記事サムネイル画像

【ウインナーと卵があったら】絶対コレ作ってーー!簡単なのに“ビビるほど旨くなる”「プリじゅわ〜感」「今の時期にぴったり」

こんにちは。朝食では必ずスープを飲んでいる、ライターのayanaです!

朝食は時間がないけど、美味しくておなかにたまるものが食べたくなりませんか?

そこでおすすめしたいのが、日本ハム公式サイトで紹介されていた「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」!パパッと手軽に作れちゃうのですが……見た目もおしゃれで、心にじんわりしみ渡る極上の美味しさなんです。

 

本場イタリアの味をシャウエッセンでアレンジ

 

今回作ってみるのは、日本ハム公式サイトで紹介されていた「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」。

 

パヴィーアとは、イタリア北部に位置するロンバルディア州の都市。そこで愛される郷土料理に、みんな大好きなウインナーをプラスした、手軽で贅沢なアレンジレシピです。

 

さっそく作ってみましょう♪

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

材料(2人分)

  • ウインナー(シャウエッセン®︎)…4本
  • バゲット…4切れ
  • にんにく…1/2片
  • コンソメスープ…500ml
  • 卵…2個
  • パルメザンチーズ…適量
  • 粗びき黒こしょう…適量

にんにくは皮をむいて、半分にカットしておきましょう。

 

作り方①バゲットを焼く

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

バゲットをオーブントースターで約3分、少し焦げ目がつくくらいまで加熱しましょう。

 

作り方②コンソメスープを作る

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

パッケージに記載されている通りに、市販のコンソメスープを作りましょう。

 

ひと口飲みたくなるところですがここはグッと我慢!

 

作り方③耐熱容器にバゲットとコンソメスープを入れる

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

耐熱容器ににんにくの断面をこすりつけて、香りをうつします。

 

筆者はにんにくが大好きなので、これでもかというほどグリグリとこすっておきました。

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

バゲットを並べて入れたら、温めたコンソメスープを注ぎます。

 

耐熱容器が小さかったからか、200mlほどしか入りませんでしたが、このまま進めます。

 

作り方④ウインナーを入れる

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

③の上にウインナーを入れたら、卵を割り入れます。

 

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

パルメザンチーズをかけておきましょう。

 

作り方⑤オーブントースターで加熱する

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

オーブントースターで10分ほど加熱しましょう。

 

卵の白身がかたまってきたら取り出して、最後に粗びき黒こしょうをかけたらできあがりです♪

 

※筆者は粗びき黒こしょうをかけ忘れてしまいました……。

 

見た目もおしゃれ!満足感たっぷりの絶品スープ

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

できあがった「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」が、コチラ!

 

具沢山で、まるで手間暇かけたレストランの一皿のようにも見える料理ができあがりました♪

 

ビジュアルがおしゃれなので、ちょっとしたパーティーメニューにもおすすめです。

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

さっそくひと口いただいてみると……じんわりと広がる優しい味わいで美味しい〜♪

 

バゲットにコンソメスープがしっかり染み込んでいて、とろっとろの絶品食感!事前にバゲットを加熱しておいたおかげで、香ばしさが追加されて風味もアップしています。

 

にんにくの風味も感じられて、食欲をそそる奥深い味わいも楽しめます。

 

日本ハム公式「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」のレシピ

 

そして、ウインナーが旨みあふれる味わいやプリッとした食感をプラス。

 

バゲットが入っているので、おなかにしっかりたまるところもうれしいポイント!

 

焼いたウインナーよりもプリじゅわ感が強くてすごく美味しかったです……。

 

ぜひ今回の記事を参考に、「シャウとパンとたまごのパヴィーア風スープ」を作ってみてくださいね♪

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターayana

    はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP