記事サムネイル画像

息子の将来のための貯金をゲーセンで使い果たした夫「いいだろ別に!」2歳の息子が泣きながらひと言…

長男が生まれてすぐ、夫が子ども用の通帳を作ってくれました。お祝い金やお年玉などを貯め、将来の学費の足しにしようと決めたのです。しかし、2年が経ったある日、子ども用通帳の貯金額を夫に確認すると「使った」と言われ、夫婦喧嘩が勃発! すると2歳の長男が来て……?

 

子どものためって言ってたよね?

長男が生まれて間もないころ、「子どものために貯金したい」と夫が子ども用の通帳を作ってくれました。初めての育児でいっぱいいっぱいだった私は、通帳の管理を夫に任せることに。夫婦で話し合い、将来の学費の足しになればという思いで、長男がもらったお祝い金やお年玉などを全額貯金していくことにしました。

 

やがて長男が2歳を迎えたころ、私は2人目を妊娠。これからもっと生活費がかかるだろうと思い、家計を見直すことに。子ども用通帳の貯金額も気になったので、確認しようと夫に話したところ「俺、使っちゃったから残ってないよ」とあっけらかんと言います。まさかの答えに「え? うそ! なんで?」と驚きが止まりません。夫を問い詰めると、暇なときにゲームセンターで使っていたと言うのです。夫はたしかに、ゲームセンターのクレーンゲームが好きで1カ月に1~2度はひとりで行っていました。その度に子どもの貯金から使用してたと言うのです。

 

まさか、子どものためのお金までもつぎ込んでいるとは! と怒りがこみ上げてきた私は、夫に詰め寄りました。すると夫は逆ギレし、「俺に通帳の管理を任せたお前が悪い!」と怒り出したのです。私は夫の理不尽な発言に、「子どものために貯金するって決めたのに信じられない! しかも自分の娯楽のために使うなんて、情けない!」と反論。すると夫は「だいたい働いてるのは俺なんだから、お金をどう使おうが俺の勝手だ!」と大声で言い始めたのです! 貯金しているお金はすべて親戚からいただいたお金で、夫が稼いできたお金ではありません。「なんで自分が稼いだお金ってことになってんのよ!」と思い、この夫の発言で私の怒りは頂点に達し、言い返そうとしたそのとき、喧嘩の様子を見た長男が「やめてー!」と大泣き。「パパ、なんでママに意地悪するのー!?」と言うではありませんか。私はすぐに駆け寄り「ごめんごめん」と言って長男を抱き上げましたが、泣き声は止まりません。激しく泣き続ける長男の様子を見て、夫も我に返ったのか無言になったのでした。

 

その後、長男が泣き止み、夫も私も冷静になったところで改めて夫と話しをしました。まず、息子を怖がらせてしまったことに対して私と夫は「びっくりさせてごめんね。パパとママは仲良しだから大丈夫だよ」とぎゅっと抱きしめました。夫は「さっきは大きな声を出してごめん。それから、子どもの貯金を勝手に使ったこともごめん。息子に嫌われるのはいやだから、もう怒鳴ったりしないよ。それに、大きくなったときにパパが全部お金使ったって言われたくないもんな……」と反省している様子なので、私も夫を許すことに。しかし、お金に関してはもう夫を信用できないと思いました。

 

わが家は今まで生活費以外は自分で管理するシステムでしたが、夫はおこづかい制にチェンジ。給料日前は「お金がない」と言うこともありますが、本当に必要なとき以外はお金を渡さないようにしています。貯金も私が管理することにしました。夫が使ってしまったお金は、給料日のたびに少しずつ子どもの通帳に返金していくことに。子どものための大切なお金を、もう二度と夫には渡しません。

 

子どもの将来のために貯金をしてきたのに、私欲のために勝手にお金を使っていたことは許せない行為でした。家族が増えるわけですから、お金は将来のためにしっかり管理していきたいものです。今度は定期的に、夫婦で家計について話し合う機会を持つことが大切だと学んだ出来事でした。
 

 

著者:須藤和香/30代・ライター。甘えん坊な6歳の息子と自由気ままな4歳の娘、自分の時間を優先する夫に振り回されているパートママ。北欧風ルームツアーや、庭づくり動画を見るのが最近の楽しみ。

 

作画:Pappayappa

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      家計からではなく、お小遣いから返済すべきでは…
    • 通報
      ありえない、私なら両親義両親交えて説教だわ

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む