ニュース一覧
54321件
「デイケアに行ったから体中がミシミシする」これは…デイケアを休むフラグか #頑張り過ぎない介護 178
「頑張り過ぎない介護」第178話。一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。
今朝もまた、義母は体調不良を理由にデイケアをお休みすると宣言し、まる子さんは思わず「また?」と心の中でつぶやいてしまいます。「私のことは気にせず」と義母は言いますが、まる子さんは自分のペースで家事ができず、義母がいることでやることも増えるので、気にしないわけにもいきません。義母は、自分が家にいること自体がストレスになっていることなど、気づいてもいないのでしょう……。義母はさらに、食事の準備はひとりでできるから大丈夫だと言いますが、いざ準備をしようとすると、まる子さんにあれこれお願いしたり質問をしてきたり、結局は付きっきりの状態となっていて、何も負担は変わっていません。
マンガ
2025/04/16 06:30

「死に顔が怖い…」急な訃報に駆けつけた私。大叔母のひと言に救われ見た祖母の姿とは【体験談】
私が23歳のとき、突然大切な祖母が亡くなりました。あの日、アルバイトのオーナーとカラオケに夢中になっていた私は、急いで家へ向かいました。
暮らし
2025/04/16 06:25

【豚こま、炒めないでコレ作って!】笠原将弘さん「ウマイ食べ方」"腹ペコ家族"に振る舞いたい!
こんにちは!Webメディアで料理レポートをさせていただくようになってから、自分の知識の生半可さにがっかりしているライターのやまだかほるです。
回数をこなして経験を積むしかない、と言い続けるのも恥ずかしいような年齢になっているというのになんということでしょうか。
それぞれの素材の扱い方の知識も、技術的なものも、まだまだ諦めずに深めていきたいと改めて思っているのです。
そんな中、入手したのが今回ご紹介する本です。
食・レシピ
2025/04/16 06:20

ホットプレートで“焼きそば”と“ホットケーキ”の二刀流!【コスモス】もうスーパー行けないよ4選
ここでは、ドラッグストアコスモスを運営する株式会社コスモス薬品のプライベートブランドON365から、おすすめのアイテムをご紹介しています。
食・レシピ
2025/04/16 06:00

引越し先マンションのママと公園へ→数日後「ドンッ!」娘がママ友の子を突き飛ばし…驚愕の展開に!? #マンション内ママ友トラブル 1
「マンション内ママ友トラブル」第1話。主人公の小野は2歳の娘と夫と3人家族。夫の転勤で引っ越した先で、同じマンションに住むふたり組のママと友だちに。しかし、このあとトラブルに巻き込まれることに…。
マンガ
2025/04/15 22:40

葬儀中に読経がストップ「えっ?」飽きてしまったわが子が大暴走→お坊さんは困惑…会場は大爆笑に!?
私の祖母が亡くなり、葬儀に参加するため2歳と3歳の子どもを連れて帰省したときの話です。夫は仕事の都合で行くことができなかったのですが、慣れない環境で私ひとりで子どもたちを見るのは大変で……。
ママトピ
2025/04/15 22:15

「遊んでただけです〜」園児を鶏小屋に幽閉した担任→次の瞬間「警察!?」…青ざめたワケは? #幼稚園の問題先生 37
「先生、娘に「ブタ」と言わないで」第37話。ある日、ミントさんママは娘・ミントさんが幼稚園の先生である鬼塚先生から「ブタ」と呼ばれていることを知ります。さらに同じクラスのこまちゃんは髪の毛を勝手に切られてしまいました。
園長先生が「教育し直す」と約束したことで、ママたちは一旦引き下がりますが、鬼塚先生は反省するどころか、園長先生の不在を良いことにやりたい放題。堪忍袋の緒が切れたミントさんママたちは、園児たちに日常的に危害を加えている鬼塚先生の姿を隠れて撮影し、保護者会にて糾弾します。
園長先生は鬼塚先生を懲戒解雇し、自身も責任をとって園長を辞任。園の清掃員として今後の園を見守ることになりました。
鬼塚先生は激怒して園を去りますが、後日園内にいる姿をミントさんママが発見!鬼塚先生は園児たちをニワトリ小屋に閉じ込めており、ミントさんママは混乱しながらもママたちと警察に連絡を入れます。するとそこへ、ミントちゃんが連れて来られて……?
マンガ
2025/04/15 22:00

