助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 1032/4443
並び替え

画像のような湿疹が昨日のお風呂上がりにあることに気付きました。
顎回りと耳下辺りにも出来ましたが、病院で貰っていたロコイドで直りました。
(生後4ヶ月くらいまでガッサガサの乳児湿疹で処方されていたロコイドです)
体は病院で貰った湿疹の塗り薬を塗りましたが今日も治っていません。
体は同じ時期にベタメタゾン(リンデロン)とプロペトを混ぜたモノを処方されて使っています。

このような湿疹は、離乳食を始める前からもたまーに出ていて、全体的に出る事もごく希にありました。
これはアレルギーなのでしょうか?
見分け方が分かりません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぽちさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 明らかに心当たりのある食材など召し上がったことで湿疹が出る場合にはアレルギーが疑われる場合がありますが、食物アレルギーであれば、再現性があります。 この食物を食べると必ず湿疹が出るなどです。 そうでなければ、アレルギーというよりは乳幼児期の湿疹が一番考えやすいかもですね。 湿疹の治療は毎日適切なスキンケアと処方された軟膏をたっぷり使用することが大切です。 スキンケアに関しては高杉助産師が動画で公開しています。よかったらご覧になってみてくださいね。 https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA

    助産師:在本祐子 2020/01/24 20:01

    ID: 463684

    いいね!
    0
    違反報告
  • 昨日食パン粥を10匙食べさせたのが原因なのかな?とも思いましたが、初めて食パン粥を食べたときに全体的に出なかったと記憶していたため、いまいち分かりません。 一旦完全に湿疹が引いてから再度食パン粥を食べさせてみた方がいいですか?

    ぽち 2020/01/24 20:22

    ID: 463692

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    湿疹がない状態で、加熱したパン粥をまずは一口食べて問題ないかチェックしてみるとよいですね。 心配な場合には医師に相談してからやってくださいね。

    助産師:在本祐子 2020/01/24 22:38

    ID: 463737

    いいね!
    1
    違反報告
  • アドバイス頂きありがとうございます。

    ぽち 2020/01/25 09:49

    ID: 463819

    いいね!
    1
    違反報告

6ヶ月の娘を育てています。
爪を切るのが苦手です。
新生児の時は綺麗な爪をしていたのですが、切っているうちに爪の形が変わってきました。
爪の形は大きくなるにつれて綺麗になるのでしょうか?また切り方が関係あるのでしょうか?綺麗に切るコツが知りたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    pandariさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの爪切りがなかなかうまくいかないのですね。 お子さんはどうしても動いてしまいますので、お子さんの爪切りが苦手というママさんは多いですよ。寝ている時や授乳中などは、お子さんの動きが一時的に止まることも多いので、起きている時よりも切りやすいかと思います。もし、爪切りを使うのが大変でしたら、こまめに赤ちゃん用の爪ヤスリなどで少しずつ削っていただく方法でもいいかもしれません。お試しになってみてくださいね。まだ、大人の爪と違い、お子さんの爪は柔らかく薄いですので、いま爪の形が気になったとしても、成長とともに変化していくかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/24 20:03

    ID: 463686

    いいね!
    1
    違反報告

生後1か月の男児です。以前は母乳も出ないながらもしっかり吸ってくれていましたが、最近お腹が空くと癇癪を起こしたように泣きおっぱいを全く吸ってくれなくなりました。最初に母乳を5分から10分ほど、それからミルクを足していましたが、最近はミルクだけを飲ませて、少し時間を置いてお腹が減ったように見えるときに母乳をあげるようにしています。そのときは母乳を吸ってくれます。1ヶ月検診の際に、体重も約1キロ、身長も6センチ伸び問題はないと言われましたが、ミルクだけだと太っていきそうで不安でたまりません。免疫力のことも考えて、少しでも母乳を飲ませたいのですが、ぼちぼちやっていこうとは思うものの、母乳を拒否されるとやはり悲しいです。1日トータルで両方で15分程度しか飲ませられていません。どうすれば飲めるようになるでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆかさん、こんばんは 助産師の宮川です。 息子さんがおっぱいをなかなか吸ってくれなくなってしまったのですね。 1日に何回ぐらい吸ってもらうようにされていますか? お腹が空きすぎる前に飲ませてあげるようにしていただくといいと思いますよ。刺激が少なくなると分泌が減ってしまって、より吸ってくれなくなってしまうことがあると思います。 出来るだけ回数を増やせられるようにしてまてくださいね。先に少しだけミルクを飲ませてあげて、空きすぎからお腹が少し落ち着いた時にしっかりと吸ってもらうようにされるのもいいと思いますよ。 母乳は5cc飲んでもらうだけでも300万種の殺菌作用があると言われています。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/01/24 20:24

    ID: 463693

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さんお返事いただきありがとうございます。約8回授乳して、2、3回は母乳を飲んでくれます。宮川さんもおっしゃってるように免疫力のこともあって、飲まないときは搾乳して飲ませています。 毎回は無理だとしても、回数を増やせるよう頑張ります。ありがとうございました!!

