助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 1448/4443
並び替え
1 1

ID: 63939

ゆいまま 2019/11/12 17:24

4ヶ月の女の子ですが、最近がらがらなどやタオル地のおもちゃも持てるようになったのですが、持てば必ず舐めます。布製のおもちゃも毎回遊ぶ度に洗濯した方がいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆいままさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんの布製のおもちゃについてご心配なのですね。 お子さん専用のおもちゃであれば、毎回洗濯まではされなくても大丈夫かと思います。 汚れていたり、濡れている、外出時に持っていったなど有れば適宜洗ったりする程度で大丈夫かと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 10:13

    ID: 442515

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 63938

よん 2019/11/12 17:23

6ヶ月で『ママがいなきゃダメ。』
『ママしかダメ。』 じゃないとダメですか?

友達にそんな風に言われました。

そういう赤ちゃんって珍しいですか?

まま失格ですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    よんさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんの様子についてご心配なのですね。 赤ちゃんにも個性があって、ママがそばにいないと常に泣いているなどのお子さんもいますし、ママ以外でも抱っこしてくれたり、遊んでくれる人がいれば機嫌がよいお子さんもいますよ。 ママは必ず迎えにきてくれる、いなくならないと信じて安心しているので、親子の関わりが良好であると思いますよ。 それだけで、ママが好きじゃないとかママ失格などということは全くありません。 今までの赤ちゃんとの関わりに自信をもって、これからも接していただければ良いかと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 10:10

    ID: 442514

    いいね!
    0
    違反報告

最近、涙が出る本気泣きのときや、呼んでる様なうなり声の時、ほぼガラガラした少し裏返った声を出します。大人も喉を痛めたりするとガラガラの声が出ますが、赤ちゃんも同じような感じなのでしょうか?空気が乾燥しているとかでしょうか?
機嫌はとくに悪くなく、抱けば落ち着きます。顔色も悪くないです。

一応、息子がいるベッドの隣には、加湿器を設置していて、24時間ほぼ稼働させています。湿度は55度にしています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆいまるさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんの泣き声についてご心配なのですね。 声帯の使い方によって、ガラガラ声に聞こえるのかなと思います。お子さんの癖のようなものかもしれません。 今まで通り、加湿などをしながら様子を見られると良いかと思います。 お熱が出たり、機嫌がずっと悪い、おっぱいやミルクの飲みが悪くなるなどありましたら喉の炎症かもしれないので小児科で相談されると良いかもしれません。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 10:04

    ID: 442510

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になります。

年末で2歳になる男の子ですが、言葉がゆっくりです。
やっとパパママじぃじばぁばを何となく言えるようになりました。
こちらのいうことはよく理解しているし、市の発達相談員の方にも話はしていて、様子見の段階です。

ふと気になったのですが、
息子はすごくよく寝ます。
お昼寝は放っておくと3時間半くらい、それでも夜は21時過ぎから朝7時くらいまで目覚めずに寝ます。
寝過ぎで刺激が少ないために発達がゆっくりになることってあったりしますか?
午前中はほぼ毎日支援センターなど人がいるところか、お散歩(歩くのが大好きなのでかなりの距離歩きます)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 助産師さんではないですが、2歳の男の子を育ててます。 うちもゆっくりで、2歳2カ月でやっと二語文らくなりました、、。 支援センターには、ほとんど毎日行っていて、1歳半からは保育園、あまり寝ない子です。 保育園の先生曰く、今は一生懸命ため込む時期。話し出したら一気だよ!とのこと。 確かに、単語増えてきたな、と思ってすぐ二語文になりました^^; 答えになってないかもしれませんが、あまり気にしすぎなくても大丈夫だと思います。

    にゃ 2019/11/12 23:43

    ID: 442171

    いいね!
    0
    違反報告
  • にゃ様 おはようございます。 コメントありがとうございますm(_ _)m あまりによく寝てくれるのでちゃんと脳は発達してるのかなと漠然と心配になってしまいました ため込む時期って聞きますよね。。。 毎日できることは増えている気がするので焦らず見守っていけば良いですかね…(^.^;

    おさかな 2019/11/13 06:33

    ID: 442208

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    おさかなさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんの言葉の発達についてご心配なのですね。 話していることはわかっている様子なので、問題ないかと思います。男女差もあり、男の子は比較的言葉が出てくるのがゆっくりなことがあります。 今は、言葉のストックの種類を増やしてあげるように、たくさん話かけてみてください。何をしてほしいかわかっても、できるだけ「なに?」ときいて言葉が出やすいきっかけを作っても良いかもしれません。ママがお子さんの欲求に上手に対応していると、言葉を話さなくてもわかってくれると安心している場合もあるようです。親子関係としては、とても良いことなのですが、難しいところですよね。 睡眠時間が多いことで、言葉の発達が遅れるということはないと思いますよ。個人差があるので、睡眠時間の長短は関係ないと思いますが、脳や身体の発達に睡眠は必要なものかと思います。 温かく見守っていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 09:59

