「簡単で美味しかった」SNSでも大反響
今回のレシピをSNSでご紹介したところ、たいへん大きな反響をいただきました。
記事の最後にフォロワーの皆さまから頂いたご感想も掲載しますので、ぜひあわせてご覧くださいね。
それでは、さっそく材料から見ていきましょう!
「厚揚げナゲット」の作り方
材料(2〜3人分)
- 厚揚げ…150~200g
- 鶏むねミンチ…200g
- 片栗粉…大さじ1
- 塩コショウ…小さじ1/2
- 揚げ焼き用油…適量
作り方①厚揚げを刻んで鶏むねミンチと混ぜる
最初に厚揚げを細かく刻み……
鶏むねミンチ、片栗粉、塩コショウを加えて……
混ぜ合わせます。
作り方②丸める
10~12等分して小判型に丸めます。
作り方③揚げ焼きする
フライパンで揚げ焼きにします。
フチがキツネ色になったら裏返し、裏面にも焼き色をつけます。
最後に、キッチンペーパー等にのせて油を切れば完成!
「わぁぁぁ」「お味も好評」反響
自宅で手軽に作れる「厚揚げナゲット」の完成です。
肉よりも手頃な価格で買える「厚揚げ」を活用することで、食費を抑えて節約しつつ、厚揚げならではの旨みや食感により、満足感が高い一品に仕上がるのが特長です。
ベビーリーフなどと一緒に盛り付ければ、見た目にも鮮やかで、ホームパーティーの時にも活用できるかもしれません。
今回のレシピをSNSでご紹介したところ…
「生姜のみじん切りと青ねぎも入れて焼きました。短時間で出来て、お味も好評でした」
「簡単で美味しかったです。孫が帰って来たらまた作ろうと思ってます」
「わぁぁぁ美味しそうですね 絶対つくります!」
といったご感想をいただきました。
「美味しそう」「気になる!」と思ってくださった方は、ぜひ一度お試しいただけると幸いです。
また、レシピを気に入っていただけましたら、ご家族やご友人に記事をシェアしていただけるとうれしいかぎりです!