よその家の子への注意の仕方は?

よその家の子への注意の仕方は?

1歳になる娘は、6ヶ月から保育園へ通っています。最近、同じクラスの子(1歳9ヶ月)に髪の毛を引っ張られたり、叩かれたり、押し倒されていることがよくあります。まだ力加減が分からないころだし、じゃれあって楽しく遊んでいるのだから、と様子を見ていたのですが、少し頻度が多いので、どうすればいいのか困っています。
「○○ちゃん、痛いからダメだよ」と優しく言い、そっと手をのけたりするのですが、今度は私を叩いたり、噛んだりします。その子のお母さんは、「ごめんね。ダメだよ~。ヨシヨシしてあげないと」と言ってくれるのですが、どう見てもパチパチ叩いています。
娘は叩かれても最初はあまりよく分からず、呆然と固まっているのですが、やはり痛いのかいつも途中で泣き出します。悪気がないことは分かるのですが、他の子にもちゃんと分かるように注意するには、どうすればいいのでしょうか?

専門家の回答

とくに1~2歳の子は、遊び方も手加減も分からず、仲良くしているつもりで攻撃していることがよくあります。他のお子さんを叱ることは、勇気のいることですね。でも勇気を出して、少し強い口調で「髪の毛を引っ張ったらダメ」「叩いたらダメ」「押したらダメ」と言いましょう。本当は見かけた大人たちが同じことを言ってあげると、子どもも「してはいけないこと」のルールが分かるのですが、今はよその家の子を叱る大人が少なくなってしまいました。
1歳9ヶ月くらいの子どもには、「いい子いい子、しようね」より「ダメ」をはっきり言ってあげた方が、理解しやすいのです。その子のママには、「いけないことは、はっきり『ダメ』と言った方が子どもには伝わる、と臨床心理士が言っていたの」とぜひ伝えてくださいね。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →