ニキビに悩む思春期の私
中学生のころ、部活もしていて、思春期ならではの肌トラブルに悩まされていました。周りと比べるたびに気になり、なんとか改善したい気持ちでいっぱいでした。
パッケージに惹かれて選んだ洗顔料
ミルク洗顔(濃密なミルク状洗顔料を使う泡立てない洗顔方法)からニキビ用の洗顔に切り替えようと商品棚を眺めていると、キャラクターのかわいいパッケージが目に留まりました。当時の私は迷わずそれを手に取り、購入しました。
親も驚くほどの赤みと痛み
家に帰ってすぐに使ってみたのですが、顔中がひりひりと痛み、真っ赤に……。鏡を見た瞬間、自分でもショックを受け、親も「その顔どうしたの?」と思わず驚くほどの状態でした。すぐにその洗顔料を使うのをやめ、処分しました。この経験を通して、自分の肌は弱いのだと知り、その後は低刺激なものを選ぶようになったのです。
まとめ
今回の出来事で、見た目のかわいさだけで選ばず、自分の肌に合ったものを大切にするようになりました。痛い経験ではありましたが、自分に合う基準を知るきっかけになったと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:永野美和子/20代女性・主婦
イラスト/ふるみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)
関連記事:「虫刺され?と思ったら」おなかの膨らみが破裂!手術をする事態になった謎の膨らみの正体は【体験談】
関連記事:「あれ?」ニキビがなかなか消えない!?アラフォーのニキビ奮闘記【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!