東京都目黒の住宅街にまさかの行列がっ!【ロケ地巡礼】平日でも60分待ちの北海道発祥グルメ
こんにちは、ライターのひとみです。
皆さんは、一時期ブームになったような気もする……スープカレーって食べたことありますか?カルディに行けば必ず買えそうなイメージがありますよね(笑)。
スープカレーは北海道発祥の日本独自のカレーで、豊富なスパイスの組み合わせとたっぷりの野菜を使った健康的な料理として人気を集めています。お店ごとのスパイスブレンドがファンの心をつかむのも魅力の一つです。
ここでは、カルディではなくテレビドラマ『孤独のグルメ』で五郎さんが訪れた【薬膳スープカレー・シャナイア】さんに行き、実際にスープカレーを味わってきました!
食・レシピ
2025/04/15 21:50

「妥協したらダメだと思う!」理想の家庭に足りないもの…立派なマイホーム♡渋る夫に私は #見栄を張りすぎた話 3
「新興住宅地で見栄を張りすぎた話」第3話。専業主婦のハルミさんは、大手優良企業に勤務する夫と2歳の息子・コウキくんと3人暮らし。誰もが羨む「理想の家族」に優越感を感じるハルミさんでしたが、「あと必要なのはマイホームだなぁ……」と高級住宅地に念願の一軒家を購入したのですが……。
マンガ
2025/04/15 21:40

ラーメン界に激震じゃ〜!【正直、舐めてた】ファミマ“超背徳系”「438円でこの満足度はヤバい」
こんにちは。コンビニのラーメンにハマっている。ライターのayanaです!
にんにくが効いたパンチのあるラーメンを食べたくなる日ってありませんか?二郎系や家系ラーメンに行きたいけど、1人で入るのはちょっと抵抗があるんです……。
そんな時に近所のファミリーマートに行った際に発見したのが「ガツンとやみつき!にんにくまぜそば」!コンビニラーメンとは思えないほど、本格的な味わい。にんにくのパンチが効いていて、名前の通りやみつきになる美味しさなんです♪
食・レシピ
2025/04/15 21:30

ファミレスで大泣きする娘に手こずっていると…→「ちょっとあなた…」年配女性がかけてきた言葉に驚愕…!
ある日、家族4人でファミレスに行ったときのことです。当時2歳だった娘は、普段はおとなしく食事をするのですが、その日は機嫌が悪く、注文した料理が来る前からぐずり始めました。あやしても泣き止まず、ついには大声で泣き出してしまったのです。すると、年配の女性が声をかけてきて――!?
ママトピ
2025/04/15 21:15

ママ友手作りのおいしそうなタルト「ヒィィッ」よく見たら大量の…思わず絶句!違和感の正体とは一体!?
仲良しのママ友が保育園の後に家でお茶をしようと誘ってくれたときの話です。ママ友のお家では猫を飼っていたので、動物が好きなわが子はウキウキしていました。玄関に入るとさっそく猫が近寄ってきて……。
ママトピ
2025/04/15 20:55

【ハーゲンダッツ、やってくれた!】「ハズレなしって神」「うまっ!」と心が踊る"アソートボックス"
こんにちは、アイスが大好きなライターのKanakoです。
毎月のように新作が登場する、人気のアイスクリームブランド、ハーゲンダッツ。どれを食べてもハズレがなく、新作が出る度に購入するのが筆者の密かな楽しみです!
2025年3月に発売されたのは、世界のデザートをテーマにしたアソートボックス。3種類のカップアイスがセットになった箱タイプのものです。
みんなでシェアするのはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりですね。それぞれのフレーバーを紹介します。
食・レシピ
2025/04/15 20:50

