記事サムネイル画像

これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「三角に切ってのせるだけ」「1日に2回も作った」

こんにちは。ライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。38歳で子どもは3人おります。

スプラウトや豆苗を販売する村上農園さんが、公式TikTokで紹介していた食パンのアレンジレシピ。試してみたところ簡単で美味しかったので紹介します!

 

村上農園の時短レシピがすごい!

村上農園さんが公式tiktokで紹介していた、食パンでピザを作る絶品レシピをご紹介します。

 

 

材料(2人前)

・食パン(10枚切り)...3枚(大きさによって異なります)
・ピザ用チーズ...適量
・ピザ用ソース...適量

 

【シーフードピザ】

・シーフードミックス...60g
・塩...3g
・水...100ml

 

【ツナコーンマヨピザ】

・ツナ缶...30g
・コーン缶...50g
・マヨネーズ...大さじ3
・醤油...小さじ1/2

 

【ウィンナーピザ】

・ウィンナー...1〜2本
・豆苗...1/3パック
・ミニトマト...2〜3個
・黒こしょう...適量

 

作り方①具材の下ごしらえをする

おうちで作る「カラフルピザ」

 

【シーフードピザ】

ボウルにシーフードミックス、塩、水を入れて30分ほど置き、解凍して水気をしっかり切ります。解凍時間もあるので、これから最初に準備したほうがいいですね。

 

【ウィンナーピザ】

ウィンナーは、幅1cmの輪切りに、豆苗は長さ1/3に切ります。

 

【ツナコーンマヨピザ】

 

おうちで作る「カラフルピザ」

 

ボウルに、ツナとコーン、マヨネーズ、醤油を加えて混ぜます。

 

作り方②食パンを切る

おうちで作る「カラフルピザ」

 

食パンを三角に切ります。

 

作り方③食パンを並べる

おうちで作る「カラフルピザ」

 

切った食パンをまるく並べます。一気にピザっぽくなってきましたね。

 

作り方④ソース、具材、チーズをのせる

おうちで作る「カラフルピザ」

 

③にピザ用ソースをぬり、【シーフードピザ】【ウィンナーピザ】【ツナコーンマヨピザ】それぞれの具材と、チーズをたっぷりのせます。

 

作り方⑤トースターで焼く

おうちで作る「カラフルピザ」

 

トースターで、チーズがこんがり焼けるまでトーストします。

 

オーブンでも焼いてみましたが、食パンが水っぽくなってしまったので、トースターをおすすめします。

 

簡単だけどスペシャルな1品

おうちで作る「カラフルピザ」

 

生地を作らずとも食パンがあれば、ピザが作れるのは嬉しいですよね!

 

ピザトーストと違って、3種類の味を少しずつ食べられるのが嬉しいです。

 

ピザ好きの子ども達からも好評で「また作ってほしい」とリクエストされたので、この日は計2回作りました(笑)。

 

食パン革命!

おうちで作る「カラフルピザ」

 

今回の具材以外にもきのこやベーコン、スイーツ系ならチョコやバナナ、イチゴなどなど……アレンジ力も高そうですね。

 

朝食はもちろん、ホームパーティーにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター臼井愛美

    主婦歴20年目年36歳です。大2、高2、中2の3人の子供がいます。フードコーディネーター、料理教室主宰、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む