味付け、醤油だけって本当?厚揚げの神レシピ
今回作るのは、キッコーマン公式レシピの「カリッじゅわっ!生しょうゆ漬けおつまみ厚揚げ」です。
厚揚げに醤油を漬け込んでトースターでこんがりと焼くレシピで、材料はたったの3つと少ないのが特徴♪
調味料の比率を考えなくてもいいなんて、忙しい日の献立には嬉しいレシピですよね!
キッコーマン「カリッじゅわっ!生しょうゆ漬けおつまみ厚揚げ」のレシピ
材料(作りやすい分量)
・厚揚げ・・・1枚(150g)
・醤油(キッコーマンいつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ)・・・大さじ1
・青ねぎ(小口切り)・・・適宜
※今回はレシピ通りキッコーマンの「しぼりたて生しょうゆ」を使用しましたが、家にない方はお持ちの醤油でも大丈夫そうです。
作り方①厚揚げを切り、醤油で漬ける
厚揚げは包丁で9等分にカットします。
清潔なポリ袋に厚揚げを入れ、醤油を加えて軽く揉み込みます!
みるみるうちに厚揚げに醤油がしみ渡っていき、色味が濃くなってきました。
そのまま、常温で10分ほど漬けておきましょう。
ポリ袋だとムラができてしまうかな?と思ったので、たびたび上下を入れ替えてまんべんなく漬かるように調整しました♪
作り方②トースターで焼く
アルミホイルを敷いた天板に、漬け汁を切った厚揚げを並べます。
10分間漬けておいた厚揚げはすっかり醤油がしみ込んで、いい匂い!
※食材の油分が落ちてトースター発火の危険があります。加熱の際はアルミホイルや専用トレー(天板)などをお使いください。
続いて、トースターでこんがりと焼き色がつくまで焼きましょう。
筆者の家のトースターだと表面がこんがりとするまでに時間がかかり、7〜8分ほど焼きました!
焼き上がった厚揚げを器に盛り付け、お好みで青ねぎをパラッとのせたら完成です♡
ジュワッと旨みがあふれる!香ばしさもやみつきに
まさかの醤油だけで味付けした、「カリッじゅわっ!生しょうゆ漬けおつまみ厚揚げ」がこちら♪
食べてみると、食感はレシピ名の「カリッじゅわっ!」そのもの。
トースターで焼いた表面はこんがり・カリッとしていて、しっかりとしみ込んだ醤油がじゅわっと口の中に広がるんです♡
そして厚揚げ本来のふわふわ・もちもちとしたお豆腐の食感や優しい風味と、醤油で味付けした香ばしさの組み合わせが絶妙!
調味料含め、材料がたったの3つとは思えないほど存在感のある一品なので、覚えておくと重宝しそうですね。
醤油1つでOK♡おすすめ厚揚げレシピならこれ!
今回は、キッコーマンが紹介している簡単レシピを作ってみました。
醤油そのものに旨みがしっかりとあるので、シンプルな調理方法でも大満足な美味しさに!
パパッと完成してフライパンも汚れないレシピなので、献立のあと一品にぜひ作ってみてくださいね♡