記事サムネイル画像

激ウマ注意【フルーチェは牛乳で作らない!?】「実は昔からやってた」「一度食べたら病みつき!」禁断の美味しさ

こんにちは!スイーツと言えば「フルーチェ」が定番の、ライター三木ちなです。

子どもたちから「今日はデザートないのー!?」攻撃がきたときは、ストックしているフルーチェの出番!簡単ですぐに作れる、そして安くておいしい♡ 

何回作ったかわからないくらいリピートしているのですが、じつは私ふつうとはちょっと違う作り方をしているんです(ママ友に言われて気付いた!笑)。

そこで今回は、私が20年以上続けてきた、フルーチェの“牛乳じゃない”作り方をご紹介します♪

 

もしかして邪道!?フルーチェは牛乳で作らない

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

フルーチェは牛乳と混ぜるのが一般的ですが……。じつは私、牛乳で作ったことがほぼありません。

 

今回ご紹介するのは、フルーチェがリッチな味わいになる「牛乳じゃない」作り方。一度食べたら、きっとやみつきになりますよ~!!

 

「生クリームフルーチェ」の作り方

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

材料(4人分)

・フルーチェ(好きな味)…1箱
・生クリーム…200ml

 

作り方①ボウルにフルーチェと冷やしておいた生クリームを入れる

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

生クリームは乳脂肪分が高いもの(35~45%)で作っても、植物性を使ってもOKです!私は純生クリームだと濃厚すぎたので、お手頃な植物性で作るのがお気に入り♪

 

※豆乳など、フルーチェが固まらないものもあります、以下をご確認ください。
ハウス食品「プルンと固まる牛乳の種類」

 

作り方②手早く混ぜる

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

フルーチェはすぐに固まるので、すぐに混ぜてください。

 

作り方③冷蔵庫で30分冷やしたら完成!

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

濃厚~~!フルーチェが至高のムースに♡

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

牛乳で作るフルーチェは“ぷるんぷるん”の食感なのですが……生クリームで作ると、めっちゃくちゃ濃厚になります♡

 

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

まるでムースのような、贅沢な味わいにうっとり……。とはいっても、私にとってはこれが定番なのですが(笑)。

 

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

ふんわり滑らかな口あたりで、とろけるような味わい。

 

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

口に含むとふわっと溶けるので、牛乳で作るフルーチェとは違った食感が楽しめます。

 

「生クリームフルーチェ」の作り方

 

いつもの味が格上げされる、生クリームのフルーチェ♡おもてなしや特別な日のデザートにもぴったりですので、ぜひ作ってみてくださいね♪

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む