子どもがすぐに泣くのは妊娠のせいですか?
3歳5カ月の息子が、すぐ泣くようになりました。たとえば、できないことがあるとすぐ泣きますし、朝起きて私がいないとすぐ泣きます。今までは、できないことがあったときに怒って私に八つ当たりすることはあっても、泣きはしませんでした。朝起きたときに私がそばにいなくても「おはよう」と言って、普通にしていました。私が今妊娠3カ月なのですが、そのことと関係あるのでしょうか? どのように接したらいいのでしょうか?
息子さんがよく泣くのは、多分あなたの妊娠を知ったためだと思います。子どもは、お母さんの妊娠のサインをすばやく敏感にキャッチし、「赤ちゃんにお母さんを取られてしまう」と不安に思うのです。子どもは、お母さんが妊娠すると生活のすべてが不安になってしまいます。したがって、お母さんはいつも「あなたが大好き」と言ってあげたり、つわりで大変かもしれませんが、できるだけ一緒に遊んであげたりしてください。また、思うように動けない分、お父さんに体を使った遊びをお願いし、たくさん遊んで気持ちを発散させてあげてくださいね。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