    ID: 442506

    いいね!
    1
    違反報告
  • 榎本さん おはようございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはりこちらの言うことを理解していることは大きなポイントなんですね。 今1年以上ぶりに実家に滞在しているのですが、内孫が2人いる母に「この子は2歳前でこんなに理解しているなんてすごいよ」と言われました。 歳の近いイトコ達との交流、普段と違う場所での生活で刺激を受けつつたくさん寝かせてあげようと思います(*^_^*)ありがとうございました。

    おさかな 2019/11/16 07:01

    ID: 442940

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。現在、2歳2ヶ月と0歳3ヶ月の姉妹を子育て中です。
上の子は保育園へ通っておらず、日中はずっと3人です。上の子は2歳になり、イヤイヤ期真っ只中とても苦労してます。ほとんど家にいる状態なので体力も有り余っていて、お昼寝もしません。下の子は手がかからない方だと思いますが3ヶ月をすぎて、午後は起きている時間が多くなり、ベビーベッドに寝かせると嫌がるので抱っこしたり、話しかけたりしていますが上の子がやきもちをやいて、あたしにべったりなので極力上の子の前では下の子はあやさないようにしています。2人が起きている状態だと家事もろくにできず、あたしはお昼ご飯を食べないのが当たり前でプラス寝不足とストレスで上の子にすぐ怒鳴ったり、無視する時間が増えました。
上の子は活発な女の子なので外へ行きたいと毎日ぐずります。ストレスのせいか、いきなり奇声を発したり、おもちゃを投げたり、ダメだと言ってもわざとなのかやめません。
そんな様子を見ていると上の子が可哀想でなりません。できることなら、公園へ連れて行って思いっきり走らせてあげたいけど、下の子も連れて1人ではとてもぢゃないけど、行く勇気がありません。
あたし自身も毎日のようにイライラしていて、子育てが全く楽しくありません。
祖父母は仕事をしているので頼めないし、このままの状態が来年の保育入園まで続くと思うと気が遠くなります。
頑張って2人を連れて公園へ行くべきか支援センターなどを利用した方がいいでしょうか..。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    マーリンさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 2人の育児をされていて、上のお子さんについて悩んでらっしゃるのですね。 2歳となると、お家でずっと遊んでいるのは難しいですよね。来年保育園予定ということなので、短時間でもいいので練習もかねて一時保育などを利用するのは難しいですか?毎日でなくても、週に何回か行くだけでもママの負担は軽減されるかと思います。お子さんも他のお友達とたくさん遊べて良いかと思います。 または、毎日公園だと大変かと思いますので、曜日を決めたり、天候によって支援センターに行ったりしても良いかと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 09:50

    ID: 442501

    いいね!
    0
    違反報告

生後3週間の男児を育てています。
昨日急に、頭がボーッとしたと思ったら血の気がサーっと引いて寒気がして、全身がガタガタ震え、震えが止まると頭がガンガンして39.8℃まで熱が上がっていて、とりあえず三時間程度寝たら一気に37℃だいまで下がり頭痛も弱くなり、今も37.3℃で少し頭が痛いくらいで鼻水や咳などの風邪の症状はないのですがこのままほっといても大丈夫でしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    れんさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 発熱があって辛かったですね。ご心配のなか、タイムリーにお返事ができずに、申し訳ありません。 その後、いかがでしょうか? 産後1ヶ月以内ですと、睡眠不足や疲労、子宮内の感染、乳腺炎などが考えられます。 悪露の臭いが強かったり量が増えたなどありましたか? または、おっぱいが痛かったり赤みがありましたか? 再度、発熱を繰り返すようでしたら、出産された病院に相談をして受診されると良いかと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 09:42

    ID: 442498

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 悪露の臭いや量は今まで通りです。 おっぱいは赤みはありませんでしたが、そろそろ授乳の時間になるなって頃に張ってきてチクチクするような痛みが時々あります。 この痛みは乳腺炎なのでしょうか? 熱はその日以来上がっていません!

