育休取得で家事をすることになった夫
第2子が生まれるにあたり、夫が4カ月間の育休を取得し、産後の私に代わって家事をすることになりました。夫はそれまでほとんど家事をしてこなかったので、不安でいっぱいだった私。
特に気がかりだったのが食事の用意です。当時2歳の長男もおり、毎日きちんとごはんを食べさせることができるのか、とても心配でした。
料理を始めた夫への対応で意識したこと
育休に入り料理を始めた夫に対して、私が心がけたのが「とにかく褒めまくる」こと。「ちょっと味が濃いな」と思っても口にせず、「パパが作ったごはんはおいしいね」と長男も巻き込みひたすら褒めます。
調理中も「そんなに大きく切ったら火が通りにくいな……」「和風だしと中華だし、両方入れてる!?」など、ついつい口を出したくなることもありましたが、そこはグッと我慢。
すべて夫のしたいようにしてもらい、大げさなくらい褒めました。すると夫も、「俺ってやればできるから」とまんざらでもない様子。「次はこれを作ってみようかな」など、楽しんで料理をしてくれるようになったのです。
それまで夫が家事を手伝ってくれても、ついつい口を出してしまうことが多かった私ですが、今回は「とにかく褒める」を実践したおかげで、夫が料理好きになってくれました。育休が明けた現在では、週末の昼食作りを担当してくれるようになり、夫の変わりように私も驚いています。長男もパパの料理を食べることがうれしいようで、家族の時間がより充実したものになりました。
先輩ママの体験談、いかがでしたか?「共感した」「私の場合はこうだった」など、ぜひベビーカレンダーサイトのコメント欄にご感想をお寄せください。また、ベビーカレンダーでは皆さんから募集した体験談を記事でご紹介させていただくことも。ベビーカレンダーに会員登録すると届くメルマガから、皆さんのオリジナル体験談をご応募ください。
著者:咲良ゆいか
3歳と0歳の男の子のママ。北欧風インテリアに関心があり、家づくりや子育て、日々の暮らしについて綴るブログを運営。趣味はカフェめぐり。