ニュース一覧
50686件
ハサミで…【“1袋98円”の食パンが劇的に美味くなる!】どハマり「焼き目が増え“カリカリサックサク”」イメージは「とんてき」
こんにちは、食パンは一番安いものを買う!ライターの三木ちなです。
食パンはカリカリに焼きたい派。しかし、普通にオーブントースターで焼くと、カリカリになるのは外側だけ……。
そこで今回は、1袋98円の食パンも、“切り方”を変えるだけで美味しくなる「わが家の食パンの焼き方」をご紹介します♪
カリカリ部分が圧倒的に増えるから美味しくなる、目からウロコの裏ワザです。
食・レシピ
2025/04/08 19:50

迷惑夫婦「謝らないと報告しますよ?」脅しに反論!黙らせた夫の切り札とは? #娘の物が欲しいママ友 23
「娘の物を欲しがるママ友」第23話。わかなさんは、夫のゆうすけさんと娘のひまりちゃんの3人家族。ひまりちゃんは、今年から幼稚園に入園しました。幼稚園が楽しそうなひりちゃんをほほえましく思っているわかなさんですが、同じ組のももかちゃんママ・みふゆさんとの出会いによって、おだやかな生活が一変します。
マンガ
2025/04/08 19:40

「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選
KALDI(カルディ)にはさまざまな韓国食材ありますが、「結局いつも韓国海苔など決まったものしか買わない」という人はいませんか?
実は筆者がその代表。今回は仲良しの韓国人ママ友と一緒にカルディに行き、おすすめを教えてもらいました!
おすすめ具合を「★(最高5つ)」でご紹介します。
食・レシピ
2025/04/08 19:30

サレ妻「欲しいものがあります」夫の不倫を裏で操った女に突きつけた衝撃の要求とは? #子ども部屋おばさんがしんどい 54
「近所の子ども部屋おばさんがしんどい件」第54話。主人公のハルさんは、夫のマサキさんと双子の娘・ノノとネネとともに義実家で暮らしています。しかしその家には、毎日夫の幼馴染・ヨリコさんが出入りしているのです。主人公のハルさんは、夫のマサキさんと双子の娘とともに義実家で暮らしています。しかしその家には、毎日夫の幼馴染・ヨリコさんが出入りしているのです。ヨリコさんは、成人しても実家の子ども部屋で過ごす「子ども部屋おばさん」。ハルさんは、自由気ままなヨリコさんや義母に気を遣いながら生活しています。
そんな中、マサキさんの浮気が発覚。そしてヨリコさんは「マサキさん一家を壊すため」という目的で、不倫の手助けをしていたのです。なぜそんなことを……?それは、ヨリコさんの父・トウゴさんに恋心を抱く義母が、ヨリコさんの母親を精神的に追い詰めて死に追いやったから。ヨリコさんは義母の問題行動やマサキさんの不倫を追及するパーティーを開き、2人を成敗しました。しかし、この復讐劇に巻き込まれた形のハルさんは怒りを募らせ、ヨリコさんの彼氏・ナオトさんに連絡して……。
マンガ
2025/04/08 19:20

「私に夢中になるわ」ウソの相談で友人の夫を誘い出す独身女子の暴走 #友だちはマウント女子 33
「友だちはマウント女子」第33話。2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。
38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再会をします。
婚約していた彼氏にフラれた独身のるりあは、みなこさん一家に遭遇したときに、幸せマウントを取られたと勘違い。みなこさん一家を「壊したい」と考えます。そして、偶然を装いみなこさんの夫と接触し連絡先を交換。しかし、なかなか連絡してこないみなこさんの夫に業を煮やし、るりあから電話をかけるのです。
マンガ
2025/04/08 19:00

【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』
こんにちは!いわゆる洋食、といわれる料理を見かけると、ふらふらと吸い寄せられるライターのやまだかほるです。
オムライスもかにクリームコロッケもグラタンも大好き。ご飯ものにしようと決めても、ハッシュドビーフとオムライスとドリアで悩みに悩むのがまた楽しく、そしてどれを選んでも後悔しないのですよね。
ハッシュドビーフ。レトルトのものを買ってきたり、ルーを使って作ったりしたことはありますが、ゼロから作ったことはあったかしら、と考えてみましたが、思い出せません。
そういう場合の、早速チャレンジ!です。作ると決めただけなのに、このわくわく感は一体なんでしょうか。
食・レシピ
2025/04/08 18:50

『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」
こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなライターのlittlehappyです。
冷蔵庫にいつも入っているけれど、使い切れなかったり、レシピがマンネリ化してしまったりする食材ってありますよね。
我が家ではネギは欠かせない野菜なのですが、青ネギの部分がいつも余ってしまいます。硬いし、どう使ったらいいのか悩むんです。
他にもいただくことが多いちりめんじゃこも余らせてしまうことが多く……。
何か良い方法はないかと思っていた時に見つけたのが日本テレビ『ヒルナンデス』で紹介されていた料理研究家・藤井恵さんのレシピ「青ネギじゃこ炒め」です。
単品だと余ってしまうけど、余ったもの同士を調理することでもりもり食べられるようになるレシピです。
食・レシピ
2025/04/08 18:30

義母を車に乗せた私…すると、後ろで何やら騒ぎが…「え?うそでしょ?」目を疑った光景とは…
子どもが3歳のころのことです。義母と子どもと出かけることになり、2人を車に乗せると、ショックな出来事が起こったのです――。
ママトピ
2025/04/08 18:15

