いちご以外の給食とおやつを一切食べません
3歳9カ月の息子は、4月に保育園に入園し、もう1カ月以上たちます。ところが、保育園でいちご以外の給食とおやつを一切食べません。泣く訳でもなく、先生から食べるようにすすめていただいているのですが、「食べない!」と言って口にしません。どうすれば、給食を食べてくれるようになるのでしょうか?
この4月までは、自宅で過ごしていたのですね。3歳9カ月ごろのお子さんなら、他の子のなじみの場所に適応するには、まだ時間がかかります。いちごしか食べないのは、「僕を見て!」と強く自己主張しているからかもしれません。「僕はこの園の、このクラスの一員」と思えたとき、自然に給食やおやつを食べるようになるでしょう。家で何でも食べているなら、今のところ心配ないと思いますが、栄養が足りないと活発に遊べなくなってしまいます。保育園の先生と相談をして、簡単に手で食べられる小さなおにぎりやウインナーなどを作って持たせてもいいかもしれません。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