    つき 2019/11/14 10:16

    ID: 442517

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    れんさん、コメントありがとうございます。 授乳前のチクチクする痛みは、母乳が湧いてきている状況かと思います。乳腺炎は乳房のしこりや赤み、それに伴う痛みになります。 お熱がおさまっているよう様子ですと、産後の疲労で免疫が下がっていたのかもしれませんね。 1ヶ月健診でまた相談されると良いかと思います。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 11:13

    ID: 442543

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございました!

    つき 2019/11/14 12:31

    ID: 442558

    いいね!
    1
    違反報告

もうすぐ8ヶ月の娘がいます。
離乳食は昼と夕方の2回食です。なんでも食べてくれるのですが、食べることにすぐ飽きて遊び始めるようになりました。また、授乳も6時間あいても機嫌よく遊び、抱っこすると眠ります。3ヶ月半から寝返りをしたり、今もずり這いをしたりと体を動かせるようになってからは体重の増えが落ち着きました。今7.2キロほどです。
夜間も泣いて起きてきても抱っこで眠ることができていますが、1度は授乳しています。
わたし自身も、8時間ほどあいても胸が張らなくなってきました。
授乳回数を減らしていったほうがいいのでしょうか。
3月生まれですが、4月から1歳児で保育園に行くようになり、日中の授乳ができなくなります。
よろしくおねがいします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さっちゃんさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんの授乳についてご心配なのですね。 3回食が進んで安定してくる1歳ごろまでは、離乳食を食べれていても母乳やミルクの液体栄養が優位で大切になります。時期的に、時間があいても張らなくなる方もいますが、飲まれる時に分泌するようになってきます。 授乳回数は減らさずに、保育園に入ってから日中の授乳を自然にはずしていくので良いかと思います。 食事については、集中して食べれるのは15分程度といわれています。反対に40分以上かけるとエネルギーが消費されてしまうと言われています。また、活動量も増え、体重増加も緩慢になる時期です。 今のペースでもう少し様子をみられても良いかと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 09:37

    ID: 442496

    いいね!
    1
    違反報告
  • 保育園に入ってから、はずしていっていいのですね、安心しました! お返事ありがとうございます!

    さっちゃん 2019/11/20 07:47

    ID: 444069

    いいね!
    1
    違反報告

2ヶ月半の男子で完母です。今朝からおしっこがでていません。うんちは何回も多くでていています。急いで病院にいったほうがいいのでしょうか。泣いてくるしそう、などはありません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    白いるかさん、おはようございます。 助産師の榎本です。 おしっこが出なくてご心配でしたね。タイムリーにお返事できずに申し訳ありません。 その後いかがだったでしょうか? おっぱいを追加であげてみて、様子をみても排尿が見られないようでしたら受診されたほうが良いかと思います。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 08:51

    ID: 442488

    いいね!
    0
    違反報告

連続の投稿ですみません。4ヶ月の女の子を育児中です。
相談内容なんですが、最近、授乳中に自分の髪の毛をむしる行為が気になっています。何かにイライラしているのか。飲むのが嫌なのか。たしかに、最近になって、おっぱいを飲むのを拒否ることが多くなり、私も無理矢理飲ませてしまっています。(先月乳腺炎になり辛い思いをしたので、どうしても飲ませたくて)むしる行為は、どうしたら無くなりますか?髪の毛が薄く、むしられるとさらに髪の毛が抜けているので、心配です。何かアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    こはちさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんが授乳中に髪の毛をむしることが気になるのですね。 月齢がすすんでくると、授乳中はイライラしたりなどなくても、何かしていることが多いですよ。片方のおっぱいを触る、おっぱいを引っ掻く、おっぱいを叩くなど様々な行動をすることがあります。癖のようなもので特に意味はないかと思います。 しかし、髪の毛をむしってしまうのは心配ですよね。授乳中に手を握る、おもちゃやタオルをタオルをつかむようにする、声をかけたり頭を撫でながらあげるなどすると良いかもしれません。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 08:47

    ID: 442485

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 なるほど! 教えてもらった方法で一度やってみます。

    こはち 2019/11/15 10:38

    ID: 442747

    いいね!
    1
    違反報告

続けてすみません。
もうすぐで7ヶ月です。
仰向けからうつ伏せまでは直ぐに寝返りしますが、うつ伏せから更に仰向けはしようとしません。
それよりもハイハイのように動き部屋の中を動き回ります。
うつ伏せから仰向けの練習などさせた方が良いのですか?このままで自然と出きるものですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あおさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんが寝返りがえりをしないことがご心配なのですね。 寝返りができても、寝返りがえりができるまでは少し時間がかかります。特にサポートや練習しなくても、見守っていただいて大丈夫ですよ。 参考にしてみてくださいね。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/11/14 08:42

    ID: 442483

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)