記事サムネイル画像

鳥羽シェフが教える【人生最高にうまい"目玉焼き"】こんなの美味しいに決まってる!

こんにちは、調理師でライターのだいきです。

「簡単に作れて、ストレスが吹っ飛ぶくらいジャンクなものって何かないかな?」と考えた、ある日。
ジャンクなものって、なぜか食べるとメンタルが回復しますよね。幸せホルモンが溢れるといいますか。

今回は、そんな幸せホルモンが出てくること間違いなしのレシピを紹介します。
それが、鳥羽シェフおすすめの目玉焼きの食べ方「フライドエッグ」。
目玉焼きの領域を超えたジャンクな1品で、ガッツリしたのもが好きなら、確実に気にいるはず!

作り方や食べてみた感想も紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。

 

全男子が好きな目玉焼きの食べ方

ミシュランを獲得したsioの料理人・鳥羽周作さんのYouTube『シズるチャンネル』で紹介している目玉焼きは、たっぷりのにんにくを使います。

 

それをごはんの上にのせて食べる「ザ・男飯」って感じの食べ方。

 

食材も卵とにんにくだけで、とてもシンプルです。

 

絶対おいしいのは間違いないので、食べるのが楽しみですね。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」の作り方

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

材料(卵2個分)

  • 卵...2個
  • にんにく...2片
  • オリーブオイル...適量
  • 塩...適量
  • 温かいご飯...適量
  •  

※動画では鳥羽シェフオリジナルの「(ふつうの)塩」を使用しておりますが、今回は家にあった塩で代用しております。

 

作り方①にんにくを炒める

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

にんにくを包丁の背などでつぶし、芽を取ります。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、中火で炒めます。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

にんにくの周りがふつふつとしてきたら、弱火におとします。

 

作り方②卵を焼く

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

にんにくが薄っすら色づいてきたら、卵を割り入れ、強火にします。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

ある程度下の方がカリッとしてきたら、中火におとします。

 

火がまだ入っていないところには、スプーンなどで、オリーブオイルをかけてあげると、ムラなく焼くことができます。

 

※油が飛ぶので、ご注意ください。気になる方は、ふたをして作ってください。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

下が完全にカリカリになったら、へらなどで、目玉焼きを裏返します。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

サッと黄身側も焼いたら、フライパンから取り出します。

 

作り方③ごはんの上にのせる

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

ごはんを用意し、塩をふりかけます。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

目玉焼きをのせ、

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

再度塩をかけたら完成です。

 

カリカリの食感がたまらない!丼ものみたいな味

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

にんにくの香ばしい香りがたまりません。

 

この香りだけでも「パスタを食べられるんじゃ?」と思うくらいです(笑)。

 

それでは食べてみます。

 

鳥羽周作さんの「フライドエッグ」

 

「カリカリの食感がいい!」

 

しっかりと目玉焼きに、にんにくの味がしみ込んでいて「ジャンク感ハンパない」です。雰囲気は完全にご飯版ペペロンチーノ。

 

味付けも塩だけなのに超おいしいです。むしろ、塩だけでいいまであります。うまいものに「余計なものはいらねぇ」みたいな。

 

こういうザ・男飯みたいな料理って大好きなので、もはや卑怯だとすら感じます(笑)。だって、こんなのおいしいに決まってますもん。

 

食感も目玉焼きの下の方はカリカリで、それ以外はいつもの目玉焼きなので、ギャップがあっていいですね。

 

まるで「食感の違う2つの食材」を食べているような感じがします。

 

グリコのキャラメルの「一粒で二度おいしい」というキャッチフレーズを思い出しました。「1年で165日くらい食べてもいいな」と思うくらいおいしかったです。

 

ガッツリ食べたい時におすすめ

この記事では、鳥羽周作シェフおすすめの「フライドエッグ」を作ってみた感想を紹介しました。

 

ペペロンチーノみたいな味で、塩だけでめちゃくちゃおいしかったです。

 

カリカリとそうじゃないところの違いで、食感でも楽しめます。

 

目玉焼きと聞くと、軽いイメージがありますが、今回の目玉焼きは激重。マジで1トンくらいあります(嘘です)。

 

ですので、ガッツリ食べたいけど、そこまで料理に時間をかけたくない時に食べるのがおすすめです。

 

ぜひ試してみてくださいね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターだいき

    ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む