記事サムネイル画像

「お母さん、これは…」息子に異変!?日に日に増える蚊に刺されの跡?→気になり受診すると、衝撃の診断結果が…!

息子が生後5カ月のときのことです。息子の顔と手にぶつぶつが2カ所できていて、蚊に刺されたのかなと思っていました。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
33 クリップ

まさか…!?

次の日に確認すると、また2カ所ぶつぶつができていたので、虫除けスプレーを買ったり、一応布団を干してみたりしました。次の日確認すると、今度は頭や顔にも広がっていました。ただ本人は痒がる様子もなく、何日か様子をみていたのですが、日に日にぶつぶつが増えていったのです。さすがににおかしいなと思い、病院に行くことにしました。

 

診察結果は、口の中や手・足の裏などに水ぶくれのようなものができる「手足口病」でした。初めての子育てということもあり知識がなく、この病気は保育園や幼稚園などでもらってくることが多い病気だと思っていたので、まさか息子がという心境でした。

 

もっと早くに病院に行っておけばこんなに広がっていなかったのになと思いました。

 

◇ ◇ ◇

 

「保育園(幼稚園)の洗礼」と言われるように、保育園に通い始めると風邪などの感染症に繰り返し罹ってしまうことがあります。 しかし、手足口病は、くしゃみなどの際に出る飛沫によって感染する「飛沫感染」と、唾液や鼻水がついたおもちゃの貸し借りなど手が触れることで感染する「接触感染」が主な感染経路となります。そのため、支援センターや子育て広場など、小さな子どもが集まる場所で遊んでいると感染する可能性もあります。 また、手足口病は子どもだけでなく、大人にもうつることもあり、重症化することも。気になる症状があるときは早めに受診をしましょう。 感染予防には手洗いポイントになります。親子でしっかりと手洗いをし予防すると良いですね。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

 

作画/さくら


著者:水鳥川由夏

20代、生後6カ月の男の子を育てる母。義両親と同居中。

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      うちは、肌が弱く、食べ物かぶれやあせもが頻繁にできるため、定期的に皮膚科に通っています。少し前も、下の子に今まであった膝裏のあせもが酷くなってきたようだと思っていたら、翌日、関節ではない場所にブツブツ… もっと見る
      うちは、肌が弱く、食べ物かぶれやあせもが頻繁にできるため、定期的に皮膚科に通っています。少し前も、下の子に今まであった膝裏のあせもが酷くなってきたようだと思っていたら、翌日、関節ではない場所にブツブツが広がっていました。おかしいな、もしや水疱瘡!?と思い、肌荒れの経過観察のついでに診てもらったところ「手足口病の全身型」とのことでした。熱はと言うと、発疹に気づかない時に2日だけ38.0℃の発熱があり、土日で機嫌も良かったため、月曜に小児科を受診したところ「風邪の症状の1つかな」との診断。これもだいぶ前から鼻風邪を引いていて、こちらの小児科に鼻吸いで毎日通っており、またその時は私も発熱の症状にしか気づかなかったため、本当は手足口病の発熱だったのかもしれません。皮膚科での説明によれば、1ヶ月ほど唾液や糞便からウイルスが出続けるとのことで、下の子大好きな上の子にはチューしないよう我慢させています。また、1ヶ月〜半年ほどで手足の爪が全て剥がれ落ちる事があるとのことで、ドキドキしています…。
    • 通報
      まさに今6ヶ月の息子が昨日『手足口病』と診断されたところだったのでコメントさせて頂きました。私も知識がなく、湿疹を虫刺されと思い、また夜中に高熱が出ても暑い日だったから『こもり熱』だろうと思って、受診… もっと見る
      まさに今6ヶ月の息子が昨日『手足口病』と診断されたところだったのでコメントさせて頂きました。私も知識がなく、湿疹を虫刺されと思い、また夜中に高熱が出ても暑い日だったから『こもり熱』だろうと思って、受診が遅れてしまい反省しました。診断された日の夜はのどの入り口にも湿疹が何個もあり、おっぱいや唾を飲み込む度に苦しそうに泣く息子を見て、可哀想で可哀想で一緒に泣いてしまいました。これからは何かいつもと違うなと思うことがあったら早めに相談窓口に問い合わせたり受診したりしようと思いました。
      +11 -0

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →