記事サムネイル画像

【もう味玉には戻れなくなる!?】新発想「目玉焼き」をドボンと漬けてみた!ズボラさん万歳レシピ

こんにちは。ライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。37歳で子どもは3人います。
我が家は、味玉を作り置きしています。
朝食やおやつ、おつまみ、お弁当などに大活躍なので欠かせないんですが、殻を剥くのが面倒。
卵によっては上手く白身と殻が剥がれにくくてイライラしたりしますよね!
ということで目玉焼きを漬けてみました!
美味しく作れたので紹介します。

 

殻を剥くのが面倒なので、目玉焼きを漬けてみた!

味玉を作る時に殻を剥くのが面倒ですよね。

 

ふと、いっそのこと割り入れて焼いた目玉焼きを漬ければいいのでは!と思い、“味目玉焼き”を作ってみました。

 

簡単に作れておいしかったので作り方を紹介します。

 

「味目玉焼き」の作り方

味目玉焼き

 

材料(4人分)

・卵...4人分
・長ネギ...1/3本(25g)
・ポン酢...50mL
・ごま油...大さじ2※2回に分けて使用

 

作り方①目玉焼きを焼く

味目玉焼き

 

フライパンを弱めの中火にかけて、ごま油大さじ1をひき、卵を割り入れます。

 

白身のふちがカリカリになり、黄身が半熟になるまで焼きます。

 

作り方②漬けダレを作る

味目玉焼き

 

長ネギをみじん切りにします。ボウルにポン酢、長ネギ、ごま油大さじ1を加えて混ぜ合わせます。

 

作り方③目玉焼きを②に漬ける

味目玉焼き

 

目玉焼きを②に漬けて一晩置きます。

 

ご飯がすすむクセになる美味しさ!

味目玉焼き

 

ポン酢なのでさっぱり感もありつつ、ごま油や黄身のコクがありクセになる味です。

 

カリカリ目玉焼きの香ばしさがいいアクセントになります。
すぐ出せるおつまみにもおすすめですよ。

 

味目玉焼き

 

私は、ほかほかご飯の上に味目玉焼きをのせて、鰹節(分量外)をトッピングして食べるのが好きです。

 

ズボラさん万歳レシピ!

 

ゆで卵の殻を剥きたくない、私のようなズボラさんは(笑)ぜひ作ってみてください。

 

今回はポン酢で作っていますが、めんつゆで作っても美味しいですよ。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター臼井愛美

    主婦歴20年目年36歳です。大2、高2、中2の3人の子供がいます。フードコーディネーター、料理教室主宰、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む