    ゆか 2020/01/24 21:02

    ID: 463703

    いいね!
    1
    違反報告

1歳10ヶ月の子供です
昨日深夜から38度台発熱しており、昨日の午前に受診しました。インフルの疑いと胃腸炎になりかけの診断でした。、内服薬も処方してもらい、今朝は37度台まで解熱しましたが、夕方から40度近くまでまた上がりました。行きつけの小児科は受診時間が終了したので、時間外受診できる病院行くべきか迷ってます。子供の状態はいつもと変わらず遊び、下痢・嘔吐はありません。昨日の受診で解熱しないなら再受診するよう言われましたが、今朝解熱した為にインフルの可能性は一旦なくなったと思いますが、時間外受診すべきでしょうか?
もし、早くアドバイス頂けましたらお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ベルガモットさん、こんばんは 助産師の宮川です。 お子さんが夕方からまたお熱が上がっているのですね。 遊ぶほどの元気さがあって、水分も取れているのであれば、様子を見ていただいてもいいかもしれませんが、ご心配だと思いますので、受診をしていただいていいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/01/24 19:53

    ID: 463681

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、迅速なアドバイスありがとうございます。

    ベルガモット 2020/01/24 20:14

    ID: 463690

    いいね!
    1
    違反報告
1 2

ID: 70658

ひろくんママ 2020/01/24 18:23

生後111日の男児を育てています。
3ヶ月後半になりますが、まだまだ1人遊びができず、昼間も抱っこばかりです
家事が何もできません最近は体力がついてきたのか起きている時間が長くなってきてますがその間も抱っこじゃないと泣きます。しかも私が座るとぐずるため何時間も立って抱っこユラユラしています。まだ寝ててくれた方が抱っこは楽です。なんとか遊んで気を紛らわせますが、その間もそばにいないと泣き出します

気分転換に外出と思いますがチャイルドシートもベビーカーもギャン泣きで乗ってくれません
置くとなくため外食などの気分転換もできません
正直もうすぐ4ヶ月にもなろうとしているのに状況が変わらず、この先果たして変わるのか不安でいっぱいです。
子どもと2人きりになるのが怖いです。

精神的にもきついため、4月から保育園申し込んで働きに出ようと思います。こんな大変な子でも保育園大丈夫でしょうか?不安でなりません
いつになったら子どもと2人で楽しみながら外出や散歩ができるようになるでしょうか。
とりとめのない質問で申し訳ありません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひろくんママさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが抱っこや側にいないと泣いてしまうことがお悩みなのですね。 お子さんとの生活がしんどくなってしまったのですね。なかなか泣き止んでくれなかったり、離れることができない時間が長いと、ママさんもご自分の時間が持てずに、しんどくなりますね。その解決策として、保育園に入れることをお決めになったのですね。 保育園に入園が決まっても、保育園にちゃんと通えるかとご心配になるママさんも多いですね。ですが、保育園のスタッフは保育のプロですので、さまざまなお子さんの対応は慣れているかと思います。お子さんも、保育園に通う生活に慣れてくれば、そのうちお家での過ごし方も少しずつ変化してくるのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/01/24 19:55

    ID: 463682

    いいね!
    0
    違反報告
3 1

ID: 70656

ゆき 2020/01/24 18:07

2歳になった男の子です

今日、午前中に保育園で3回吐いて給食も食べれないので帰ってきました。便は軟便が1回あったそうです。
帰ってからは少しですが食べれるしお茶も飲めてたので病院に行かず様子見ていました。保育園でも家でも熱はなかったです。
夕方から横になることが多くなったりママにべったりになりました。
さっき、お腹がギュルギュルいって写真の便がでました。
吐くのは帰ってからはないです。
いま熱を測ったら37.4度でした。
このまま様子見ても大丈夫でしょうか?
この便は胃腸風邪でしようか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆきさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 嘔吐と泥状ウンチがありご心配でしたね。 お察しの様に胃腸風邪の可能性が高そうな印象ですね。 嘔吐はピークが半日程度続く場合が多いです。 下痢は2、3週間だらだら続く場合もあります。 症状のピークは今日明日となりますので、脱水にならない様に、スプーンなどで少しずつ水分補給をしましょう。 水分は、水やお茶よりもジュースやイオン水が良いでしょう。 飲まなくても吐き続けるときには夜間でも受診を考慮してくださいね。

