スキンシップはもういらない
「子どもは3人がいい」⋯⋯これは結婚前からずっと希望していたことです。そして、ありがたいことに3人目を授かり無事に出産しました。しかしそのころから私にとってのセックスは夫婦のスキンシップではなく、「子どもをつくる行為」という意味合いになってしまいました。
産後、幼い子どもたち3人のお世話に追われる日々のなかで、年齢的にも体力的にも私はもう子どもを授かるつもりはないと心に決めました。つまり、子どもをつくる行為であるセックスをする理由がなくなってしまったのです。
絶対に言えない!夜の営みを拒否する理由
実は私には夫には絶対に言えない、夜の営みを拒否する本当の理由があるのです。それは、夫とのセックスを生理的に受け入れられなくなってしまった、ということです。
自分でもよくわからないのですが、セックスはもちろんキスすらもしたくない、スキンシップすら受け入れられない、3人目を出産後になぜかこう思うようになってしまいました。もちろん夫のことは好きで、よきパートナーであり、よき父親だと思っています。離婚なんて考えたことありません。でもセックスはしたくないのです。
夫の気持ちを考えるとかわいそうだけど…
セックスレスになってもう3年が経ちました。この間に夫から誘われることは何度もありましたが、私は子どものお世話を理由に断り続けてきました。一度でも生理的に嫌だなと感じてしまったらもう最後、どうしても気持ちが前向きにならないのです。
もちろん夫の気持ちを考えると、かわいそうだな、応じてあげたほうがいいのかなと思います。でもやっぱりなんだか嫌なのです。しかし、「あなたとセックスしたくない」なんて理由が言えるわけありません。これは私の心の問題であり、自分自身で解決するしかないのかなと感じています。
今後も夫婦で一緒に生活していく以上、夜の営みは必要なことだと思っています。セックスレスが原因で離婚なんてことにならないように、夫の誘いを受け入れるべきだとは頭ではわかっています。まずは、夫婦で会話する時間をとってみたり、隣にくっついてみたり、少しずつ夫とのスキンシップを増やしていこうかなと思います。
▶▶▶今年最も読まれたマンガ「べビカレ大賞」発表!全話無料で読める!
2022年に公開された325作品のなかから第1回「べビカレマンガ大賞」が決定! 全記事無料でイッキ読みできる♡ 栄えある大賞作品マンガは……!?
監修/助産師REIKO
著者:小山田ちよえ
2男1女の母、アラフォー主婦。夫の仕事が忙しく平日はワンオペ育児に奮闘中。チョコレートとパンが大好き。復職に向けて資格取得を目指している。
-
「性欲がない」「性交痛がひどい」「避妊は必要?」他人には聞きにくい閉経前の性Q&A【医師回答】
-
夜の生活はご無沙汰だった私たち…夫を誘ってみたら「ごめん、できない」。思わぬ理由で拒否されて!?
-
「もう一生したくないくらい嫌」大好きな夫からの誘いが苦痛に。正直な気持ちを伝えてみたら
日本には一人もいないでしょ笑
生理的に受け付けない気持ち分かりますよ
しばらくは断る事に罪悪感がありましたが、
二年位で誘いも減ってきてそのままずっとレスになりました
私は53歳になりましたが、二十年位レスです
でも、付き合う前の友達の様な関係で、
お互いの趣味を楽しんで過ごしています
人それぞれだとは思いますが、
レスになる事で必ずしも夫婦仲がぎこちなくなるとは限らないので、心配しないでくださいね。
ただし、ご主人の事もご自分の事も大事に思う気持ちは忘れないでくださいね