「豚汁を超える」かもしれない!?
今回作ったレシピは、自身のお店が「ミシュランガイド東京」で4年連続1つ星を獲得したこともある料理人・鳥羽周作さん公式YouTubeチャンネル『シズるチャンネル』で紹介された「やばい鶏汁」です。
週に1度は必ず豚汁を作っているのですが……正直食べすぎて少し飽きを感じていたんです。
YouTube内では鳥羽周作さんが「豚汁を超えるかもしれない」とおっしゃっていたのですが、はたして本当なのでしょうか……。
(豚汁よりも美味しかったら、レパートリーが増えるぞ!)
気になる味をチェックすべく、さっそく作ってみました。
鳥羽周作さん「やばい鶏汁」の作り方
材料(4人分)
- 鶏もも肉…200g
- 玉ねぎ…1/2個
- にんじん…150g
- しめじ…100g
- えのき…100g
- 生姜(すりおろし)…適量
- ニンニク(すりおろし)…適量
- 長ねぎ…1本
- もち巾着…1パック
- 出汁入り味噌・西京味噌(白味噌)…4:1の比率で適量(味付けはお好みで調整)
- 水…1L
- 牡蠣醤油…少々
- ごま油…適量
作り方①食材をカットする
玉ねぎは半分にカットし、繊維に沿って厚めにスライスします。
にんじんはイチョウ切りに、しめじは手でほぐします。
長ねぎは厚めの斜め切りに。えのきは石突を落として横半分にカットしたら、手でほぐしておきます。
鶏もも肉は余分な皮を取り除き、一口大にカットします。
作り方②鍋にごま油を入れて熱したら、鶏もも肉を加え、塩をふってから炒める
鍋にごま油を入れて中火で熱したら、鶏もも肉を加えて塩を振り、炒めていきましょう。
具材を炒める度に塩を振ると、旨みが凝縮されてグンッと美味しくなるんだとか!
作り方③玉ねぎを加えたら塩を振り、炒める
鶏もも肉に火が通ったら、玉ねぎを加えて軽く塩を振って炒めます。
その後、にんじんも入れて、同様に塩を振ったら加熱していきましょう!
作り方④しめじ・えのきを加えて塩を振り、炒める
少し火が入ったら、しめじ・えのきを加えて塩を振って炒めていきましょう!
鍋底が焦げ付いてきたら少し水を加えて、焦げをこそげ取っておきます。
こうすることでこびりついた旨みが取れて、スープが美味しくなってくれるんだとか!
作り方⑤水と長ねぎを加えたら沸騰させて、灰汁を取る
野菜がしんなりしたら、水と長ねぎを加えます。
一度沸騰させて灰汁を取りましょう。
作り方⑥もち巾着を入れて味噌を溶かす
灰汁が取れたらもち巾着を入れて、味噌を溶かしながら加えます。
作り方⑦すりおろした生姜とニンニクを入れて、仕上げに牡蠣醤油をかけたら完成!
それぞれの具材に火が通ったら、すりおろした生姜とニンニクを入れて、仕上げに牡蠣醤油をかけたら完成。
牡蠣醤油がない方は、家にある醤油で代用してくださいね。
旨みがつまりまくってるぞ!
できあがった「やばい鶏汁」が、コチラ!
鶏肉をはじめ、野菜やキノコなどたくさんの具材を入れているので、かなりボリューミー。
さっそく一口いただいてみると、くぅ……。うっま〜!!!!
鶏肉や野菜などから出汁がしっかり出ていて、旨みがつまりまくっています。
なぜ私は今まで"豚"汁しか作ってこなかったのでしょうか。
かなり具沢山なので、この鶏汁だけでお腹がいっぱいに。この鶏汁とご飯さえあれば、もう十分!
これは確かに豚汁超えです。すりおろした生姜やニンニクが入っているため、食べ終わった頃には身体はほっかほか!
YouTube内では、鳥羽周作さん自身も「あぁ〜、さいっこう」と悶絶していました。
ぜひ、料理人・鳥羽周作さん公式YouTubeチャンネル『シズるチャンネル』で紹介された「やばい鶏汁」、作ってみてくださいね。