記事サムネイル画像

【英語クイズ】“The Big Apple”の日本語訳は?「え、大きなりんごじゃないの…?」

こんにちは!ライターで英語講師のmachiです。

英語には、直訳では意味が通じないイディオムがたくさんあります。
そして意味を知らずにそのまま訳してしまうと、話がまったくかみ合わない……なんてことも!

そこでこのシリーズでは、勘違いしやすい英語のフレーズをご紹介。
また、意外と知られていない略語などについてお届けします。

今回は、“The Big Apple”について。どんな意味かわかりますか?

 

“The Big Apple”の意味は?【日本語訳】

“The Big Apple”(ビッグアップル)と言えば、アメリカの大都市のニックネームですが、どこだと思いますか?

 

正解は……ニューヨーク市の愛称!

“The Big Apple”の意味は?

 

“New York City"(ニューヨーク市)のニックネーム。

 

その由来については、

 

・ジャズミュージシャンが言い始めた
・スポーツコラムニストのジョン・J・フィッツ・ジェラルドが最初に使った
・最初の入植者がリンゴの木を植えた

 

など諸説あります。

 

例文

“Living in the Big Apple for a couple of years, he has looked completely different."
(ニューヨークに2、3年住んで、彼はすっかり雰囲気が変わった。)

 

Today's break time【The Big Appleの日本語訳と意味】

“The Big Apple”の意味は?

 

今回は、“The Big Apple”の意味についてご紹介しました。

 

私がつい最近観ていた『BELIEVE』という海外ドラマでも、主人公のお父さんのセリフの中に出てきました。

 

【おまけ】あの映画タイトルにもなったこの都市名はどこ?

最後にもう一つクイズを。

 

“La-la land"はどこの都市のことだと思いますか?

 

これはロサンゼルス、特にハリウッド地域を指すニックネームなんです!
また、現実離れした状態を表すときにも使いますよ^^

 

それではまた!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む