家にある調味料だけで、和スイーツに!?
和スイーツの定番でもある、みたらし団子。モチモチの団子に、しっかりと絡む甘じょっぱいタレが絶品ですよね~♪
今回は、このタレを餅にもかけてみたい……!と思い、餅に合う「みたらしダレ」を考えてみました!
電子レンジだけで「みたらし餅」の作り方
材料(2人分)
・切り餅…2個
【A】
・砂糖…大さじ2
・醤油…大さじ1
・みりん…大さじ1
・水…大さじ1
・片栗粉…小さじ1
作り方① みたらしダレを作る
深さのある耐熱皿に【A】を全て入れて、しっかりと混ぜます。
ラップをかけずに電子レンジ500Wで20秒ほど加熱します。
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。
いったん取り出して混ぜます。
この時点では、まだとろみはついていないはず。
再び電子レンジ500Wで20秒ほど加熱して混ぜます。
次は、少しとろみがついているはずです。ここで終わらせてしまわずに、さらにレンジ500Wで10〜20秒ほど加熱!
そうすると……とろ〜っとろの「みたらしダレ」が完成します!
作り方② 餅を電子レンジで加熱
切り餅を4分割します。
スリットが入っているものは、スリットに沿って手でパキッと折ります。
耐熱皿に隙間をあけて並べ、上から水を大さじ2(分量外)かけます。
ラップをかけずに電子レンジ500Wで1分10〜20秒ほど加熱します。
水を捨てます。
作り方③ ②に①をかける
②の上から①をかけたら完成です。
みたらし団子ならぬ、みたらし餅が絶品!
切り餅を4等分にカットしたことで、心なしか団子のようにも見えてくる「みたらし餅」。
串に刺せば、もっと団子にも見えてくるかもしれません……(笑)。
みたらしダレがよく絡んで、うんまぁ~~~ぃ!!!甘じょっぱさって、本当に罪ですよね(笑)。
使用する醤油や砂糖、みりんの種類によって、甘さや味わいが変わってくることがあります。若干の分量調整は仕上がりに問題が出ませんので、ご家庭の味を見つけてみてくださいね!
切り餅を買い足す覚悟で
みたらし餅の食べ方を知ってしまうと、確実に餅の消費量が爆上がりすると思います(笑)。
さっそくわが家の息子からは「ママ、餅また買って!」との催促が。
余った切り餅のアレンジにもおすすめです!ぜひお試しください♪