育児は他人事だった夫が在宅勤務に!?→泣き喚く娘を横目に仕事をする毎日…夫が発した言葉とは?
生後8カ月の娘の育児に奮闘中のわが家。夫は私を労うような言葉をかけてくれるものの、家事や育児は気が向いたときと私の機嫌が悪いときに少々手伝う程度。新型コロナウイルスが流行り始めたときの危機感も私に比べて薄かったのです。そんな夫にモヤモヤしていた私ですが、夫の仕事が感染症対策で在宅勤務に切り替わってから、夫の意識がいろいろと変わってきたように思います。今回はそのことについてお伝えします。
マンガ
2025/04/08 17:35

「すごない?」夫がプロテインを大量購入→お金の使いすぎを注意すると…呆れた返答とは? #夫が筋トレに沼りすぎた件 2
「夫が筋トレに沼りすぎた件」第2話。さきさんと夫のもりおさんは、結婚2年目の共働き夫婦。マイホーム購入を目指して節約している中、夫が突然ダイエットを宣言します。
夫のダイエットを応援すると言ったさきさんですが、宣言を聞いた翌日、さきさんが帰宅すると自宅の玄関に山積みの荷物が届いているのを発見。中身を確認すると、なんと大量のプロテインが出てきて……?
マンガ
2025/04/08 17:20

「病気は自業自得」母の言葉に苦しみ。子宮全摘で得たもの #子宮筋腫ができたのは私のせい? 最終話
子宮筋腫ができたのは私のせい?最終話。30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。
子宮を摘出するまで月経時の大量出血や重い貧血に悩まされていた主人公。つらい症状を周囲に理解してもらうのも難しく、「筋腫ができたのは自業自得」と自分を責めてしまうことも。ところが施術後、医師から「病気になったのはたまたま」と言われ、ようやく「自業自得」の呪いから解放されるのでした。
マンガ
2025/04/08 17:00

「うるせえなババア!」レジャー施設で女の子に突き飛ばされた息子→保護者が衝撃の発言!さらに息子に…!?
息子を屋内のレジャー施設で遊ばせていると、小学生くらいの子が息子を突き飛ばし!? 大泣きする息子をなぐさめていると、その子の母親が近づいてきて……。
ママトピ
2025/04/08 16:35

「くさい!」飛行機の中で襲ってきた異臭…→え、爽やかなのに?気まずすぎるニオイの正体が判明し!?
4歳になる娘は臭いに敏感で、嫌な臭いがするとすぐに「くさい!」と大声を出してしまいます。その日は実家に帰省するため、家族で飛行機に乗りました。夫と私で娘を挟むように着席し、間もなく離陸というとき、原因不明の異臭が漂ってきたのです。異臭の原因が予想外だったことと、飛行機を降りるまで娘が異臭を感じないようになんとかに工夫した体験談です。
ママトピ
2025/04/08 16:15

憧れのマタニティライフを満喫「えっ!?」妊婦健診でウキウキの毎日が一変→医師から耳を疑う言葉が?
待ち望んだ初めての妊娠。SNSで妊娠前から見てきた憧れのマタニティライフ。幸いつわりもひどくはなく、体調も穏やかだったので、日々を楽しくもゆったりと過ごしていました。しかし、あるとき妊婦健診で医師から思ってもいなかった言葉をかけられしまい、私のマタニティライフは一変してしまったのです……。
医療
2025/04/08 15:35

「義父がクサイ…」義実家の玄関を開けた瞬間、ツンッと異臭→ニオイの原因は“義父愛用”の意外なアレだった!
義実家を訪れたときの出来事です。玄関を開けた瞬間、独特なにおいが鼻をつきました。
ママトピ
2025/04/08 15:15

「夜中に何度も起きる…」冷えが原因の睡眠障害を克服!3つの温活で目覚めスッキリに
寝付きの悪さで悩んでいました。22時半にはベッドに入るのですが、すぐに眠れません。寒さの影響で、体が冷えて眠れないのです。やっと眠れても夜中の2時ごろにはトイレに行くために目覚めてしまいます。そのせいか朝はスッキリ起きられなかったり、日中、睡魔に襲われたり……。これでは体調を崩すし、免疫力が下がってしまうのではと心配になり、体を温めながら睡眠を促す方法を試してみた体験談を紹介します。
暮らし
2025/04/08 14:55

私をのけ者にする義妹「あなたの飛行機とホテルは手配してない」私「全員ホテルに着いたけど?」実は…
結婚当初からなにかと私への当たりが強い義妹。義妹もすでに結婚しており、旦那さんと居を構えていました。そんな義妹から「なんで私を置いて家族旅行に行ったのよ!?」と連絡が来たのです……。
エンタメ
2025/04/08 14:25

「ありえない!」母の友人にご祝儀をいただき、内祝いを用意→母に託した結果、とんでもない行動を!?
長男が生まれたとき、母の友人からお祝いをいただいたときのお話をご紹介します。
ママトピ
2025/04/08 13:25

「ようやく買えた」「2倍うまい」【シャトレーゼ】ウワサのお客さまで絶賛!コスパも味も神な3商品
和菓子、洋菓子、アイスクリームやパンなど品ぞろえ豊富で大人気の菓子専門店「シャトレーゼ」。今回はテレビ番組の「ウワサのお客さま」で放送された「シャトレーゼ通が選んだ!明日買うべき神商品ランキングTOP10」の中から筆者が特におすすめの3品を紹介します。リーズナブルでおいしい超定番人気商品や、2024年発売されたばかりの注目の新スイーツも要チェックですよ!
食・レシピ
2025/04/08 12:55

義母「今日からここで同居するわ」夫「大歓迎だよ!」こき使われ限界!尾行して発覚した2人の秘密に、私は…
私は30代の会社員です。夫と保育園に通う娘と3人暮らしです。毎日忙しくも、幸せに暮らしをしていました。
エンタメ
2025/04/08 12:25