「子どもを作らないなんて親不孝だろ!」親戚に責められた夫、本心を告白! #子どもを欲しがらない妻 2
「DINKs〜妻が子どもを欲しがらない〜」第2話。二郎さんとツキミさんは、結婚して2年が経つ夫婦。互いに毒親のもとで育ち、子どもを愛せる自信がない二郎さんとツキミさん。「子どもは絶対につくらない」と誓ったふたり。
マンガ
2025/04/15 20:40

【カルディの爆売れに激似!?】マルエツ「うわっ!濃厚」「“全炭水化物”にぶち込め」じわじわハマる
こんにちは、スーパーマーケット巡りが大好きなライターの鈴木ココロです♪
首都圏で店舗を展開しているスーパー「マルエツ」。よく行くスーパーの一つなんですが、先日も覗いてみたところ「海苔の旨みとバターのコク のり×バター」という何とも気になる新商品を見つけてしまいました。
海苔バターといえば、カルディや久世福商店からも販売されていて話題になっていましたよね。果たしてマルエツの海苔バターはおいしいのか、実際に買って食べてみました!
食・レシピ
2025/04/15 20:30

友人に出産祝いを贈ると「大事にするね♡」しかし後日フリマアプリで発見…問い詰めると耳を疑う言葉が
高校時代から仲の良い友人であるAが女の子を出産したので、ほかの友人たちと出産祝いにベビー服を送りました。「ありがとう!」と喜んで受け取ってくれたA。ところが後日、ある事件が起こるのです……。
ママトピ
2025/04/15 20:15

売り切れ続出するに決まってる!【ダイソー】に走らなきゃ〜「毎日スマホ充電する民」見て!最新7連発
こんにちは。「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」がモットー!週3以上の100均パトロールが日課の、100均大好きライターManatyです。
登場するたびSNSを賑わせている、ダイソーとTGCコラボアイテム。
2025年春夏アイテムは、「当時を知る」世代にはたまらない、あの頃のトレンドを詰め込んだグッズがラインナップされています。
今回は、懐かしさと新しさが融合した見逃せないアイテムを厳選してご紹介します。
グッズ
2025/04/15 19:50

夫が義妹の妊娠を報告「私への当てつけ!?」妊活中の妻は、夫を責め立てて… #みんな私に配慮して 5
「みんな私に配慮して!」第5話。31歳の高畑キリコさんは、結婚して4年。子どもを望んでいますが自然妊娠は難しいだろうからと、不妊治療を始めてもうすぐ1年になります。
ある日、通院している不妊治療のクリニックで、2人目不妊で子どもを連れてきている人へ「子どもを連れてくるなんて非常識!」と面と向かって言い放つほど、キリコさんは追い詰められていました。
マンガ
2025/04/15 19:40

本社は埼玉県!TV引っ張りだこ“激安スーパー”【ベルク】ガチ勢「コレ買って」2選
こんにちは!週1でベルクに通う、自称“ベルラー”のライターの三木ちなです。
埼玉県に本社がある「ベルク」。関東に引っ越してから6年、ずっと通い続けている大好きなスーパーです。
TBS『マツコの知らない世界』や日本テレビ『ヒルナンデス!』などの人気番組にも登場して、人気と知名度が上昇中♡
今回は、常連の私が迷わず買う!おすすめの「ベルクオリジナル商品」をご紹介します♪
食・レシピ
2025/04/15 19:30

「それ…私の!」娘がなくしたキーホルダーを持っていたのは…まさかの人物で!? #消えたキーホルダー 7
「消えたキーホルダー」第7話。れおぱさんの友人・サキさんと、娘・みくちゃんのお話です。みくちゃんは幼稚園のバッグに、サキさん手作りのキーホルダーをつけていましたが、ある日なくしてしまいます。園でも探してもらうことになりましたが、どうやらキーホルダーがなくなったのはみくちゃんだけではないようで……。
そんなある日、サキさんはクラスメイトの風磨くんがキーホルダーをなくした園児たちと言い争っている現場に遭遇します。風磨くんママは頑なに否定しますが、スバルくんママが「どこで買いました?」と質問したことから事態は一転。キーホルダーはとある映画の入場特典で、風磨くんは映画を見ていなかったことからキーホルダーを盗んだのではないかという疑いが一気に高まり……。
マンガ
2025/04/15 19:20