キウイとお酢が決めて!さわやか×お洒落サラダレシピ
今回作るオリジナルレシピは、夏に食べたい「キウイのグリーンサラダ」です♡
甘さと酸っぱさの2つの味を持つキウイは、フレッシュなサラダにはもってこいのフルーツ。
いつもはデザートに食べるキウイを大胆にサラダにプラスすれば、見た目も味もインパクトがあり、綺麗なグリーンが映えますよ♪
生ハムやチーズ、お酢がポイントの特製ドレッシングも含めて、材料7つで作れるお洒落なサラダです!
夏におすすめ「キウイのグリーンサラダ」のレシピ
材料(2人分)
・キウイ・・・1個
・ベビーリーフなどの葉物野菜・・・40g
・生ハム・・・4枚
・クリームチーズ・・・お好み
・オリーブオイル・・・大さじ1
・塩・胡椒・・・適量
・お酢・・・大さじ1/2
作り方①ベビーリーフはよく洗い、水気を切る
ベビーリーフは水気をよく切ります。
サラダスピナーを持っている方は、使用するのがおすすめです!
作り方②ドレッシングを作り、キウイを食べやすい大きさに切る
小さめのボウルや容器に、オリーブオイルとお酢を混ぜてドレッシングを作っておきます。
オリーブオイルに少しだけお酢を混ぜることで、まろやかさと酸味のアクセントが両立します♪
キウイは皮を剥き、食べやすい大きさに切りましょう!
今回は半月切りにしましたが、細かくサイコロ状に切ってもチョップドサラダのようで美味しそうです。
作り方③具材を全て盛り付け、ドレッシングと塩・胡椒を振りかけたら完成!
深さのあるお皿に、水気を切ったベビーリーフをのせたら、ちぎった生ハム・クリームチーズ・キウイの順番で盛り付けましょう。
それぞれの食材が見えるように散らすように盛り付けると、仕上がりが綺麗になりますよ!
先ほど作ったドレッシングを上からまんべんなくまわしかけ、仕上げに塩・胡椒を振ったら完成です。
キウイのみずみずしさが◎レシピ!見た目もお洒落な一皿
キウイを丸ごと1つ使った、「キウイのグリーンサラダ」が出来上がりました♡
キウイのフレッシュ感のおかげで、特別な材料は入れていないのに、まるでレストランやデパ地下で食べるようなお洒落な一皿に!
オリーブオイルとお酢で作った特製のドレッシングのほどよい酸味で、全ての材料がひとつにまとまっています。
キウイのみずみずしい食感と甘さがアクセントになっていて、食べていて飽きが来ないサラダなんです♪
大皿で取り分けて食べるのもいいですが、クリアカップに盛り付けるとより涼やかで夏らしい印象になるので、人数分用意してホームパーティーで出すアイデアもおすすめですよ!
おもてなしにもぴったり♪ぜひ作ってみて〜!
暑い日の献立には、さっぱりと食べられるサラダは鉄板ですよね。
今回作った「キウイのグリーンサラダ」は、サラダにフルーツをプラスすることでいつもと違った美味しさやビジュアルが楽しめる一品♡
ぜひ、これからの季節に作ってみてくださいね!