リコピンが多く含まれる野菜の代表で、栄養満点、彩りもいいトマト。赤ちゃんにもぜひ食べさせてあげたい食材の1つですよね。今回は、そんなトマトを使った離乳食レシピを5つご紹介します。
【5~6カ月ごろ(離乳食初期)】紅芋とトマトのペースト
材料
・紅いも ……80g
・トマト ……70g
・粉ミルクを溶いたもの ……40㏄
作り方
①紅イモは1cm程度の輪切りにして、水にさらしたあと7~8分ゆでる
②紅イモの皮をむき、熱いうちにマッシュする。粉ミルクを溶いたもので固さの調整をする
③トマトは丸ごと湯むきし、中の種とゼリーの部分を取り出す
④ ③をみじん切りにして、②をトッピングしてできあがり
作者:離乳食研究家YASUYOさん
おいもの種類は紅あずまなどでも、もちろんおいしいです。トマトの酸味とおいもの甘味が素敵なハーモニーです!
【7~8カ月ごろ(離乳食中期)】白身魚のトマト煮
材料(1回分)
・たいの刺身 ……ひと切れ
・トマト ……10g
・水 ……大さじ1
作り方
①耐熱皿に、たいと水を入れてラップをし、600Wレンジで20秒加熱する
②たいをほぐしておく
③たねと皮をとったトマトは角切りにする
④ ②とトマトを合わせ、ふんわりとラップをして600Wで10秒加熱
作者:NPO法人母子栄養懇話会さん
たんぱく質もたっぷり!
【9~11カ月ごろ(離乳食後期)】鶏肉とトマトのリゾット風
材料(1回分)
・やわらかいご飯 ……40g
・ささみ ……30g
・湯むきしたトマト ……15g
・ほうれん草 ……10g
・水 ……200ml
作り方
①ささみを食べやすい大きさにカットする
②鍋に水とやわらかいご飯と①を加えてやわらかくなるまで煮込む
③ ②に、茹でて刻んだほうれん草とみじん切りにしたトマトを加えてまぜ合わせる
作者:NPO法人母子栄養懇話会さん
鶏肉もごはんもやわらかく、主食と主菜が一緒に食べられるメニューです。
【9~11カ月ごろ(離乳食後期)】タコライス
材料(1人分)
・軟飯 ……80g
・キャベツ ……15g
・トマト ……15g
・とりむねミンチ ……15g
・水 ……小さじ2
・カッテージチーズ ……5g
作り方
①トマトは電子レンジでやわらかくなるまで加熱し、皮を取り除いてすり鉢でペースト状にする(600wで1分30秒目安)
②キャベツはみじん切りにしてやわらかくなるまでレンジで加熱する(600wで1分30秒目安)
③とりむねミンチと、トマト、水 小さじ2を小鍋に入れ、中火でしっかりと炒める。鶏むねミンチにしっかりと火が通ったら火から下ろす
④お皿に、軟飯→キャベツ→③→カッテージチーズの順に盛り付けて完成です
作者:yutomamaさん
赤ちゃん専用のタコライスです。無添加のトマトピューレや、フリージング材料があれば、よりかんたんに作れます♪
※カッテージチーズに含まれる乳は食物アレルギー7品目食品のため、初めて食べさせるときは、ほかの食品以上に慎重に
【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)】アランチーニ(ライスコロッケ風)
材料
・軟飯 ……80g
・トマトピューレ ……15g
・カッテージチーズ ……3g
・パン粉(無添加のもの) ……8g
作り方
①軟飯、トマトピューレ、カッテージチーズを耐熱のボウルに入れしっかりと混ぜる。ラップをかけ、電子レンジで2分ほど加熱する
②粗熱が取れるまで放置する
③パン粉をフライパンに入れ、中火にかける。きつね色になるまで炒る
④ ②を軽く濡らした手で丸め、③をしっかりとまぶす
作者: yutomamaさん
イタリア料理を離乳食にアレンジしました。フライパンで炒るパン粉でかんたんに♪
※カッテージチーズに含まれる乳、パン粉に含まれる小麦は食物アレルギー7品目食品のため、初めて食べさせるときは、ほかの食品以上に慎重に
トマトで彩りのある食卓に!
いかがでしたか? トマトを使ったレシピは彩りがよく、見ているだけで食欲をそそりますね。ベビーカレンダーの離乳食レシピは、すべて管理栄養士のチェック済みなので、安心して赤ちゃんに食べさせてあげられます。そのほかのレシピにも、ぜひチャレンジしてみてくださいね。