記事サムネイル画像

ブロッコリーもう茹でません!【リュウジさん】「ブロッコリーガレット」無限に食べられる「超ウマイ食べ方」テレビ紹介で話題!

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。

年間を通して楽しめるブロッコリーですが、茹でたてのホクホクしたものなど、この寒い時期は特に美味しく感じますよね。
「でも、茹でるのは面倒くさい……」ついつい、そう思ってしまいませんか?

そんなとき、フジテレビ系テレビ番組『土曜はナニする!?』の中でやっていた『ダイエットの新常識!バズレシピ痩せめし編』特集にくぎ付けに!
料理研究家リュウジさんが「ブロッコリーガレット」を紹介していました♪

簡単でおいしそうなので、作ってみました。

料理研究家リュウジさん考案「ブロッコリーガレット」

テレビ番組『土曜はナニする!?』で紹介されていた、料理研究家リュウジさん考案「ブロッコリーガレット」。

 

メイン食材はブロッコリーのみ。
ブロッコリーがあれば、手軽に試しやすいレシピです。

 

「ブロッコリーガレット」の材料はこちら

ブロッコリーガレット

 

【材料】

  • ブロッコリー…100g
  • ピザ用チーズ…50g
  • オリーブオイル…小さじ1
  • にんにく(チューブ)…小さじ1/2
  • 塩、こしょう…各少々
  • ケチャップ…適量

 

下準備をします。
ブロッコリーは小房に分けて、薄切りにします。

 

さっそく作っていきます。

 

罪悪感なく食べられてブロッコリー本来の味わいが楽しめる!

ブロッコリーガレット

 

ボウルにブロッコリー、ピザ用チーズ、にんにく、塩、こしょうを入れ、混ぜます。

ブロッコリーガレット

 

フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、混ぜたブロッコリーを入れます。
ヘラで押し付けるようにして、焼き色がつくまで両面合わせて5分ほど焼きます。

ブロッコリーガレット

 

器に盛ったら出来上がり。

 

混ぜて焼くだけとあっという間に作れました。
もう1品ほしいときや小腹が減ったときにぴったり!

 

ブロッコリーをヘラで押し付けるように焼いたおかげで、早く火が入ります。
チーズが溶けて全体的にバラバラせずしっかりとくっつきました。

ブロッコリーガレット

 

チーズの部分がカリカリとした食感で香ばしいです。
ブロッコリーはふわっと柔らかく仕上がっています。

 

後からほんのりにんにくの香りが口に広がって、風味がいいですね。
茹でたブロッコリーにも負けないくらい、素材の甘みがしっかり味わえます。

ブロッコリーガレット

 

そのまま食べてもおいしかったですが、ケチャップをつけてみると甘みが足されてこれもおいしい~!
味の変化を楽しむのもいいですね♪

まとめ

今回の記事では、テレビ番組『土曜はナニする!?』で紹介されていた料理研究家リュウジさん考案「ブロッコリーガレット」をご紹介しました!

 

ボリュームがあり、食べ応えがあるのにヘルシー!
罪悪感なく食べられるのはうれしいですね。
ぜひ作ってみてくださいね♪

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター坂本リエ

    新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む