娘は「自分は男だ!」と言い張ります

娘は「自分は男だ!」と言い張ります

3歳の娘は、自分が女の子であることを認めようとしません。「かわいね」と言うと「カッコイイ、だよ」と訂正させられ、スカートを泣くほど嫌がります。また、「あなたは女の子よ」と言うと、「自分は男の子だ」と言い張ります。
それほど心配していなかったのですが、あまりに娘が主張するので、ちょっと不安になっています。
3歳くらいでも、自分の性に違和感を感じたりするものでしょうか?「女の子には、おちんちんがないよ」って教えると、「中にちっちゃいのがあるよ」と反論してきます。
娘は性同一性障害なのでしょうか? どう接していったらいいでしょうか?

専門家の回答

性同一性障害かどうかは、3歳ではまだわかりません。この年齢では、「女の子でしょ」と周りが強調すると、反発して「男の子!」とムキになるものです。
男の子、女の子の区別がはっきりしてくるのは、5~6歳くらいからです。その頃になると、大人がびっくりするほど、「おちんちん」「おしっこ」「ウンチ」などの言葉が子どもたちの間で飛び交い、「自分は女の子なんだ」と意識し始めるのです。また、上にお兄ちゃんがいて、いつも親の話題の中心になっていると、女の子は「私が男だったら……」と、うらやましく感じるものです。
男女の区別を教えるより、人としての存在価値を重視して接したいものです。洋服も、本人が女の子らしい服装を嫌がっているなら、それを尊重してあげましょう。たとえば、フリルのついたデザインより、スポーティーなものを揃えてあげるといいでしょう。
幼稚園の制服のスカートは仕方ありませんが、家でもスカートを嫌がるなら、無理にはかせることはありません。また、自分でスカートを選んではいたとしても、大げさに反応しないことです。「その服も似合ってるよ」「そういう服も素敵ね」などと、さりげなく言ってみましょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →