記事サムネイル画像

【コレ食べたくて“きゅうり”買ってます!】お母さんに教えてもらった「破壊力抜群」の食べ方がウマっ!「ごはんも進む~♡」

こんにちは、スーパーで必ずきゅうりを買うライターの三木ちなです。

夏野菜のきゅうり、食べてますか?スーパーでも大袋が安く買えるので、わが家の冷蔵庫にもつねにストックがあります。

そんなきゅうり、一般的にはサラダや漬けものにしたり、ちくわに詰めたりすることが多いでしょう。食べ方のレパートリーは、わりと限られるんですよね。

そこで今回は、私が子どもの頃から食べている、きゅうりの絶品おかずをご紹介します♪

 

きゅうりでごはんが進む~!

今回ご紹介するのは、私の母が昔から作っていた「きゅうりとちくわの甘辛炒め」。

 

生食することが多いきゅうりですが、じつは炒めても美味しいんです!

 

しかも、ちくわと合わせるからコスパがいい♡あと一品足りないときにもおすすめです。

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

材料(2~3人分)

・きゅうり…1本
・ちくわ…4本
・しょうゆ…大さじ1
・みりん…大さじ1
・砂糖…小さじ2
・白ごま…適量
・米油…適量

作り方①きゅうりとちくわを斜めにカットする

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

作り方②フライパンに米油をひき、きゅうりとちくわを中火で炒める

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

ちくわは、こんがり焼き目がつくくらい焼くと美味しいです!

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

中火で3~4分炒めましょう。

 

作り方③しょうゆ・みりん・砂糖で味を付ける

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

一旦、きゅうりとちくわをフライパンの端に寄せます。

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

空いたスペースにしょうゆ・みりん・砂糖を入れたら……

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

一気に全体を炒め合わせて甘辛く味付けしてください。

 

作り方④器に盛り付けて、白ごまを振ったら出来上がり!

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

白ごまはたっぷりかけると美味しいです。

 

炒めたきゅうりはおかずになる!甘辛味が最高……♡

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

甘辛いタレをたっぷり浴びたきゅうり、これがごはんと相性ばつぐん!

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

甘辛いタレとちくわの甘味が合わさって、ごはんが進む~♡

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

炒めるときゅうりの生臭さが気にならないので、生食よりも食べやすいです。サラダだと箸が進まない子どもたちも、大好きな甘じょっぱい味付けでどんどん食べてくれます。

 

「きゅうりとちくわの甘辛炒め」のレシピ

 

くたくたに炒めていただく料理なので、巨大化した“おばけきゅうり”の消費にもおすすめ!

 

きゅうりのレパートリーに悩んでいる方、生食に飽きた方もぜひ試してみてくださいね♪

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP