記事サムネイル画像

40歳で白髪が一気に増加!白髪を受け入れられなかった私が「悪くないかな」と思えたワケ【体験談】

30代までは髪の悩みなんてなかった私。しかし、生活環境が変わりストレスのかかる日々が続いていた40歳を過ぎたころ、一気に増殖したものがあります。それは、白髪!! 白髪を受け入れられない私がどのように白髪と向き合っているのかお話しします。

 

ストレスの日々と白髪

私は3年おきに3人を出産したこともあり、仕事に復帰したときには40歳を超えていました。

 

子どもを小学校に送り出し、保育園に預けてから仕事に行くという毎日は過酷なものでした。子どもの送迎だけで息は切れるし、仕事も以前のようにこなすのが難しくなっていました。仕事が終わっても休む暇などなく、家に帰ってからも重い体を引きずって家事や育児をこなす日々。

 

こんなに過酷な日々にもかかわらず、体重は減らないのです。40代の体の現実におびえています。

 

仕事復帰という環境の変化でストレスの多い日々が続き、1カ月がたったころだったでしょうか。私は朝、鏡を見ていて白髪を1本発見しました。

 

「あらあら」と思い、毛抜きで抜きました。今までそうしてきたし、それでよかったのです。でも、この日は違いました。すぐ近くにまた1本の白髪を発見してしまったのです。

 

私は髪の束を恐る恐るめくってみました。するとどうでしょう。白髪がまとまって10本以上出てきたではありませんか!

 

白髪がこんなにも増えていたのに気付かなかったことにショックを受けつつ、仕事前で時間もなかったので、目につくものだけ急いで抜きました。もともと髪は多いほうなので、抜くことにそこまで抵抗がなかった私も、このときはさすがに不安になりました。

 

髪にツヤがなくなり抜け毛が増えた

髪の毛質変化に悩む女性のイメージ

 

思えば、髪質も少しずつ変化していました。美容院に行ってもすぐにきしんできて、ツヤもなく、抜け毛も増えています。髪質はこのように変化していたのに、若いときよりも手入れをしなくなっていました。

 

子どものことばかりで、自分のことがおろそかになっていたのだと痛感しました。今までは多少のストレスがあったとしても、それが体に出るなんてことはありませんでした。

 

自分の年齢を目の前に突きつけられた感じがして、さらに落ち込みます。今まで白髪の悩みがなかった分、対処の仕方も知りません。スマホで調べてみると、抜かずに切るほうがいいと書いてありますが、私の髪はコシがあるので、切るとピンと立って、伸びたときに目立ってしまうのです。

 

仕方なく抜くのですが、数が数だけに、今度は分け目の周りの髪が減ってしまうのではと不安になります。

 

これ以上増えたら、染めるしかないのかな。そうなると手間だな。ただでさえストレスの多い日々に白髪の悩みまで加わり、もう情けなくて仕方がありません。

 

 

娘は白髪を楽しんでいて

毛抜きのイメージ

 

なかなか美容院の予約も取れず、白髪を持て余したまま、日が過ぎていきました。私はいつものように鏡と向き合い、毛抜きを手に白髪と格闘していました。目も悪くなったのか、目当ての白髪を毛抜きでうまくつかめません。

 

そんな私の様子を見た長女が「ママ、何してるの?」と話しかけてきました。ちょうど困っていたところだったので、「白髪抜いてるの。手伝ってくれる?」とお願いしてみました。

 

私がソファに座り、長女が白髪を抜いていると、次女も「何してるの?」と寄ってきました。そこから娘2人は、われ先に白髪を見つけようと私の髪をごそごそ触り始めました。

 

「あった!」「わ! これは長い! 最高記録だ!」まるで宝探しのようです。その時間は何だか楽しくて、白髪も悪くないかなと思えました。

 

まとめ

きっとこれからも白髪は増え続け、抜くだけでは間に合わなくなるでしょう。それはうれしいことではないけれど、悩んでも仕方がないことなのかなと思いました。いつまで抜くのか、いつから染めるのか、対処法はまだわかりません。今は子どもたちと白髪抜き遊びを楽しみながら、長い付き合いになる白髪とどう付き合っていくか考えていきたいと思います。

 

※白髪を抜く行為は頭皮や毛根にダメージを与え、炎症や薄毛、クセ毛の原因となることがあります。白髪が気になる場合は、抜かずにカットするか、白髪染めなど他の方法で対処することが推奨されています。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

著者:桃野 ゆか/40代女性・三姉妹の母。小学校教員として19年勤め、その間に育休や仕事復帰を経験。現在は子育てや仕事の経験を元に、執筆活動中。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP