懐かしい思い出が引き金に
結婚して8年、久々に夫と付き合っていたころのアルバムを見返していたときのこと。その当時に通っていたラブホテルの名前をふと思い出し、料金が変わっていないかと何げなくGoogleで検索してみました。
すると、そこに「夫のフルネーム付きのレビュー評価(星5つ)」が! 思わず「えっ!?」と声が出ました。自分のスマホで開いただけなのに、なぜ夫の名前が表示されるのか? まさかの展開に一気に現実に引き戻された瞬間でした。
ただの「星」に震える夜
夫の名前をタップすると、過去のレビュー履歴一覧が表示されました。そこには、夫の生活圏内のお店がズラリ。しかも、別のラブホテルにも星評価をつけていたのです。コメントこそ書いていませんでしたが、星をつけただけでもGoogleアカウントに登録された名前が表示されてしまうということが判明。これは……「もし他人が見ていたら!?」と、背筋がゾッとしました。
レビューは便利、でも見られている
多分夫は、ただ星をつけるのが楽しかっただけ。悪気はなかったのでしょう。でも、レビューに名前が出る仕組みを知らなかったのだと思います。すぐに「この星、全部消して!」と心の中で叫びながら、早く夫が帰ってきてくれるのを待ちました。
便利な機能にも、「思わぬ落とし穴」がある。私たちが気付いていないだけで、見られている情報って意外と多いのかもしれないと思わされた出来事でした。
まとめ
意図せずGoogleレビューに名前が表示される仕組みを知らない人は多いはず。便利な機能も、自分の情報がどう表示されるのかを理解していないと、思わぬトラブルや誤解を生むこともあると思いました。自分だけでなく家族の情報も、知らず知らずのうちにネット上に残っている可能性があるので、時折見直してみようと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:町田 まき/30代主婦。2児の母。
イラスト/まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
関連記事:初体験同士で結婚した夫婦。妻の妊娠後、風俗通いを始めた夫が打ち明けた衝撃的な事実とは
関連記事:「俺が本気を出したらすごいんだから!」夫の自慢話を信じた私。初夜の結果にがくぜん【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!