんと大きくなっていきますよ。 母乳の栄養は変わらず豊富ですよ(^-^) どうぞ続けてあげてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/10/23 08:55

    ID: 299151

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の佐々木です。 食が細くても、栄養価の高いものを食べてもらえれば大丈夫です! ごはんよりも、先に主菜や副菜からあげるようにしてくださいね! 私も2歳半まで仕事をしながら授乳をしていました! 授乳はお母さんが行けるところまで続けていただけたら嬉しいです(^^)

    管理栄養士:矢部まり子 2017/10/23 16:53

    ID: 299191

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん 佐々木さん ありがとうございます。 気長に頑張ってみます。

    まいまい 2017/10/23 22:00

    ID: 299251

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    まいまいさん お返事をありがとうございました。 はい^^母乳を飲んでいる間は食事の量より質を意識し あまりお母さんも考え込まないようにしてくださいね! よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2017/10/24 09:36

    ID: 299288

    いいね!
    1
    違反報告

卒乳の注目発言

卒乳のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)