    助産師:在本祐子 2020/01/24 19:11

    ID: 463673

    いいね!
    0
    違反報告
  • 早々のお返事ありがとうございます。 水分は飲んでくれますがお茶を飲ませてました 吐くのも帰宅してからはないです。 夕飯はいつもより少ないですが食べましたしバナナを食べました。 このまま様子見てみます。

    ゆき 2020/01/24 19:24

    ID: 463675

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    胃腸風邪の時の水分補給は糖分や塩分が含まれているものを少量ずつ摂るようにしていると、脱水を回避しやすいですよ。

    助産師:在本祐子 2020/01/24 19:53

    ID: 463680

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 70654

ゆみさん 2020/01/24 17:57

1歳2ヶ月の男女の双子を育てています。
離乳食のご飯はいつぐらいから、普通のご飯に変えても大丈夫なんでしょうか?現在軟飯を食べさせています。歯は上下とも4本づつ生えています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆみさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 厳密な決まりはありませんが、お子さんが口にご飯を入れてもぐもぐごっくんに支障がなければ大丈夫です。 もぐもぐの確認は大切ですので、丸飲みしないようにしましょう。

    助産師:在本祐子 2020/01/24 18:41

    ID: 463669

    いいね!
    0
    違反報告

布団に置くと起きて泣くことがおおいので、抱っこしたままソファに座って寝かせていることが多いのですがあんまりしないほうがいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぽんちゃんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 寝かせる姿勢についてお悩みでしたね。 お布団に寝かせると泣いてしまうことがあるんですね。 基本的に抱っこで寝るのは問題ありませんが、長時間になるとママさんもしんどくなると思います。 寝かしつけにはコツもあります。 よかったら宮川助産師が動画で寝かしつけについて説明しています。 ご覧になってみてくださいね。 https://m.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA

    助産師:在本祐子 2020/01/24 18:39

    ID: 463668

    いいね!
    0
    違反報告
  • 分かりました。動画もわざわざありがとうございます!

    ぽんちゃん 2020/01/24 19:29

    ID: 463676

    いいね!
    1
    違反報告

11ヶ月の男の子ですが、哺乳瓶以外からあまり水分を取りません。
ストローでは飲めるのですが、麦茶は1日で50mL弱しか減りません。母乳は卒業してミルクのみですが、ミルクは哺乳瓶だと1回あたり200mL近く飲むものの、ストローにすると頑張っても40mL程度しか飲みません。
そろそろ1歳になるし哺乳瓶卒業を考えているのですが、このまま哺乳瓶をやめてしまうとミルクやフォロミ、牛乳もストローではほとんど飲まないまま1日が終わりそうです。
離乳食はよく食べるのでミルクやフォロミなしでもいいかもしれませんが、ストローで飲めるだけ飲ませて終わりにしてもいいのでしょうか。その場合、水分不足が気になります。
ちなみに離乳食は手づかみ大好きで、あまりスプーンで食べさせるのを好まなくなってきたので、スープ系は食べさせにくいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    シエルさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 哺乳瓶で水分を飲むのと、ストローで飲むのは、似たようでも口の中の動きは全く異なるため、お子さんはお子さんなりに頑張っていると思いますよ。 50ml程度飲めるならば、練習するうちに飲めるようになると思います。 体格が問題なく発育していれば無理して飲ませなくても大丈夫と思いますよ。 哺乳瓶は1歳半に向かう過程で卒業するようにすればよいので焦らずにいきましょう。

    助産師:在本祐子 2020/01/24 18:09

    ID: 463663

    いいね!
    0
    違反報告

生後96日の赤ちゃんの体重増加について。

今日体重を測ったら、7100gありました。
10/20の出生は3344gで、退院時が3130gで、11/26の1ヶ月検診は4636gでした。

体重増えすぎでしょうか?
周りの子に比べてムチムチです。

昼間にミルクを1回100-160を飲むだけあげていて(外出時は140-160あげてます。)、この所満腹中枢が出来たのか160作っても100程度しか飲みません。
夜19時の寝かしつけに、100ml飲んだあと母乳を飲みながら寝落ちします。

ミルクあげない方がいいでしょうか?

授乳は0時4時6時9時12時(ミルク)15時半19時(ミルクと母乳)となっています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あかりんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 赤ちゃんの体重増加に関して御心配でしたね。 3ヶ月のお子さん、少しずつ満腹中枢も出てきたようであれば、お子さんのご様子を見ながら授乳してもらえればよいと思いますよ。 3ヶ月で、7キロ。確かに大きめではありますが、正常範囲内とは思います。 たくさん一回量飲む日は、哺乳回数を減らしてみても良さそうですね。

    助産師:在本祐子 2020/01/24 18:04

    ID: 463659

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)