サッと作れちゃうねぎ焼き
今回は、テレビ朝日系列『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』でDAIGOさんが紹介していた、辻調理師専門学校監修のレシピ「納豆のねぎ焼き」を作ってみました。
納豆は、好き嫌いが分かれる食べ物ですが、我が家の子どもたちは、何かあると「納豆ご飯食べたい~」というほど、大好きなんです。
しかし、納豆をアレンジした料理は食べたことがありません。受け入れてくれるか心配な気持ちもありますが、どうなるのか少し楽しみなところも。
さらに、手軽に作れるので、忙しい時間にもサッとできるのがうれしいですね。納豆アレンジレシピ、さっそく作ってみましょう。
DAIGOも台所「納豆のねぎ焼き」の作り方
材料(2人分)
- 納豆(小粒)…45g(1パック)
- 青ねぎ…3本
- ちくわ…2本
- 長いも…120g
- 卵…1個
- 片栗粉…大さじ4
- 塩…小さじ1/2
- 油…大さじ2と適量
- ごま油…適量
【からしぽん酢】
- 練りからし…大さじ1/2
- ぽん酢…大さじ3
※付属のたれは使用しません。
作り方①材料を準備する
青ねぎとちくわは5mmに切り、長いもは皮をむいてすりおろします。
ちくわの詳しい切り方がわからなかったのですが、我が家には3歳の子どもがいるため、食べやすいように縦に半分にし、スライスしました。
作り方②材料を混ぜる
ボウルに卵を溶き、片栗粉と塩を入れてよくかき混ぜます。ダマにならないように混ぜたら、納豆、長いも、ちくわ、青ねぎを加えてさらによくかき混ぜましょう。
納豆が全体にいきわたるよう、具材としっかり混ぜるのがポイント。
作り方③フライパンで焼く
フライパンに油大さじ2とごま油を少し入れて熱します。そこに②の生地を入れて中火で3分焼いてください。
油に油?と思うかもしれませんが、少量のごま油を加えることでごま油の良い香りがアクセントになりますよ。
片面が焼き上がったら裏返して、油を適量足してさらに5分焼きましょう。表面がこんがり焼けたら完成です。お好みの大きさに切り、お皿に盛り付けましょう。
最後に、練りからしとぽん酢を合わせたら、表面に塗ります。今回は子どもも食べられるように表面には塗らず、つけて食べることにしました。
もっちりふわふわ食感が楽しいねぎ焼き
ごま油の香りがふわりと食欲をそそります。さっそく食べてみましょう。
外はかりっとしているのに、食べるともっちり、ふわふわの食感。さらには具材のゴロゴロ感が合わさり、いろいろな食感があるので、食べていて楽しいです。
納豆ご飯が大好きな子どもも、「食べられる〜!おいしい!」とパクパク食べていましたよ。
子どもは、からしぽん酢ではなく、練りからしを抜いたぽん酢のみで食べていましたが、さっぱりとしておいしかったみたいです。
ちなみに私自身は、実は納豆が苦手な食べ物の1つなのですが、食べてみると特有の香りはあまり感じず、食べられました。
からしぽん酢との相性が良くて、どんどん箸が進む味。いつの間にかお皿が空っぽになっていました。
今までご飯と一緒にしか納豆を食べなかった偏食気味の子どもたちも食べられたので、これからも作ろうと思います。
切って、混ぜて、焼くだけの流れで、15分程度でできたので、時間がないときなどにも良さそう。料理が苦手な私でも、とても簡単に作れました。
おつまみにもおすすめ
今回、おやつとして子どもと食べましたが、お酒のお供としても合いそうでした。もの足りない時のもう1品としてもおすすめ。
とても簡単にできたのでぜひ、作ってみてくださいね!